※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃんママ
お金・保険

給料が15万で、育休を含めて3年勤務。旦那からの養育費も払われず、裁判所で給料差し押さえを考えているが、不安もある。旦那のギャンブルで生活費が不足し、親や育休手当で補填。同じ悩みを持つ方とのつながりを求めています。

正社員、社保です 勤続年数は育休含めて3年くらい
月に23日出勤/9:00-17:00 休憩1時間
給料15万です。

安いですかね、、?
シングルで旦那からの養育費も払われていないです。
来月裁判所に行って給料差し押さえしようと思ってますが、会社員ではなく給料手渡しの土方仕事なので差し押さえできるか不安でもあります。

旦那がギャンブルで給料まともに持って帰ってこず
なんなら会社に前借りしてまでギャンブルしてて
その分の生活費は私の育休手当から出して足りない分は私の親に借りてました。引越し費用なども借りてかなりの額です。その分も養育費と一緒に払う予定なのにそれも払われていません。

ただの愚痴みたいになってしまいましたが、同じようにお金などで苦労してる方いたら心の支えになります😂

コメント

ミニー

ボーナスないなら安いかなって思っちゃいました😣💦

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    ないです、、笑

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

同じくらいです😔
色々考えるとなかなか動けなくて結局悩みながら働いてます💦

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    そうですよね、、絶対もっといいとこあると思いながらも動けません😢

    • 11月29日
ねむりねこ

職種はなんでしょうか?
例えば事務なら私の地域ではその実働時間でボーナスなしの会社ならそのくらい、ボーナスのある会社ならもう少し月給はさがることもあります。
現場や営業であれば安いかなとも思いますが。

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    コールセンターです!

    • 11月29日
  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    だったら友人がコールセンターしてましたがそれくらいだったかなと思いますね(´ . .̫ . `)

    • 11月29日
  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    そんなもんなんですね、、ありがとうございます!!

    • 11月29日