※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘がなかなか話さない悩みです。他の子と比べて不安に感じています。どうしたらいいかわかりません。

娘が指さしとハッキリとした言葉なくて
よくたくさん話してあげてる?って聞かれるけど
話してるのになかなかない。
どうしたらいいかわかりません。
何が足りない、何をしたらいいのか。何が悪いのか。何で他の子はたくさんお話しできるのに娘は喋らない。どうしたらいいんでしょうか?

コメント

ひなの

いまは貯めてる時期なのかもですよー!
長女も全然でしたが急にお話できるようになって
今じゃ本当うるさいくらいです(笑)

はじめてのママリ🔰

念のため自治体の保健師さんや療育センターみたいなところに発達検査お願いしたほうがいいかも。

うちの子は2歳3か月で言葉出はじめました。

1歳半検診で「2歳までに言葉でなかったら療育センターに連絡して下さい」と言われ、2歳になって療育センターに電話して、発達検査の予約しました。

検査結果の遅れは微妙でしたが、タイミング良く療育に入れて貰いすぐに三語文や自分の名前言えるようになりました😃

マツ

ママの関わりが少ないんじゃないと思います🤔
担当の保健師さんとかに発達相談をして、言葉教室や専門医への相談に繋げてもらってはどうでしょうか🤔

ちなみに、息子が言葉が遅めだったので保健師さんから親子教室を勧めてもらって全10回通いました👦
今は普通に喋ってます✨

deleted user

うちも2歳半前です。
言葉が出ず、来月から療育始めます。
不安なお気持ち分かります。
私もこれ以上何をしたらいいのか分からずでした、、、

言葉を溜め込んでる場合もありますが、言葉を受け取り辛い特性の場合もあります。
発達外来の病院や市の保健師さんなどに一度相談してみるといいかと思いますよ。
お子さんにとって相談することは悪いことにはならないと思います。

ママリ

うちは1歳半ですが、発語がパパママのみです。言葉は早く話して欲しかったため、生後すぐから語りかけ、絵本、童謡、お高い幼児教室と何でもやってきたつもりなのですが、結局言葉だけ遅れを指摘され保健センターから経過観察になってます。話しかけて絵本読んであげてね、って毎回言われるんですが、そんなの分かってるしずっとやってきました。でも、周り見ると何も意識してない子でもペラペラ単語出てるじゃないですか!?と…
解決にならない話ですが、親の接し方だけが原因ではないと思うので、あまり追い詰められないことを願います。
指差しがないとのことなので、地域の発達センターにご相談もするのも良いと思います。