※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

先日福岡市西区辺りのおすすめ不動産など質問したのですが糸島市の波多…

先日福岡市西区辺りのおすすめ不動産など質問したのですが糸島市の波多江や高田辺りも候補に入れようかと思ってきました。
糸島市となると今住んでる校区の小学校には通えませんが、もし息子に仲良しのお友達が出来ても遊んだりは出来るかなと思ってます。(なるべくは今の校区がいいですが…😅)

福岡市内よりは家の価格も少し安いと思っていますが、情報を耳にした所糸島市は福岡市より住民税や水道代が高い、老後の支援?があまりないなど聞きました。
良かったら実際糸島市に住まわれてる方や以前住んでた方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

波多江だと小学校が近い。
高田だと端っこなので同じ小学校(波多江小学校)でも遠くなります。
中学(前原東中学校)も同じです。
建つところが無くなってきてるから、だんだん南下して坪単価が高騰してるとは聞きますね。

  • ママリ

    ママリ

    糸島も移住の人気エリアになってきましたもんね!💦
    やっぱりどこも高いですね…

    • 12月28日
こまめ

糸島市在住です!
家の価格も不便なところでも上がってきてるらしいです!
保育園はほぼ空きがないです🤢
幼稚園も競争率高いみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね…😭💦
    保育園激戦区と聞いてましたが幼稚園もなんですね😭

    • 1月4日