※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

義母からのプレゼントに困っています。子供に合わない服を送られることが多く、肌が弱いため綿の服が必要なのに裏起毛の服ばかりです。義母のセンスに合わない服で着せる機会も少なく、プレッシャーを感じています。同じような経験をした方いますか?


義母がプレゼント送ってくれるのは有り難いんですが…
毎回何が良いか聞いてくれずです…🙄


旦那がまーた聞かずに送ってきたよ〜て言うんですが笑
旦那には貴方からそれとなく被ったりしたら困るから〜とかって伝えといてねって毎回言ってるのになかなか伝えてくれません😂


クリスマスプレゼントで次女に服を送ってくれたのですが…(よく義母は服を送ってくれます)
義母のセンスがいかにもおばあちゃんが選んだ服って感じで別にミキハウスとかではなく謎のうさぎのキャラクターがかいてあったり…サイズが小さかったり…月齢に合ってなかったり…着せる機会がないです😂😭

2人とも旦那譲りでアトピーなので肌が弱く…夏も冬もすぐに汗疹できるので綿の服ばかり買ってるって知ってるんですがこの時期は裏起毛の服ばかり…🙄

選ぶのが楽しいんだろうなって思うんですが、あまり着せられなくてもったいないです、、
でも着せて写真撮ってみてねに載せなきゃ!とか思ってプレッシャーです…wやっぱり女の子だし初孫だし選んで送りたいんですかね😅


私の母は、自分の娘の子供には服買って送れるけど嫁の子供には送れないわ…何この服とか思われそうだしってよく言ってます笑
私も姑の立場になったらそういう感覚になると思います笑


同じような方いらっしゃいますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです!笑笑
洋服って結構困りますよね…
趣味も違うし義母から貰った服は全部パジャマにしてます🤣🤣笑

  • しおり

    しおり


    そうなんですよね😭着れない服あっても嵩張るだけですし…
    パジャマはいくらあっても良いですね🥰
    うちもパジャマにさせてもらおうと思いますw

    • 12月25日
みるきー

うちは実母も義母もセンスがあれれ?です🤣

でも、プレゼントって受け取ってもらったことに意味があると思うんですよ。
その後使われなくても、プレゼントしたかっただけだから。私も誰かにプレゼントする時は、受け取ってもらえたらもう満足です。その後は使うも使わないもご自由になので👋

私ももらってそのまま袋に入ったままの物とかたくさんありますよ。同じく一度着せてみて写真撮ってみてねに載せます。でも、逆にわざわざ写真撮ったやつって使わなくないですか?😂よく使うやつは自然に写り込んでる程度であえて写真撮らなかったりww

  • しおり

    しおり


    うちの実母もあれれ?ですwなので母とは一緒に行って買ってもらうことが多いです😂
    なるほど!
    確かにプレゼントって自己満なところありますよね🤣

    私も一度も着ない服とかありますw収納に困ります(TT)
    確かにそうですねw一回着せただけでもうしまいこんでますw

    • 12月25日
メグすけ

うちは逆に、気を遣ってくれているのか買い物に一緒に行っても全然決まりません!
お義母さんの好きなヤツ選んでください☺️と言っても、コレにする?あっちのがいい?と全然決まらず疲れます🙄
私が即決タイプなので、私が選ぶと秒で買い物終わっちゃうし…
勝手に買ってくる事はないので、一緒に行かないと買ってもらえないんですが、最近は疲れるので買い物にも行かなくなってしまいました😂💦

  • しおり

    しおり


    気遣ってくれてるんですね😂

    義母と買い物もお互い気を遣うし疲れますよねー😭💦

    • 12月25日
はひふ

うちの義母も上の子の時服ばっかくれました😂可愛い服は着せましたが好みじゃないのはほとんど着せてません🥺
正直いらないです。たまーになら服をもらって嬉しいと思うんですけどしょっちゅうだと嫌でした😣義母苦手なこともあって、なんで義母好みの服自分の子に着せなきゃいけないの…って思ってました。
誕生日やクリスマスはおもちゃをくれますが欲しいもの聞いてくれないです😣かぶるの嫌だし聞いてほしいです。
選ぶの楽しいんでしょうね…
前に西松屋で義母が服選んでる所を見かけたんですけど気づかれる前に逃げ帰りました🤣

  • しおり

    しおり

    わかります💦私も苦手なので、好みのを着せるのもちょっと嫌です😂
    聞いてほしいですよね💦結局使わなかったらもったいないですし😵
    西松屋ww気まずすぎますね😂

    • 12月25日
さくたろー

同じくです!!🤣
とにかくブランド物かつセール品(お得感?)が好きで、ミキハウスとか組曲ではあるけど、セール品で同じようなのばかり買ってきたり、おそらくこれはメルカリとかで買った誰かのお下がりなのでは?っていうものを渡してきます…そしてお下がりやセール品なので、使い勝手が悪かったりダサかったりします🤣
ブランド品だからいいとは限らないわよねぇ…と使い勝手のいいユニクロに手が伸びる嫁でした…。だってぱっちんどめも金属じゃないから肌に優しいし、変なツルツルプリントじゃないし、裏起毛でもないから…。

  • しおり

    しおり

    セール品て結構売れ残ったりしたやつだからデザイン微妙だったりしますよね😂
    うちもセールの時に買ってくれるんですが…もう冬服はたくさんあるしすぐにサイズアウトしてしまうので、正直次のシーズンに着れる服が欲しいな…と思います😂←

    わかりますw結局機能性とか含めてユニクロとかになりがちですよね😂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

うちもです😅💦
義母自体は性格も合うし、優しくて好きなのですが、プレゼントが毎回いらないものでかなり困ります💦
服も全く趣味じゃありません🤣
旦那がおもちゃや服に関してそれとなく伝えてくれて一時期贈り物はなかったのですが、最近また持ってきてくれるようになりました😅
何かしたいんだろうなと思うので、受け取りますが、一緒に買い物に行って買ってくれると助かるのにな、、と思ってます😂💦
今年はクリスマスプレゼントがまだ届いてなくて明日届くのかな‥大きいものじゃないならいいな‥と少し怯えてます😅😅もしストライダーとかなら、色とかも自分で選びたいのにな‥とか思っちゃいますよね!?笑

  • しおり

    しおり


    そうなんですね😂
    うちも毎回いらない物です…

    わかりますー!
    子供のものって結構欲しいもの必要なもの次々出てくるし、これ貰うなら必要な物を買って欲しかった…ってすごい残念な気持ちになります😂😭

    うちも今回ストライダー欲しかったんですが…長女はアンパンマンのおもちゃでした😭もうおもちゃ要らないのに…悲

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今日届いたのですが、😂😂でした😇
    気持ちはとてもありがたいんですけどね💦
    でもお礼のLINEを送ったら、誕生日は欲しい物言ってね!と言われたので、
    クリスマスくらいは自分で孫のために選びたい!と思ったんだろうな。。と思いました😅

    もうおもちゃ要らない!の気持ち痛いほど分かります😭😭

    • 12月25日
ららら

うちもです…🤦‍♀️ しかも毎回、西松屋の服です…
貰わないよりかは良いのかな?とは思ってますが、保育園でも着せたくないわー🤐っての、たまにあります…
その場では可愛い〜良かったね〜😁と言っときますが、本当に着せたくないのはそのまま棚の奥にしまい込みます😆
サイズアウトした頃に、欲しいと言ってくれる人にあげちゃいます😂
義理母とは気を使わず話せる方だと思ってますが、さすがにいらないとは言えれません💦
これ何歳まで服なんだろうか?と思ってる所です…
実母は好きなのを買ってあげなさい!と毎回現金なので嬉しいです😂

  • しおり

    しおり

    わかります😂
    でも可愛い〜ありがとうございます〜て言うのも最近ちょっともう面倒くさいです😂

    言えないですよね😭
    実母にすら言いにくいのに😅

    そのうち好みが出てきたらおばあちゃんの服要らない!とか言い出しそうですw
    一番は現金が有り難いですよね〜…

    • 12月25日
ゆちゃん🥀

義母と趣味合わなさ過ぎて
1回2回着せて写メ送ってお蔵入りです🤔
写メ見て自分が買った服そんな着せてないことに気付けよ……とか心の奥底で思ってます🙋‍♀️

  • しおり

    しおり

    確かに😂
    うちもそんなに着せてないんですが全然気付いてもらえないですww

    • 12月25日
ままりん

うちもです😭
義母が買った服を、次に会う時、センス的にイヤだけど着せていったのに、自分が買った服って覚えてないし😩
誕生日パーティーの時に着てね✨って、バチクソ趣味悪い服プレゼントされたり😇

クリスマスプレゼントも相談もなく、これがどうしてもあげたい!とホントいらないものを押し付けられて、困ってます。
ホントいらない…
今、そのプレゼント、目の前にあるんですけどね😩
いつ渡すか悩んでます😇

  • しおり

    しおり

    うちの義母も長女の誕生日にこれ着せて〜て送ってきましたww
    これどこで売ってるの?みたいなやつで…着せませんでしたが😂

    相談して欲しいですよね😅
    性格的に言われたもの買うだけじゃつまらないとか思ってるんだろうなと思いますw

    • 12月25日
ジャンジャン🐻

同じでした😅
もう服によってサイズ感もかわってきてるし、なにより本人の好みが出てきて着てくれないものもかなり増えてきたので、服のプレゼントはもう大丈夫ですって断りました😅

  • しおり

    しおり

    そうですよね💦
    次女ももう動き回るのにボタンだらけのパツパツのカバーオールとかで…😭
    私も断りたいです…😂

    • 12月25日