※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
妊活

12月にタイミングを取り、排卵日がズレた可能性がある状況です。生理予定日に検査薬を使用しましたが陰性です。体温は37度前後で、症状は生理前と同じではないようです。タイミングがあった場合、陰性から陽性に変わる可能性はありますか。

陰性から陽性になる可能性はありますか?

12月にアプリでタイミングを取りました。
排卵予定日:12月25日
タイミング:12月23日、12月24日

27日頃までのびおりがあり、排卵日がズレた可能性があるなと思っています。(娘が夜中起きる為、基礎体温はつけておらず)

24日から1月に入るまでは行為はしていません、、

本日が生理予定日でフライングと分かりつつ、気になり過ぎて検査薬を使用してしまいました。
真っ白陰性です。

ただ、5日ほど前から意味がないと分かりつつ夜中何度か起きているが、朝起きた時に婦人体温計で体温を測っています。
37度前後です。

生理前のような腹痛やおりものは今のところありません。


12月27日に排卵していたとして、24日にタイミングを取っているので望みはあるのでしょうか、、
陰性から陽性反応に変わることはありますでしょうか。


分かりにくい文章て申し訳ございません。
よろしくお願いします!

コメント

ママリ

妊娠している場合、行為から2週間後にはうっすらとでも反応が出る人がほとんどなので、
12/24最終行為で今日検査薬が真っ白なら残念ながら…って感じですね💦

この後陽性に変わる可能性も0ではないですが、かなり低い確率です。

12/27に排卵していたとしたら、排卵から生理までは14±2日なので、
1/10生理予定日になります。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、
    一人目の時はフライングでも結構はっきり陽性が出ていたので今回は諦めてます、、

    早く生理来て、リセットしたいですー😣

    • 1月8日