※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリー
子育て・グッズ

2歳の息子が食事をほとんど食べなくなり、栄養が心配です。納豆が好きで他の食べ物を拒否します。納豆をあげるべきか、他の食べ物を与えるべきか悩んでいます。

2歳の息子が急にご飯をほとんど食べなくなりました💦
食べるのは納豆ごはん、コーンフレーク、ぶどう、ゼリー、ヨーグルト、トマトくらいしか食べてくれません💦

朝は毎日納豆ごはんとヨーグルト、お昼は託児所でお弁当を持ってってますが今日はごはん2口しか食べてませんでした💦

こんなんじゃ栄養足りないですよね💦
3週間前に風邪を引いたのでそれで食べないのかと思ってましたが、もう風邪が治って2週間になります😅

納豆が好きすぎて夜ごはんのときも「なっとー」と言って結局納豆ごはんしか食べません💦
ごはん食べないなら要求されても納豆はあげない方がいいですかね?それとも食べるものをあげた方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子も1歳頃からずっと納豆ご飯です。

納豆出さないと納豆ないよって行ってきますw

deleted user

2歳くらいから偏食が始まる子もいるのでそれかな〜と思いました🤔

私ならチャーハンに野菜を刻んで入れたり、カレーに色々な野菜を入れたりしますかね🤔
食べなかったらショックだけど😂💦

子供って納豆大好きですよね😂