※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

宮崎産婦人科で使用している粉ミルクの種類を教えてください。産前に同じミルクを購入したいです。

三重県鈴鹿市の宮崎産婦人科で出産された方にお伺いします。

宮崎産婦人科で使ってる粉ミルクは何になりますか??

産前に病院と同じミルクを購入したいので、ご存知の方教えて下さい。

コメント

🍓

ビーンスタークの『すこやか』ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    購入しに行きます😊

    • 10月7日
  • 🍓

    🍓

    すこやか少し高いので、私は同じ雪印の糖度も一緒の『ぴゅあ』に変えました💦
    今は完ミですが普通にすこやかからぴゅあに切り替えれましたよ✨
    参考までに😌💓

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます♪
    『ぴゅあ』手頃な価格なので、試しに買ってみようと思います🥺

    • 10月7日
  • 🍓

    🍓

    ぴゅあの公式サイト行くとお試しで先着順ですがスティック貰えるので、是非✨

    • 10月7日
ばるたん

はじめまして😄
宮崎産婦人科で2年前の出産になりますが
ビーンスターク すこやかM1
の粉ミルクでした😄
ドラッグストアーでも値段が高めでしたが… 母乳に近く栄養も良いようです。
栄養士さんからのお話で院長が、すこやかM1のミルクを 決められたようです✨
入院中も小さい缶のミルクを使い余ったら退院時に持ち帰れます😄
入院中、栄養士さんの案内で、ミルクを安く購入出来る案内の紙を貰えるので、ミルクを買うのは退院後でも間に合うと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ミルクを安く購入できる紙があるんですね🥺💓
    情報ありがとうございます💓

    • 10月8日
  • ばるたん

    ばるたん

    どんな感じだったか忘れてしまったのですが、その紙を貰ってからミルクを購入した記憶があります😄

    • 10月8日
ななせ

ビーンスタークのすこやかM-1です!
私調べでは800の1缶で安いのはコスモスです!
あと、たまにイオンで2缶セットで安くなってるときがあってそのときにイオンのキッズパブリックっていうアプリで5%オフクーポンが使えるのでそれで買うのが一番安いです!
入院中に買うのでも十分間に合うかなぁと思います🥺