※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸🍀
サプリ・健康

コロナワクチンがきっかけで、食品添加物などについても考えるようにな…

コロナワクチンがきっかけで、食品添加物などについても考えるようになった方はいらっしますか?

コメント

deleted user

まさに私です😂
成分に何故それを入れる?という疑問から、いつの間にか食品の方まで気になってきてます🥲スラッシュのあとの添加物をめっちゃ見ます。

  • 幸🍀

    幸🍀

    その後お変わりないですか😀?今さらコメントしてすみません。私も全く同じで/以下をめちゃくちゃ気にしてます。普通の生協からグリーンコープに切り替えて、自然食品店に行くのが趣味のようになりました^^;

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    医療従事者の主人の3回目接種でシェディング被害を経験していました😩
    グリーンコープ良いと聞きますよね!私もなるべく気を付けて食品を購入しています。
    以前からですが、ラウリル硫酸抜きのシャンプーやボディソープを探し 歯磨き粉はフッ素とサッカリンNaが入っていないものを使用中です。
    来月からの水道水農薬緩和も、本当に嫌になってきますよね😣💦

    • 3月28日
  • 幸🍀

    幸🍀

    返信ありがとうございます。
    シェディングやはりあるんですね😢私はそこまで確信的な経験がないのですが、子どもが保育士さんから影響受けないか心配です。マグネシウム風呂とかにしてますか?気になりつつも踏み切れずにいます···。

    歯磨き粉、洗濯洗剤、シャンプーなどはシャボン玉石鹸に変えました。水道怖いですよね😢お茶や煮物やお米たく分だけ汲みに行こうかとも考えてます。浄水器を付ければいいのか···。

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそ分かって頂ける方がいて嬉しいです😊
    シェディングは海外の記事であった為、半信半疑でしたが1回目2回目も下痢や子宮の違和感があり、3回目は数ヶ月空いたので油断して一緒に温泉に入ってしまいました。その日に不正出血です😭今は空気測定器で接種者が分かるようですね。マグネシウムは食べ物とサプリで補っている感じです😩
    私もシャボン玉石鹸の歯磨き粉です☺️洗濯洗剤は重曹を使用していますが、シャボン玉石鹸から販売されているんですね! 水を汲みに!いいなぁ!きれいなお水が手に入る場所にいるなんて羨ましいです。

    • 3月30日
  • 幸🍀

    幸🍀

    そんなにシェディングの影響あったんですね···😢たまたま私は接種済みの人とそこまで沢山の接触がないのですが、実家に帰ると毎回喉がイガイガしたり、車に2回接種済みの母を乗せると柔軟剤のような匂いがしたり(いつもではない)、下の子が保育園に行くと下の子の肌荒れが酷くなったりで、静観してるところです😢気のせいであってほしいけど、実際に影響受けてる人はいるし、曝露量にもよるんでしょうね😥

    私も空気測定器の結果見ました!ホルムアルデヒドと揮発性有機化合物が高数値みたいですね😔夫の周りが職域でほぼ接種済みなので心配です。

    スーパーの無料の水を利用しようかと思ったんですが調べたら賛否あって···。水汲みも毎日は無理だから悩みます。首都圏ですか?私は福岡市なのでちょっと遠出したら水もあるみたいで、野菜とかお米も契約農家を探してるところです。

    フッ素とか気にしてますか?子どものフッ素について調べてもほとんどの歯科で推奨していて悩みます。フッ素加工のフライパンも鉄に換えたい···。添加物って知れば知るほど怖いですね···😔

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    日本と違い海外では色々公開されているんですよね。ワクチン接種者から非接種者にグラフェン(血栓になる原因元)が感染していることが判明や、河野太郎がしょこたんとの動画で「接種者がワクチンをどれくらい撒き散らすのか研究している」と発言していたのを思い出しました😑
    柔軟剤の匂い!それもかなりよく聞きます!私は何故かスーパーで、鼻にツーンとくる薬品臭の高齢の方ばかりに遭遇します😰接種者の近くにいると、湿疹やアザが出来た人も聞きますね😰
    空気測定器の見ましたか!可視化出来たことが、ようやく第一歩になりますがちょっと遅いですよね😩早く皆に周知してほしいです。

    お水毎日のことですもんね💦首都圏です。旦那の実家が熊本になります。スーパーのお水、どうなんでしょうね…どのように替えているのか…。
    うちはクリンスイを飲み水用にしています。BRITAより3種類くらい除去出来るものが多かったので。

    歯科医のママ友がいて、発がん性と遺伝子毒性があると言っていましたよ。神経にもいくらしいです。そして去年の日本フッ素研究会で、虫歯を予防する医学的根拠がないことが分かったそうです。フッ素ってアルミニウムの廃棄物です。少量だとしても毎日体に入るものだと怖いですよね。
    クリンスイがフッ素(アルミニウム)も除去出来ます。

    日本人の死因第一が、癌なのが当たり前だと納得な程発がん性のものを一々入れてきますよね😖添加物怖いですよね😢うちもフライパンを鉄に買い替えなきゃだ😥

    • 4月2日
  • 幸🍀

    幸🍀

    クリンスイっていうのがあるんですね!調べてみます。河野太郎そんな発言してたんですか?!その発言はシェディング認めてますよね···🤔

    フッ素研究会とかあるんですね。ほんと、微量でも、積り積もって健康被害が出るんだと思います。洗剤でも食品でも何でも···。

    色々教えて頂きありがとうございます!とりいそぎ、水とフライパンをどうにかします💦

    • 4月5日