※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳歯の初期虫歯についての経験を共有してください。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

乳歯の虫歯について

一歳半の娘がいます。先日、下の歯の端っこと歯茎との境目のあたりに白い斑点がのようなものを見つけました。
急いで歯医者に行くと、削るほどではないので様子見で、みたいなことを言われ歯磨きだけしてもらって帰宅しました。来月、定期のフッ素添付があります。
はっきり言われませんでしたが、初期虫歯かと思います。


皆さんのお子さんで、乳歯の初期虫歯が進行せずに済んだ、もしくは白い斑点が無くなった、など、乳歯の初期虫歯について経験のある方々、お話きかせていただけませんか??

箸やスプーンの共有もせず、毎日の歯磨きも必死で行い、チェックアップのバナナできちんと磨き、飲み物は水と牛乳、おやつも時間を決めて10時と3時、など家出できることは頑張ってきたのに初期虫歯、、かなりショックでした。。

同じ経験をお持ちの方がいらっしゃったら色々と教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

ままり

経験はまだないですが、、歯科検診の時に初期虫歯にはその部分に指などでフッ素を塗り込んであげると進行抑えられるよ!と教えてもらいました!なので歯磨き、ゆすぎのあとにチェックアップを少量指にとり塗り込んであげるといいと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうこざいます!なるほど、フッ素を塗り込むのですね。歯磨き粉としてチェックアップを使用しているのですが、その後にまた塗り込む形でいいのでしょうか🤔今日から実践してみます!!

    • 12月27日
deleted user

牛乳アレルギーがなければ、MIペーストというものを歯磨きの後に塗るといいと歯医者さんで言われましたよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!MIペースト、気になっていました!牛乳アレルギーないので、使ってみようと思いますます!!!

    • 12月27日