※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こらそん🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの唇が寒いときに紫色になるのは普通ですか?また、防寒対策や重ね着について教えてください。

千葉市在住で現在10ヶ月の子どもがいます。お外が好きなのでよくお外に行くのですが、最近寒くなってきたので家に帰ってくると唇が紫色になっています。(本人は元気そうです。)毎回心配になるのですが紫色になるのは、赤ちゃんだと普通なのでしょうか?!

まだつかまり立ちとハイハイしかできないのですが、すべり台滑ったり階段登るのが好きなので外出する際はアティパスを履いているのですが、アティパスだけだと足元が寒くて余計に冷えて口が紫色になるのかなと思います。ファーストシューズを買うのは、まだ早い気もしますしお子さんの防寒対策どうされてるんでしょうか。

現在お子さんにどれくらい重ね着されているかも教えて下さい。真冬になった際にもどうされているか教えて頂けると助かります。

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

同じ市です。
うちの子すぐ、そうなります
酷いと靴下履いていても脚先
青くなったり…病院に通いましたが体質もあるみたいで寒がりさんかもですね💦

靴はまだ買ってませんが
抱っこ紐のカバー?などでくるんでます(゚o゚;;

真冬時、上は
長袖インナー➕トレーナー➕アウター➕裏起毛ズボンでその頃すごしてました!

  • こらそん🔰

    こらそん🔰

    回答頂きありがとうございます!体質によるんですね💦
    普通の子より多めに着て暖かくしようと思います。
    ありがとうございました!

    • 10月21日