※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工受精の気軽さや金額、悩みについて知りたいです。

人工受精って気軽にできるものですか?今回タイミング周期ですが、先生にもやってみるかよく聞かれるので間に合うなら今回やってみようかなと思いまして。金額ものハードルは低いのはわかりますが、皆さん結構悩んで挑まれましたか伺いたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に行ってすぐにお願いしました!
抵抗なければいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😣今タイミング周期で明後日卵チェックで予約しているのですが、間に合えば今回したいですと言ってやれるほど気軽にできるものですか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前にケース貰っておくか、当日旦那さんと一緒に行かないとなので明後日の当日に言うのは無理かと。
    事前説明はあるので!
    前日に連絡(今日もしやってるなら今日連絡)して聞いてみるといいと思いますよ!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精液チェックのためにもらったセットは未開封で家にあるので、明日電話してそれを使って良いか聞いてみたいと思います。人工受精してからタイミングも取っても良いんですか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫と思います!
    私もタイミング取るつもりでしたが、病院行ったら既に排卵済みだったのでタイミング諦めました(笑)
    人工授精してもらえるといいですね!!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちが楽になりました!ありがとうございます!気軽に挑戦してみたいと思います🌼

    • 11月23日
(´-`)oO

タイミングに比べたら値段は少し上がりますが許容範囲だったので軽い気持ちでやりました¨̮♡どうせやるならと思い少しでも妊娠率上げるために卵管造影もやりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨軽い気持ちでやられたんですね!夫が体調不良なんですけど、そんなんでやっても良いですかね😢

    • 11月23日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    夫婦2人とも風邪気味で旦那は少し熱ある状態ですがうちやりました😅それで下の子妊娠してます!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!熱があっても授かるのは希望持てます✨

    • 11月23日
deleted user

うちが通っていた病院は望めばすぐやってくれました〜☺️
1回2万円くらいでした★

数日前に予約して設備が空いてれば出来る感じでした❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😣明後日卵チェックに行くので、明日電話して聞いてみます💠こんな突然やりたくなってやっても良いものなのか…初めてなので気軽にできるものなのか気にしています。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

人工授精に抵抗がなければ大丈夫かと思います。
精液の調整が必要になるので、いきなり当日にはできないと思いますが、事前に予約をすれば大丈夫です!
旦那さんの体調にもよりますが、うまくいくといいですね^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨抵抗と言うのは痛みとかですか?それはすごく気にしています😣今は多忙で夫の体調も悪いですし。タイミング何度もするより良いかなと思いつきまして。。

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身6回人工授精をしました。大抵の人はカテーテルがスッと入り、5分程度で終わるようなのですが、私の場合は主治医と他2名の先生が行っても20分ぐらい格闘してました!笑
    その後は病院によって違いますが、足を上に上げて15分安静にしていました。
    もちろん痛みも伴いましたが、確率が少しでも上がるならと耐えました!痛い痛い言いながらも我慢できるものです^^
    私のように難しいのは稀だそうですが、一応そういう人もいる程度で参考までに!

    精子に関しては、普段の生活やその日の体調によって、数や運動率、奇形など差が激しいです。せっかく採精したのに全くいなかったり、停止していたり、奇形が多かったり。逆に調整する必要もないぐらい数も多く、元気な形のいい精子ばかりの時もあります。
    なので、どちらが欠けてもできないことなので、当日人工授精ができない可能性もあることは了承の上で検討されたらいいと思います^^

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壮絶そうですね!!!カテーテルが入らないと痛いんですね😣足を上げるんですね!
    今夫の体調がよくないので、採取してから却下されるかもしれませんね😅ドキドキです。運動率を言われて傷つきそうですね💦

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛くなかったらラッキー!ぐらいで思っていた方が、気持ち的に楽だと思います。
    初めての時は、先生もこんなに苦戦すると思ってなかったので、いつもみたいに器具を入れて、その後注射器で吸い取った精子を入れるからねー!すぐ終わるからねー!ぐらいの軽い感じだったんで、今までの経験では大抵の人がそれほど苦痛を感じる前に終わるんでしょうね!笑
    それからは今日はスムーズに行くといいね!と言われながら、毎回痛かったですが、今後の痛みの予行練習と思ってました^^
    旦那さんがデリケートな方なら、結果にもよりますが、初めてならあまり詳しく伝えなくてもいいかもしれないですね。うちは気にしない方なので、結果の紙を毎回LINEで送ってましたが。笑

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みは覚悟して挑みます😣全然話も聞いたことなかったので、参考になります!ありがとうございます💕

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

私の通院先は人工授精前に夫の感染症検査が必須だったので、すぐのすぐにはできませんでした。検査結果が出るまでに1週間かかるので、それを見越した時間は必要でしたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね💦明日TELしてみたいと思います。

    • 11月23日