※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

32週の妊婦が、姓名判断を信じずネットからの名前候補に疑問を持ち、周囲の影響も気にしています。

現在32週です。
名付けの際、姓名判断も交えて決めてますか?
私自身あまり信じておらず。この前、旦那がいくつか名前の候補をあげてきたのですが、
「キラキラネーム?」「その漢字を使う意味は?」と聞いても「それは、よく知らないけど。。。」と
おそらく、ネットからの姓名判断から出してきたんだろうなぁ。
ネットからの吉だから良いとか凶だから止めておこうとか、そのような理由で名前を決めようとする事に納得できません。
ただ、周りで何人か調べてから名前をつけている人もいるので。。

コメント

はじめてのママリ🔰

信じてません😊
試しに夫の名前で検索したら大凶でしたが、夫はとても幸せそうなので😂関係ないなと思いました!

そら

凶じゃなければっていう気持ちはあります。
子供だって大きくなった時、自分の名前が凶だったら、どんな気持ちかなというのもあります。
どんな人生になるかはわからいですが、あえて凶は選びませんでした。

はじめてのママリ🔰

姓名判断気にしませんでした!
女の子だし、画数も気にせずつけたい名前つけました。
試しにネットで調べましたが、サイトによってバラバラですし😂
旦那の名前はお金払って姓名判断?してもらったみたいですが、ネットで調べたらいいのか悪いのかわからないです🤣🤣🤣