※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
家族・旦那

先日の豪雨で勤務先の会社が浸水してしまい、営業再開まで数ヶ月かかる…

先日の豪雨で勤務先の会社が浸水してしまい、営業再開まで数ヶ月かかるということを彼に話したんです。
そしたら『そっか~大変やね。どうするの?』と。
もちろんどうにかしなきゃいけないのは自分がよく分かってるので、そういう言葉じゃなくて、『何にも力になれないかもしれないけど、なんかあったら言ってね』とか、そういう言葉が欲しかった私。
もっと気が利く言葉って言えないものかなぁと。

そんなものですかね?

彼はバツイチの37歳。子供が三人。子供たちは元奥さんの元にいます。

コメント

deleted user

気が利かないから離婚したのかな😇って思っちゃいました、、
どうするの?って言われても…そういう事じゃないですよね💭

  • 花

    コメントありがとうございます。
    本当、そういう事じゃないんです😥そういう言葉をかけてもらえるだけで、何とか頑張ろう!乗り越えよう!って、力になるんですけどね。とても悲しくなりました😔

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

いや、普通なら花さんが仰る通りの言葉、心配したり思いやりの言葉をかけると思います!

だから離婚するんだわ・が、一番の感想です🙄

  • 花

    コメントありがとうございます。
    心配してくれたり思いやりのある言葉があるだけで、力になると思うんです🥺

    だから離婚。そうなんだと実感します😔

    • 9月8日
モモ

だから離婚したのかーと思ってしまいます💦
離婚はお互いの欠陥があるからだと思うので…
私もバツイチ再婚で主人もバツありですが、お互いに経験を生かして生活してます‼︎
中には経験を生かせない駄目な人いるなーと思ってしまう部分があります💦

  • 花

    コメントありがとうございます。
    だから離婚。ですよね💦
    彼は経験を生かせない人なのかなと😥人間性の問題があるのかもです😔

    • 9月8日