※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳前後の子供には、幼稚園の準備や朝の身支度を自分でさせるようにしています。他にも自分で服を着るなど、自己管理を促しています。

4歳前後子供をお持ちのママさん、どのくらいまで子供自身にさせてますか??


春から年少で幼稚園に通いだし、11月で4歳になる娘がいます。
幼稚園のグッズは私がまとめて渡し、(ランチョンマット、お箸セット、コップ、歯ブラシ、袋2つ)それは必ず娘に自分で袋に入れるように言っています。

あとは朝の着替えは私が上下の服を出したり、どっちがいいか本人に聞いたりして決まったものを床に並べてそれを娘が自分で着る…といった感じです。

朝の身支度やその他の日常生活のこと、4歳前後だとどこからどこまで子供自身にやらせてますか? 参考に教えてください⭐️

コメント

ママリ

幼稚園に持たせるものは曜日によって内容が違い、私自身も混乱するので😅全部わたしがやってます。身支度関係は全部自分でしてます👌

としわママ

次男が全くおなじです(*^^*)(11月生まれ)

幼稚園の準備は前夜に自分で済ませてます😀

着替えは、うちは体操服なので、ぱっぱと本人がきがえちゃいます(*^^*)

日常生活だと、うちは洗濯物は各自のカゴに入れることにしています😀
そこからタンスに片付けるのは各々がしてます(´∀`*)

その他お手伝いも色々してくれます(*^^*)

ははぐま

年中の息子がいます。
年少の時から、着るものは自分で選んで着替えています👕

持っていくものの準備は、年少の終わりくらいから自分で用意させています(自分でカバンに入れて、私がチェックします)

帰ってきてからはタオルなどをカバンから出して洗濯カゴに入れてます(これは最近やり始めました)。

はじめてのママリ🔰

うちは入園して1ヶ月ほど経ってからは
ほとんど全て子供に準備をやらせてます🙋‍♀️

私は洗ったコップとカトラリーを
カウンターに置いておくくらいで、
息子は一人で自分の棚から
ランチマット、タオル、巾着、
ハンカチを出してそれらをしまい
着替えも自分で出して着替えてます😊

はるちゃん

今年の4月から幼稚園通ってます⭐️

登園の服装が曜日によって
制服だったり体操着だったりユニフォームだったりと違うので用意はしておきますが、着替えは自分でやらせてます😊

食事用のランチョンマットは洗濯物を畳む時に息子にやらせてるのでそれをカトラリーと共に私が入れてます🍴
じゃないとぐっちゃぐちゃになるので笑

帰ってきたら洗濯するものは全て息子に洗濯機に入れさせてます☺️
畳んでそれぞれしまうのも息子のは息子にやってもらってます🙂

𖠋𖠋𖠋

12月で4歳になる次男がいます☺️

幼稚園の支度は全て私がやってます💦
なので息子が自分で幼稚園の身支度をする事はないです。

同じく年長の長男も幼稚園の準備は私が全てして、朝ご飯食べ終えたら息子が勝手に着替えて歯磨きして家を出られるようにスタンバイするという流れにしてます!

幼稚園はあれがなかったこれがなかったとなれば親の責任かなと思うのですが、小学生になれば自己責任でやってもらおうと思ってます😌🙏

はじめてのママリ🔰

皆様  

まとめてのお返事ですみません。
皆様の日頃のご様子を教えてくださりありがとうございました❣️ 読ませて頂く中でウチもこれさせてみようかな?と思えたりもしたのでこれから参考にさせていただきたいと思います😃✨