※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那さんと金銭感覚が合わない場合、ネットとテレビの契約について相談中。待ち時間や追加料金で意見が分かれ、旦那は払いたくないと。価値観の違いで疲れている様子。

旦那さんと金銭感覚合わないかたいらっしゃいますか?

先日新築で家を建てましたが、まだネットとテレビが見れません。
ネットに関しては手続きが遅かったので、仕方ないですがテレビの電波が拾えず光でみるかケーブルで見るかしかないことが発覚したのは入居後でした💦

子どもがアンパンマンやおかあさんといっしょ好きだったので、けっこうキツイです😅
もう1ヶ月以上毎日2回以上1話だけ引越し前に撮れていたアンパンマン見てます。

ここから本題なんですが、ネットとテレビの契約しようとしたら相当待ちがあるらしく、契約日はフリーダイヤルに電話繋がらず、後日改めてになり、新築ということもあり、緯度経度確認などで連絡待ちの状態でさらに3週間経ちました。

流石に痺れを切らした旦那が問い合わせると今混み合っていて、ネットとテレビの工事を同時にするとしたら、年内は難しいといわれ愕然としました🥲
しかも年明けもいつになるか目処が立たないとのこと
いままで全くその音沙汰なく、突然言われたので…

ただ、ネットだけの工事を先にするなら11月に可能、そのかわり空いている日が土日しかないので、平日料金よりプラス3000円かかると言われてしまいました

わたしはどちらもいつになるか分からないのを待つより、先にした方がいいと思ったのですが、旦那は平日であれば払わなくていい3000円を払うのは嫌、考えるといって電話を切ってしまいました😅

わたしとしては正直 え?! って感じです
ここまで待ってさらに3ヶ月以上待つの!?
もともとケチというわけではないですが、使うべきでないところに使ったり、余計、余分な出費は嫌うタイプですがまさかここまでとは…
ちょっとイラッとして理解のあるお義母さんにこのことを伝えたら、そんなんいうくらいならお金出してあげるから、早くネットだけでも繋いじゃいな!って感じでした💦
アマプラも契約してるのに、Wi-Fi環境ないので動画全く見れてません

旦那は年収550万、わたしは扶養内パートをしていて特別生活が苦しいというわけではありません
目先の3000円ケチるくらいなら、ゲーセンで浪費すんなよとも思います

特に生活費の使い方に口を出されたことも、高いお菓子を買ったりときどきいいパンを買ってきたりしても、文句は言いません
でも本人のなかで譲れないポイントみたいなのがあって、時間をお金で買うようなものだよ、とか説得しましたが、正直なんか話すのも疲れました

わたしの価値観がまずいんですかね
旦那さんと金銭感覚合わない場合みなさんはどうされてますか?

コメント

おもち

3000円で少し早くやってもらえるなら
全然払います😔😔😔

それにしても年末って遅すぎますね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね🤣
    お義母さんも早くしたら、って言ってたよって言ったら渋々了承しました🤣

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

3万ではなく3000円ですよね?
生活に影響がないなら別に待ちますが、影響出ているのに3000円をケチるのですか…
私も無駄なものにお金はかけたくないですが、それはムダとは感じませんでした💦
それで快適な生活が手に入ると思えば安いもんですよね🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3万じゃないです…
    そうですよね
    旦那もテレビよくみて年末年始の特番だってみたいのたくさんあるはずなのに、ここに関してはケチすぎて笑ます🤣🤣

    • 9月29日
ママま

主人とは基本的に価値観合わないんで、私の主観で物事進めてますよ。☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    相談しなくても大丈夫そうなことはわたしの価値観で決めるんですが、今回はお金やら契約が絡むので話した結果でした💦

    • 9月29日