※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maruchan
家族・旦那

離婚したいと思っています。私はパート社員として仕事をしています。ち…

離婚したいと思っています。

私はパート社員として仕事をしています。
ちょっと特殊で手取り26万くらいです。

旦那は国家公務員です。

私が仕事を始める前に『子供都合の休みは協力する』という約束でしたが守られることはなく休むのはいつも私です。

『子供熱あるから今日休める?』と聞いても『無理!』と即答。

今朝も同じようなことがあったので、『協力してくれるんじゃないの?』って言ったら『こうなるのわかってたでしょ?俺の仕事は重要だけど、お前の仕事は重要じゃない』と言われました。

正直もう離婚してもいいと考えています。

今横浜市に住んでいるのてすが、離婚できたとして、
母子家庭で今年4歳と1歳の子供たちがいるのですが、養育費や市からの手当は大体いくらほどもらえるのでしょうか。

わかる方がいたら教えてください。

コメント

2人姉妹

それだけの理由でしたら、
離婚とはならないです…。
他にもきっと理由があるんですよね💦

横浜市 ひとり親家庭のしおり
って調べると出てきます☺️

moon

手取り26万だと年収300万超えているので、母子手当は満額は出ないもしくは一部支給になるかと!
手取り15万のシングル知り合いは満額もらえています
養育費をもらえるとなると、手取り26万だと
もしかしたら出ないかもしれません😢

医療費助成も所得制限があるので、おそらくひとり親の助成は受けられないかなと。。

控除される額にもよりますが、保育園料は安くなると思います😊

とし

結局、離婚したらそれこそ全て自分にふりかかるんですもんね。。。いくらパートで手取り26万でも賞与、退職金と扶養手当とか諸々充実してないと現実的には厳しいかと、、、

deleted user

離婚の理由はそれだけじゃないですよね?

手取り26で養育費もあると手当は貰えないと思います。
養育費なかったら、一部だけの可能性もあります。