※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

あ~腹立つ!本当に今日子供を抱っこしながらギャン泣きしてしまったので…

あ~腹立つ!!!!!本当に今日子供を抱っこしながらギャン泣きしてしまったのでこのままじゃおかしくなりそうなので言わせて下さい。

旦那が自営していた時の借金150万ある状態で付き合っていました。 旦那は自営を辞め義母と実父が経営している会社に就職。
義母の知り合いの人が150万お金を貸してくれるってなって150万借りて義母に毎月10万給料から天引きで返済をしていて義母がすべて給料から家賃や光熱費や携帯代など色々支払ったらほぼ手元にはお金がなく付き合っている時はどこかへ行っても私がほとんど支払いをしたり遊びに行ってる時にガスや電気がとまって暗闇で水風呂にはいったり大変だったけど彼の中身がだいすきだったし私が一緒にいることで彼の気持ちが楽になったらいいなと思い一緒に乗り越えていこうといっぱい我慢もしてきました。
そして1年ぐらいたった時に今借金どれぐらいになってる?ってきいたら40万しか返済できていない、あとは全部金利。
それを聞いた後ぐらいに妊娠、、、
妊娠5ヶ月で私の母親に妊娠した事を告げると母は激怒、正直母と私は抱き合って泣きながらお腹の赤ちゃん諦める?と言う話にもなってました。
そして母と話し合って産むことになりとりあえず150万の借金をどうにかしなければならないってなって母は祝いとして150万出しますのでそちらも150万お願いしますと言う話になり、150万の借金はなくなりその義母と実父の会社を辞め新しい会社に就職しこう言う色々ややこしいことになっていて私も妊娠中で仕事行きながら体もしんどい、精神的にもしんどい、過呼吸も何回もなりました。 なのに出張に行ってる時に友達とおっパブに行って喧嘩になりました。 それは許したのですが最近家のポストに前に住んでいたマンションの保証代を滞納していたみたいで5万支払ってと弁護士から手紙が届き、次に自賠責保険料滞納1万、市府民税滞納48万、そして旦那がクレジットカード30万支払っていない状態と実父が自分の名前でお金借りれないから旦那の名前でお金を借りていて(旦那が19の時)それまだ返済していない事が分かり9月1日から関東に出張に行くので出張中に考えてほしかったので出張前にブチギレしました。
そして出張費として私は久々に関東に行くし友達ともちょっと会ってご飯ぐらい行くだろうし旦那も会いたいやろうから少し多めに出張費を渡しました。
じゃあまたおっパブではないですがメイド喫茶に行っていました。
ご飯に使うお金には腹立たないですがしょうもない女に使う金は1円でも腹が立ちます。

もうどうすればいいかわかりません、本当にしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

読んでるだけで腹立ってきました😵
頼れるのはお母様かなと思いますが、私なら別居なり離婚なりに向けて進みます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうしますよね。
    でもやっぱり子供がいるし、お父さんいなくて寂しい思いしないかなとか自分1人で育てれるかなとか色々考えて中々踏み出せないです。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなだらしないお父さん、娘ちゃんには要りません😩
    これまでたくさん頑張ってこられたママリさんなら、娘ちゃんのためならまた頑張れると思います。そして、ちゃんと報われると思います。

    • 9月8日
m.k08

文章を読んだ限りでも、付き合ってる時から、ろくでもない男だったんだと分かります😅 私ならいくら好きでもお金にだらしない人と結婚したら私が苦労するのが目に見えてるのでそのようなお相手とは結婚を選ばなかったと思います。。

お金にルーズな人はなかなか直らないですよ😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなおらないですかね。

    • 9月8日
  • m.k08

    m.k08

    直らないと思います。私の友達で、旦那さんが自営業で借金まみれ・そのくせ生活費握りたがる・挙句の果てに後輩ら連れてキャバクラ行って一晩で30万とかカードで払ってみんなに奢っちゃう(見栄はる)って感じだったらしくて嫌で離婚した友達います。
    子供にとっては、パパであることは変わりないし、必ず一緒に暮らしてなきゃいけないわけではないので生活に支障が出るくらいなら離婚するのもご自身と子供のためですよ😖

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

離婚しても、パパと子供を交流できるように考えて離婚したら良いかと思います。
私も離婚考えていますが、もしそうなったら、子供とパパがいつでも行き来できる距離に住み、今までと変わりない生活に近づけるつもりです。
今同じ棟のマンションの向かい側があいてるので、そこに引っ越そうかと。
自分のストレスはなくなりますので、メリットありですよね。

ナナ🔰

うちも借金ある状態でお付き合いからの授かり婚です🤧
実母交えての話し合い、離婚騒動等とにかく色々妊娠中に色々ありました。ただ妊娠中にあまりストレスかけちゃいけないと思ったのと旦那も少し変わったところも見えたのでそのまま無事出産。
出産後里帰り中に友達と遊びに行くと言いご飯食べた後ガールズバーに行かれました。ブチ切れて約1ヶ月程3回くらいしか合わず連絡も控えてましたw今も許してません😂
他にも女面でも金銭面でも気になる所はあるので妊娠中からずっと離婚を視野に入れながら様子見中ですw
我が子のためを思うとどっちが子供のためになるのか本当に悩みますよね😭でも私自身母子家庭でたまに実父と遊びに行ったり、という環境で育っていますが特に不幸だと思ったことはありません。むしろ喧嘩してる両親を見てる方が辛かったです😓旦那といてストレスためて子供に当たっちゃったら元も子もないのでこのまま何も変わらないなら(期待してないですがw)お別れした方がいいのかなと私個人は考えます😓
お互い子供にとっても自分にとってもいい方向に進みますように😭!!!
長文失礼しました。

🐶

私はお小遣いの中で遊ばれる分にはこの先長い人生共にするわけで、そんな本気じゃない遊びくらいならどうって事ないですし目はつぶりますが
お金にだらしないのは一生の夫婦生活と子供の進学なんかにも影響するので離婚します😑💥


自営してうまくいかず借金150万残っていた。でもこれからはきちんとしていく未来が見えているのなら150万だしてこれから頑張れや、といえますけど

マンションの事、市民税滞納なんかはだらしないなぁ....と感じます😔


産後直後なのにこんなこと発覚なんて気が狂いそうです😭😭😭

まる

普通に離婚一択ですが。

付き合う前からろくでなしだとわかっていながらなぜそんな人と一緒になったのか💦

正直、わかっていて結婚したんだから仕方ないかなと😂