※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工授精のタイミングが心配です。排卵が遅れたのか、ズレたのか不安です。排卵検査を受けて、明日の対応を考えています。

人工授精で妊娠された方、教えて下さい💦

タイミング法7周で授かれず、今期初めて人工授精をしました。
8日、10日が仕事が休みなので、その日に排卵するなら人工授精でお願いしたいと事前にクリニックに伝えてありました。

7日 卵胞20mm 排卵検査薬うっすらの陰性
先生は、陰性だけど明日には陽性になっちゃうと思うんだよね、今日hcg打って排卵させて、明日人工授精しましょうということになりました。
その日の18時にhcgを打ちました。
8日 10時に人工授精
9日 夜に大量ののびおり
10日(本日)も基礎体温上がらず…


人工授精のタイミングは合ってたのか?排卵が遅れて、ズレたのではないかと心配です…💦
せっかく夫と仕事の休みが合い、人工授精ができなので無駄にしたくないです😭
明日排卵したかの検査に行く予定です。

コメント

(´-`)oO

人工授精で下の子妊娠してます!!

タイミング良いんじゃないかな?と思いました🥰排卵前の人工授精ですよねこの場合だと( °_° )

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます‼️
    ほんとですか😭励みになります❗️
    人工授精が8日の10時、hcg打ってから36時間後が9日の6時になります❗️

    ちなみに人工授精以外にもタイミングとりましたか😭❓心配だったのでとりたかったんですが、夫が面倒くさそうだったのでとりませんでした💦

    • 1月10日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    人工授精以外にもとってます!
    排卵日の2日前から朝晩1回ずつの1日2回を排卵日2日後までです(>_<)

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    タイミングとった方がよかったかな💦
    今回ダメだったら次回はがんばってみます‼️

    • 1月10日