※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなった理由は、風邪で甘い薬を飲んだことが原因。2週間経っても食べず、不安になっている。

バナナ等の甘い味に慣れてしまい離乳食を食べなくなってしまった…という方いらっしゃいませんか?
その後の経過を知りたいです💦

もともと食べる方ではありませんでしたが、風邪を引いて甘いシロップ薬を1週間飲んだあたりから本当に食べなくなってしまいました。

離乳食を食べない理由がなんなのか、あれこれ考えて試行錯誤していましたが、
今日イチゴを初めてあげたのですがニコニコで食べてくれて…。
甘いもの中食べるのか…!と気付き、育児日記を見直したらまさに薬を飲み出したあたりから一気に食べる量が減っていました。

薬飲み終わってもう2週間経ちますが1口食べたらもう口開けないか泣いて嫌がります。
また食べてくれるのか不安です😢

コメント

m🤍

食べない時は何日間かやめたりしてました😊
我が子は1歳ぐらいまでほぼミルクで生きてた気がします🤔
無理矢理食べさせるのも違うかな?と個人的には思うので
一旦お休みしてもいいかと思います😊

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます😭✨
    上の子もさらに食べない子で1歳近くまで母乳で生きてました😳
    確かに1回お休みしてリセットしてみるのもテですね…!ありがとうございます😭

    • 12月6日