※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ初めて
お仕事

医療事務の仕事に興味があります。未経験でも大丈夫ですか?働きやすさや難しさ、職場の雰囲気など知りたいです。

来年からパートを始めようと思います。医療事務の求人が多いので、そっち方面にと思うんですが、実際医療事務の仕事をしている方、どんな感じですか??

働きやすさ、女の人ばっかりの職場でしんどいとかありますか?
難しいですか??資格なしオッケーのところが多いんですが、未経験でも大丈夫ですか??
一応資格は取ったのですが、それで仕事ができる感じではないので、実際はさっぱり😅💦💦
いろんないいところ悪いところ知りたいです😊
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

未経験オッケーでも実際は経験者とりたいって所が多いです。
忙しい病院だと教えてる暇がないって感じです。
総合病院で事務していた時は
色んな患者様、色んな亡くなり方などカルテ見て涙が出る事もあります。

  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    そりゃぁそうですよね😂
    どこでも未経験より経験者ですね。大きい病院は大変そうですね、、
    ありがとうございます😊

    • 12月1日
おもち

資格なし経験なしOKでも
経験ありがいるなら
そっち取りたいのは正直なところかなぁと!!

妹も母も資格なしですが
医療事務してますよ!!

  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    そうですよね😂
    まずは経験できるところにいかないとですね、、
    ありがとうございます😊

    • 12月1日
deleted user

医療事務やってました。
私の場合は専門卒の新卒で資格ありでしたがオープニングスタッフで資格あり未経験の方が1人いましたよ☺️
私のところは看護師など職種関係なく仲良い職場でした👏🏽👏🏽

  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    資格は持ってた方は、持ってない人よりはできる感じでしたか??あんまり関係なさそうな感じでしたか?
    私は全く身になってないので、ほんとに資格だけって感じで😮‍💨💦
    仲良い職場いいですね💕💕

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    資格はみんな持ってました!!
    1人は通信で資格あり、未経験でしたが頭良くて責任間強めの人だったので1番優秀でしたが性格に癖があり看護師含め、おばさんみんなに嫌われて辞めてしまいましたが😅

    • 12月2日
  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    そうなんですね😅
    資格みんなもってるんですねぇ、、🤔
    ありがとうございます😊参考にさせていただきます😊

    • 12月3日
5年目のママリ🌿

今まで運良く人間関係の良い所ばかりで勤務できていますが、最近、未経験で働き始めた友達の所は、年下先輩にかなりキツく言われているみたいで凹んでました😔
こればっかりは、本当に運かなと思います🤔

私の職場にも資格なし未経験の方がいらっしゃいますがレセプトもできるようになりました。
資格をお持ちとのことなので、あとは経験あるのみかと思います!!
難しさは、総合病院か個人病院か、診療科によっても全然違ってきますので、これまた経験を積むしかないです💪

  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    運ですよねぇ、、🥲そうなんですね💦💦年下年上関係なく、きつく言われるのは辛いですね😭

    やっぱりレセプトって特殊なんですね😆できるようになるかなぁ😊資格あっても身になってないので名前だけで😅
    行くつもりなのは小さいクリニックです。心療内科に行けたらいいなぁと。

    • 12月1日