※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5w5dの妊娠中、急に空腹を感じることがあります。食べづわりという症状かどうか不安に感じています。他の方も同じような経験があるでしょうか?

これは食べづわりでしょうか?
現在5w5dです。とにかく食べてもすぐお腹が空きます。仕事で休憩がとれずにお昼を抜いたり、旦那さんの帰宅を待って23時まで何も食べなくても平気だったのに、我慢できないくらい空腹です。しかも食べても食べてもすぐにお腹がすきます。

食べづわりについて調べると、皆さん 空腹になると気持ち悪くなると書かれていますが、気持ち悪くはなりません。とにかく、お腹すいたなぁとずっと言っている感じです。
これも食べづわりなのでしょうか?

それとも今まで意識していなかった空腹感に意識が行くようになっただけなのでしょうか?
もしこれがつわりなら、成長している証拠だ!と前向きになれますが、違うならただ過食に向かっているだけですよね(T‐T)

同じような方いますか?

コメント

deleted user

妊娠してお腹が空きやすくなったんですかね?💦
私は妊娠してからお腹が空きやすくなりました😂
食べ悪阻吐き悪阻両方あったので、あまり量が一気に食べられなかったしお粥とか消化にいいものばかりだったのですぐお腹すいてたのもあるかもしれませんが🥲
食べ悪阻は空腹になったら気持ち悪いって症状かなあと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    やはり気持ち悪くなるのが悪阻なんですね!!まだまだこれからということですね😭
    周りがつわり無かった人ばかりで、特に食べ悪阻については聞いたこともなかったので謎でした💦
    それにしても食べ悪阻と吐き悪阻のミックスは本当につらそうですね…😫
    食べすぎないように気をつけます💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追伸
    ママリさんはもう折り返し地点なんですね☺️どうか無理をされずお身体大事にされてくださいね。

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ5週なのでこれからからもですね、、😳
    私は6週から死んでました笑笑
    これから悪阻の症状さらに出るかもですね💦
    ご自愛ください☺️
    ありがとうございます✨

    • 12月24日
deleted user

私もそのぐらいの時期にお腹がすぐ空いていっぱい食べてましたよ!
7週目ぐらいからつわりが始まって全然食べれなくなりました😣

つわりが始まる前に、いっぱい食べて栄養取っておけっていう体からの信号だったのかな、と思ってます!

ママリさんの場合も、今はつわりではなく、これからつわりか始まるのかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます✨
    そうだったんですね😫
    では、まだまだこれからということか…!
    ジャスミン茶さんと同じように、私も体からの信号ならばお構いなくどんどん食べるのですが…コントロールが難しいです😂笑

    ジャスミン茶さんはそろそろ胎動が始まる頃でしょうか?
    あたたかくしてくださいね☺️

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます🙏
    仕事の休憩中もお菓子食べたり、夕飯前にコンビニのチキン食べたりとにかくずーっと食べてましたよ😁バナナはつわりにも効く果物らしいし、腹持ちもいいのでオススメです🍌

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にアドバイスまで、ありがとうございます🥺!
    良いクリスマスを❤

    • 12月24日