※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サナ
子育て・グッズ

癇癪持ちの息子が娘に暴力を振るい、私にも脅迫行為がある。二人を引き離すべきですか?

癇癪持ちの年長の息子と娘が仲悪くていつも息子が娘を殴ったり叩いたりします…
鼻を殴られ鼻血が出たり頭打撲したり
私にハサミをむけてきたり…
二人を引き離した方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人を引き離すってより、上のお子さんをカウンセリングとか児童精神科とかでちょっと相談してあげた方が良いのでは…?
その年頃でそこまでの暴力や、ハサミを向けるってのは色々と心配ですし…。

  • サナ

    サナ

    発達の検査をしましたが問題ないと言われました
    保育園ではいい子です!
    だから家で爆発すると言われました…
    もうどうしていいか分かりません…

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達面と言うよりは心の問題なのかなって思います。
    こう言うのは病院とかでプロに相談するのが一番かと。
    後はその名の通り児童相談所とか。

    • 1月7日
  • サナ

    サナ

    私、近所の人に通報されました!
    毎日怒鳴ってるので…
    児童相談所に連絡したらたぶん息子を返してもらえないと思います…

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童相談所って、そんな簡単に連れて行かれたりしないですよ😊
    お子さんの精神が不安定で、日々親も怒鳴ってしまっていて悪循環かもしれない。
    子供の心が心配なのでカウンセリングや児童精神科を検討しているがどうだろうか、みたいな相談履歴があればまた通報されても疑われたり連れて行かれたりしないと思います。

    • 1月7日
  • サナ

    サナ

    ありがとうございます_(._.)_
    相談してみます!!

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

申し訳ないですが、長男さんちょっと異常な感じします。

早めに対策取らないと、親の力がかなわなくなってから、家庭内DVとか他人への傷害事件とかに発展しそうです。
一度児童精神科等受診されたらどうでしょうか?

  • サナ

    サナ

    児童精神科はどこでもありますか?

    • 1月7日