※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みててママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が反り返りが激しく、不安です。脳性麻痺の可能性は?ミルクは問題なく飲み、体重も5キロ近いです。この反り返りは異常でしょうか?

生後一ヶ月の娘の反り返りが酷いです。
生後一ヶ月の娘、泣いている時の反り返りが酷く横抱きするとぐわんぐわん動きます。手足のバタバタも凄いです。
生後一ヶ月でこんな反り返るものなのでしょうか?
調べたら脳性麻痺とか出てきてとても不安です😭
ミルクは問題なく飲めており体重も現時点で5キロ近くあります。とにかく反り返り激しいのが不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

何と元気な娘ちゃんなんでしょう☺️凄いですね‼️
でもお母さんは心配になっちゃいますよね💦
うちもそうだったんですが、縦抱きにしてミルク後のゲップの状態にしたり、ソファーで縦抱きand心臓の音を聴かせたりすると反り返りとかはあんまりしなくなりましたよ😊

まだ人間界1ヵ月の赤ちゃんなのできっとわけが分からないのでしょう…
『あるよね…そういう時……。私も生後1ヵ月の時そうだったんだァ〜』なんて言いながら抱っこしてましたよ🤣

ミルクも飲めてて体重もシッカリ増えてるので大丈夫だと思いますが、心配なら病院連れて行くのもアリですね😊

病院に電話して聞くのもアリです✨

あとは、部屋が暑かったりとかでもギャン泣きしてました!

  • みててママリ🔰

    みててママリ🔰

    ありがとうございます😊
    もしかしたらゲップがうまく出来なくて反り返りしてるだけかもしれません!
    今日、しっかりゲップさせたら落ち着きました!
    確かに生まれたての赤ちゃんじゃあ何もわからないですよね😂😂

    • 11月5日
n

うちの子もよく抱っこの時に反り返っていて心配になり検診の時に相談しました。
脳性麻痺の反り返りは
赤ちゃん本人の意思とは関係なく勝手に体が突っ張って反り返り硬直してしまうと聞きましたが
もし気になるなら病院に聞くのが一番だと思います🥲

  • みててママリ🔰

    みててママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!明らかに授乳後のギャン泣き時が多いのでそう思うと大丈夫そうかも…?
    今度お医者さんに相談してみます!体験談ありがたいです❤️❤️

    • 11月5日