※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️mama
ココロ・悩み

出産予定日に検診で状況変わらず、促進剤の可能性に不安とストレス。

やっと待ちに待った出産予定日になったのに
予定日の検診でまだまだだね
前回と変わらないね
1週間後産まれてなかったら
促進剤とか使うかなぁできれば
自然がいいけどねて言われて
1日おきの検診になるからって
毎回毎回検診料ばかにならないし
とか色々考えたら
こんなに楽しみにしていたのに
それよりもイライストレス

コメント

なっちゃん

おはようございます!
あたしは、12日遅れて出てきました!
自然に来るものだと思っていたのに来なくて入院になり結局促進剤つかいました!

  • ®️mama

    ®️mama

    コメントありがとうございます
    とりあえず落ち着いて待ってみます(´・_・`)

    • 10月15日
りんこ.com

私も1人目が予定日過ぎました。
40週の検診の時に次回41週の日に促進剤使うからと説明され1週間ずっと嫌で病んでました。
泣いたりイライラしたり…
結局39週6日の夜中に陣痛が来て出産しました。
まだどうなるか分かりませんよ!気休めしかならないかもですが…

  • ®️mama

    ®️mama

    体験談聞けて少し落ち着きました
    ありがとうございます!

    • 10月15日
deleted user

気休めな話ですけど、
自然分娩、帝王切開、安産、難産、死産、どうやって産まれてくるかは赤ちゃんが全て決めているらしいです。
親やまわりが焦ったって無駄だって事です(⍢) そう思うと気が楽になりませんか。

  • ®️mama

    ®️mama

    コメントありがとうございます
    我が子に話しかけて
    気長に産まれてくるのをまってみます(´・_・`)

    • 10月15日
deleted user

義姉か予定日前日の健診で、まだまだだね〜1週間後かな⁇って言われ、結局次の日に産まれました。
私も1人目が、まだまだだねと言われた次の日に産まれました。予定日前日です‼︎

結構医者の言う事もあてにならない…笑

お母さんのお腹が居心地が良いからゆっくりなんだと思います。

  • ®️mama

    ®️mama

    そういう体験談聞けて
    少しは気が楽になりました
    後1週間以内に我が子が
    出て来てくれることを信じて
    まってみますありがとうございます(^^)

    • 10月15日