※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

精子検査の結果が改善せず、人工授精を考えている女性。精液検査の結果は一部改善も、運動率が基準以下。クリニックで治療を検討中。生活習慣やストレスにも悩みが。アドバイスを求めています。

精子検査が悪かった。凹む。運動率悪くても妊娠されたかた。人工授精でできるかなぁ?😩🥺😭


2度目の精液検査の結果もらいました。


3週間前は
精子濃度も悪く、スピードも悪かったです。


今回は
ネットみてトマトジュース飲ませたり
トランクスにかえたりしました。

この期間では、あまり変わらないでしょうが、、
2度目をとりあえず受け。



濃度は基準をこえました。
禁欲したからか量も6.5mlを叩き出し
そこはびっくりなのですが、、(^◇^;)



高速運動精子濃度PMSCが
前回1.8×106 ml で基準が5×106mlでした。

今回→1.3とさらに悪く。


機能性精子濃度FSCも前回2.8なのに今回2.1でした。この基準は3×106mlらしいです。


で、精子自動性指数SMIが前回37なのに
今回26..... 基準は80以上。



皆さん書かれてる運動率?などは
うちの高度不妊クリニックでは
値が違うそうなのでよくわからないのですが
とりあえず、悪いと言われてます😩

男性不妊クリニックいってもらってもいいし
こちらで男性の保険証持参してくれたら
漢方や飲み薬はだせますよ!とのことでした。



次回は来週、またタイミング見てもらいにいくのですが、先生はこの値は自然妊娠できないわけじゃないですよ!と、言ってましたが人工授精したら良さそうとのこと。

わたしのAMHは30代ですが3.5で、
その他の検査も大丈夫でした。
卵管造影はまだなので、それからの方が良いですかね?と聞いたら、任せます。と。



皆さん、旦那さんの運動率どのように
上ましたか????


そして、悪目でも自然妊娠または人工授精
できたかた何度目くらいでしたか?(;ω;)

ちなみにクリニック🏥行かせなくても
わたしのクリニックにて保険証持参で漢方処方
してもらってもいいですかね?
それとも男性不妊のところでエコーとか必要なのか。
それは春くらいもダメなら行ってもらおうかな🤔☹️


凹みすぎて帰りは顔が曇りまくりました😭😰



はぁあ。
精子悪いのとか最悪ですよね。
仕事疲れが多くて体力ないです。
ランニングもしないし散歩程度。。
旦那は元々、痩せ型かもです。

1度目の結果の後、長風呂は控えて30-45分くらいだったのに、最近は戻って1時間です。
いい加減にしてほしいです☹️☹️

ストレス発散でお酒も最近飲んでます。
強いけど腹立ちます。
やはり自覚持ってもらいます。


アドバイスなどお願いします。
まだ旦那は29です。。

コメント

おさき

人工授精は、運動率の良いのを選別するので、妊娠しやすくなるとは思いますよ。

あと卵管造影すると半年くらいはゴールデンタイムなので、一度やってみても良いと思いますよ。

運動率がわるいから、全く妊娠できないとかはないと思います。

うちも人工授精ですよ。

お風呂入ってリラックスできるなら、その方が旦那さんのメンタルには良いと思います。(サウナは行かないでほしいですが、温泉とかならどうぞどうぞですし、お酒も少しなら良いと思います)

お子さんがいないうちしかできないことをおふたりで楽しみながら、お子さん待ちするのが良いと思いますよ😊

うちは夫婦で遊んだり、ジム行ったりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    人工授精何度目でできましたか?やはり少しは可能性あがってくれますかね、、!!

    そうなのですね!
    やはりそのゴールでん期間期待したいです( ; ; )
    私らの場合1月から人工授精で5.6月まで試してよいですかね?😢

    旦那に言うとクリニック🏥より先に漢方もらってきて欲しい😓😩🙏と言われまして笑。とりあえず今月から飲んでもらい人工授精して春頃にまた検査して数値改善みられなければ、自らクリニック🏥行ってもらおうかな?と😩🙏

    • 12月10日
  • おさき

    おさき


    一応人工授精1回目でした。
    ちなみにゴールデン期間は最後の方でした笑

    人工授精とゴールデン期間合わせた方がより確率は高まるかと思います。

    早くほしいのに、旦那さんはのんびり…ってよくありますよね。うちは旦那の方が年上だったので少し焦ってくれましたが💧
    漢方で少し変わると思いますので、とりあえず今は漢方にして、期限決めてクリニックで良いかなと。

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかのあれからすぐ、翌週?くらいのタイミングで授かれたみたいで陽性でました😳😳🙏

    ありがとうございます😢

    • 1月4日
  • おさき

    おさき


    良かったですね\( ˆoˆ )/
    寒いので身体冷やさないようにゆったりとお過ごしくださいね😆

    ご報告ありがとうございます❗️最近良い報告が多くて嬉しい限りです😆

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    どうなるかわかりませんが、継続してくれることを願います🥺🥺💕

    そうなのですね〜!😌
    ありがとうございました♡

    • 1月4日
ママリ

私の旦那もまだ24ですが
運動率が悪く(基準値以下)
奇形率が高めでした。
最悪です笑

私の旦那の場合、
甘い飲み物が大好きすぎたのと、野菜を取らなかったり
タバコもめちゃくちゃ吸っていたので、そのせいかもしれません。
運動率を上げるために色々調べましたが、
ネバネバ食材がいいと書いてあったので、山芋や納豆、めかぶなどたくさん食べさせました。
温めてしまうと精子が死んでしまうと知ったので、
排卵日付近はシャワーにしてもらっていました。
サプリメントなども調べましたが、めんどくさいと言われて
飲んでくれませんでした😑

排卵検査薬をつかって一年
赤ちゃんは出来ず。
クリニックに行き始めて
タイミング法を半年しても
出来ませんでした。
そのため、私達も人工授精を考え始めて、その前に卵管造影を行うことにしました!
卵管が通ってないと
数万かけて人工授精しても何の意味もないからです💦
痛かったですが、両方通っていることが確認できて、
その3ヶ月後に自然妊娠したものの、子宮外妊娠で右卵管を切除。
そして最悪なことに、
残っている左卵管からの排卵は、4か月に一度のペースでしか排卵しないことが発覚🥲

そのため、残っている左卵管の方からの時に合わせて
人工授精をしました。
結果は
1回目→陽性⭕️→稽留流産
2回目→陽性⭕️→今妊娠継続中
という感じでした!

今まではカスリもしなかったのに、卵管も片方無くなったのに
人工授精をしてから二回連続で陽性反応を見ることができました🌸
やはり、精子に問題があったため、卵子にまでなかなか辿り着けなかったのかなと、この結果をみて思いました。
男性不妊には人工授精は有効と言われていますので、やってみた方がいいと思います!
もっと早くやればよかったと
後悔しました😭
そして卵管造影もオススメします!
私の場合、結果は子宮外になってしまいましたが、自然妊娠出来たし、ゴールデンタイムもゲットできるのでおすすめです😍❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭🙌参考になりますー‼️
    そしておめでとうございます😍
    わたしも実はどちらかが通ってないとかも疑ってます🤔😩ままりさんの場合は通ってたけど子宮外で片方とったってことですよね?泣 子宮外なったら絶対切除しなきゃなのですか?怖すぎますよね。そして通ってる方が排卵するのもやはりタイミングですよね。私も普段左が多いので右しかダメだったら最悪です😭🙌ちなみに人工授精だと開いてる卵管の方に入れてくれるんでしょうか?(^^;

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    そうですね!
    通ってましたが、初めての妊娠で子宮外になり、卵管を取ることになってしまいました🥲
    卵管に着床してしまった場合は切除になることが多いですが、大きさや成長スピードによっては薬でなんとか出来る場合もあるそうです!

    人工授精は濃縮され洗浄された精子を子宮の奥に入れてもらうだけで、卵管へは精子が自分で進まなければいけません!
    なので、ほぼ自然妊娠と変わらないのです😊
    ですが、男性側に問題がある場合は、子宮の奥に入れてもらうだけでもとっても近道になるので有効だと言われていますよ☺️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれからまさかの翌週くらいのタイミングで授かれたようで陽性がでました🥺🙏

    まだまだどうなるかわなりませんが、ビックリしています。

    今回ダメなら卵管造影も予定してました🥺初めてなのでドキドキですが頑張ります!!♡

    • 1月4日