※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

医療事務をしている方、勤務日数・時間、業務内容、子供の対応方法を教えてください。

スギ薬局の医療事務やその他(大きい病院、クリニック、スギ薬局以外の薬局)の医療事務している方いますか?

週何日、何時から何時まで働いていますか?
主にどんな事をしていますか?
お子さんの熱や行事などがあった場合、どうしてますか?

よろしくお願いします🙇

コメント

ままり

過去形ですみません💦
個人クリニックの医療事務してました。
正社員で子なしのときでしたが、

月曜〜土曜勤務(木曜、土曜は半日)
9:00〜18:00(月曜〜水曜、金曜)
9:00〜13:00(木曜、土曜)
(診察が終わり次第なので定時すぎることあり)

受付、電話対応、会計処理の受付全般
正社だったのでレセプト処理
先生の補助(看護師さんの手があいてないとき)

別の事務さんのお子さんの行事のときは事前に代わってもらう、熱のときは一緒の時間に働く事務さんに頼むしかなかったです😅

はじめてのママリ🔰

スギではありませんが、薬局で調剤事務してます。

週5日の10:00-19:00で働いてます😌
主に受付、ピッキング、在庫管理しています😌!
それ以外に物販の品出しだったり、たまに物販のレジも呼ばれたらしています。
行事は先に伝えて有給とってますが、風邪の時はお休みをもらいます。
あまり忙しい店舗ではないのと、管薬が理解のある方なので有り難くお休みさせていただけてます😁