※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

出産祝いのお返しについて相談です。会社からの内祝いは必要?社長や同僚にはお返しするべき?相手にはいらないと言われているが、お返しを考えています。

出産祝いのお返し(内祝い)について教えてください。

旦那が、出産祝いとして
会社から3万円とベビーグッズ
社長個人から5万円
会社全員から1人5000円×15人分
をいただいてきました。

この場合、会社からに対しての内祝いは準備しなくて大丈夫でしょうか?
社長には半額の25000円分?会社全員に対しては、1人あたり2500円分?でいいのでしょうか?

全てに対して「お返しは本当にいらない」と言われ、今までの流れでもお返しをしてる人はいないらしいのですが、しないのも申し訳ないので、一応ちゃんとお返ししようと思っています💦

教えてください。よろしくお願いします🙇🏻‍♀

コメント

ママリ

会社にはなしか、
または、休憩スペースに置いておけるお菓子などを5,000円相当をお持ちしたら良いとおいます😊

また、社長さまへは2.5万円、
社員さんたちには2.5千円の分でいいと思いますよ👍

素敵な会社ですね!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    社員さん達に、2500円くらいのQUOカードでもいいと思いますか?🥲

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ


    商品券などで話はない方が良いと思いますよ。
    せめてスタバのカードとかですかね?

    私も職場の方から10名ほどに現金5,000円ずつもらったのですが、
    その際は一人一人その人の考えて選びました😊

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

私だったら社長へ半返し
社員さんにはみんなで
食べれる個包装された
お菓子持って行って貰います!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    皆さんで食べてもらえるお菓子、さっそく用意したいと思います🥺

    • 10月14日
ままり

なるほど😭
全員、60歳前後の職人のおじさん達なので毎日コンビニでお昼買う人だからQUOカード1番実用的で良いかなーなんて思いましたが🤣、考えてみます!
ありがとうございます🙇🏻‍♀

ma-.

素敵な会社ですね^ - ^

最近、社長さん宅に出産祝いを一万二、三千円のを渡しました。正直センスがイマイチなチョコレート菓子二、三千円の一箱がお返しでした…

お金あるけどまぁまあおケチでセンスに欠けているなーって残念でしたね…

こーゆー時に社長さん?奥様?の趣味やセンスが問われますよね…

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    つまり…どういうことでしょうか?😂
    質問に書かせていただいた金額の内祝いで大丈夫ということですか?💦

    • 10月15日