※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょーちゃん🌿
雑談・つぶやき

今日から9月!予定日まで丁度1ヶ月✨マイナートラブルが最強過ぎて身体ガ…

今日から9月!予定日まで丁度1ヶ月✨
マイナートラブルが最強過ぎて
身体ガッタガタやから痛い痛いばっか言ってる😣
早く産みたい、でも陣痛怖い😱

コメント

babu太郎

上の子も赤ちゃんも同じ年齢&週数ですね😍✨

私も2人目になったらいきなりマイナートラブルの嵐に見舞われ、薬漬けのマタニティーライフです…老いを感じます😭笑

同感です、このマイナートラブルから解放されたくて早く産みたいですが、地獄の痛み再来かと思うと不安です🥶

息子さん、ご飯食べてくれないんですか?🥺

  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿

    コメントありがとうございます🌼
    本当ですね✨
    うちは2人目も男の子の予定です🥰
    もうマイナートラブルで検索した物全部当てはまるくらいで
    参ってます(笑)

    こんな毎日しんどいのに
    子供に会えるには
    まだ試練あると思うと
    我ながら女性は凄いと思います😂

    そうなんですよ😱💦
    ずっと食に興味がなくて
    イヤイヤ期もあり更にパワーアップで😣
    毎日拒否ばかり
    イライラばっかしちゃってます🥲

    • 9月1日
  • babu太郎

    babu太郎


    男の子兄弟、楽しみですね🥰
    絶対その場になったら大変ですが、男の子2人でイタズラしてる姿を想像すると可愛くてたまりません😆💕

    本当ですよね〜女性と子宮のポテンシャル半端ないです!!
    しかも出産がゴールじゃないという…😂自分で望んだ妊娠ですが、こんなに2人目が既に辛いとは予想外でした🤣

    食に興味ないの、うちの息子も同じです😞萎えるしイライラしますよね😣
    授乳してた時は本当に何も食べなくて、思い詰めてご飯外来を受診したことあります😂

    偏食だとしても、これなら食べる!みたいな食材ありますか?

    • 9月1日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    おはようございます!
    お返事遅くなってすみません😭

    楽しみです❣️babu太郎さんは
    女の子楽しみですね🥺

    ほんとにそれですよね〜
    上の子見ながら妊娠って思った以上に
    大変だと思ったし産まれてからも
    お世話大変ですよね😵‍💫💦笑

    息子さんご飯外来?に行かれて改善されましたか?

    絶対に食べるのはポテトしかありません🥶

    • 9月2日
  • babu太郎

    babu太郎


    お返事気になさらなくて大丈夫です😄💡

    ですね!女の子は女の子でどんな感じなんだ⁉️って楽しみです😍

    つわりの時期とか地獄じゃなかったですか?😭
    上の子の相手しながら文字通り死にかけてました🤮💦
    今は産後の赤ちゃん返りに怯えています🥶

    小児科が診察の一環でご飯外来っていうのをやってたのですが、結論として息子みたいなおっぱい命の子は授乳やめないと食べません、ってかんじでした😅

    でも授乳後もあまり食べず、体重減で焦りましたが保育園行き始めたら、お腹空くのか保育園のご飯は食べるようになりました(複雑)😑笑
    家では遊び食べな上に、あまり量も食べません😓

    ポテトですか💡あまり食べない子って、味が濃いものだと食べるパターンがあるって聞いたことあります🙋‍♀️
    息子も餃子とかニンニク系だと少しは食欲出るみたいです💦

    試行錯誤でいろいろ考えるのも大変ですよね😞

    • 9月2日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    女の子の服とか可愛いの多くて
    つい見ちゃったりします🤣💓笑

    悪阻…ほんとメンタルやられますよね。
    今でも毎日吐いてるんです😱笑
    1人目の時も最後までだったんで
    今回もそうだろうと思ってましたが…
    ほんと申し訳ないけど私は寝転んで
    ほぼ一人で遊ばせたりYouTubeに頼ったりしていました😵‍💫

    家では食べなくても
    保育園行ったら食べるって
    良く聞きますね😂
    皆食べてるから頑張ろうって
    子供なりになるんですかね🤔?

    今まで大丈夫だったものも
    その日で変わったり
    もうずっと食べなくなったりです😣
    米も嫌、ハンバーグも
    オムライスもカレーもパスタも
    うどんも嫌(笑)
    こんななのに風邪引かず
    こんな元気に過ごせてるなと
    恐ろしいくらいです🥶

    • 9月2日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます!

    男の子の服って、サイズが上になるにつれて可愛いの激減しますよね😞💨

    えっ後期でも毎日吐いちゃってるんですか😭😭それはお辛いですよね😢
    私つわりの時、動画に頼りっぱなし&イライラしちゃってたのでお気持ちわかります💦旦那さんがいらっしゃる時は目一杯頼りましょう🥺✨

    保育園の、皆が食べてるって雰囲気につられるそうです😅
    家だと甘えとかわがままな一面が出ちゃうんですかね😖

    食への興味の無さに加えて、イヤイヤ期も入ってますよね‼️😭😭でもいろいろなお料理試されてて尊敬します🥺✨
    戦後の子供達はもっと栄養不足だっただろうけど立派に大人になってるので、今元気に育ってるなら少しは安心!と思いたいですね😮‍💨

    • 9月3日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿

    下にお返事しちゃいました😣💦

    • 9月3日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんにちは😊

    喉の違和感、辛そうですね😢
    妊娠中ずっと吐きづわりに耐えてらっしゃるなんて本当凄すぎます😭
    旦那さんが協力的だと助かりますよね☺️👏出産まであと少し、無理なさらないでください🥺

    幼稚園でも激戦区ってあるんですね😳幼稚園は結構希望すればすんなり入れちゃうイメージでした🤦‍♀️💦
    分かります…、多少言葉も話せる分、我がまま言われるとイラッとするし、癇癪起こされると何気に力強いしで困ってます😮‍💨笑

    とりあえず食育を…と思って、いろいろご飯系の絵本読ませたりしてみましたが、息子にはあまり意味がなかったみたいです😂
    やっぱ本人の興味が出るまで待つしかなさそうですよね😖💦

    それ本当同感です!!次産まれてる子はどうか食でこんなに悩みたくないです👏笑

    • 9月3日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    やっとここまで来た〜!
    って感じです😭
    お互い頑張りましょうね🌼

    うちの地域は年少クラスが
    特に難しいらしくて、私もすんなり
    入れると思ってたのですが
    どうしようってなってます🥶

    ほんと力強いですよね😭
    反り返ったらこっちもひっくり
    返りそうになるし叩いてきたら
    普通に痛いし💦

    うちの子はご飯系のCMみて
    美味しそうね〜って言うから
    食べる?って言ったらいらんっ
    即答で笑います🤣
    なんだそれって。笑

    次の子も同じく食べなかったら
    本気で
    頭禿げると思います💦笑

    • 9月3日
  • babu太郎

    babu太郎


    体調悪いと、この10ヶ月間あっという間のようで長いですよね😵‍💫
    はい!お互いこの後の試練頑張りましょう🙋‍♀️

    幼稚園は義務教育じゃないから、万が一入れなかったら引き続き自宅保育なんですよねきっと🤔
    でも0歳児に加えて、イヤイヤ期の男の子(しかも赤ちゃん返りの可能性大)の2人育児なんて発狂しますよね🥶🥶
    どうか来年幼稚園入れますように…祈ってます!!😭😭

    こっちもお腹大きくてバランス悪いし踏ん張れないし、暴れられると手がつけられないですよね🤯

    いらんの即答わらいました😂😂
    私もご飯時に、「うわっこれおいっしぃ〜😍😍食べてみなよ!!」っていう大袈裟な演技ももう本人には芝居とバレてるんだろうなー😑ってかんじです(笑)

    今はコロナですけど、外食とかすると食べてくれるやつあるかもですよね💡
    本当、第二子はよだれだらっだらでご飯大好き!な子期待してます🥲笑

    • 9月3日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    夏乗り越えなあかんのかーと
    思ってましたが、なんだかんだ
    9月!早い!となってます😂

    自宅保育になります!
    年中から入れるって言ってる友達もいてるのですが
    赤ちゃん産まれるし
    タイミング的に来年度希望過ぎて🤣

    美味しいで〜💓とかは
    あかんといらんしか言いません😂
    芝居バレてますよね絶対(笑)

    ほんと究極にお腹減ったら
    食べてくれるのか試したいです
    (やらないですけど😂)
    もう何でも完食!おかわり!
    くらいの子でお願いします!ですね(笑)

    • 9月3日
  • babu太郎

    babu太郎


    妊娠発覚したのが今年の1月だったと思うと、もう9月まできたのか!ってなります😳

    いゃそれはもう来年度から入りたいですよね😭😭
    私だったら絶対発狂するので他に救済措置(言い方悪くてすみません笑)無いのか⁉️って探しまくります🥺
    もちろん息子といるのも可愛いし大好きだし楽しいんですけどね😣💖

    美味しいで〜からのあかん🤣🤣向こうも知恵ついてきましたもんね😂

    食いしん坊第二子につられて、息子も食べてくれるようになったら万々歳です😭👏✨

    • 9月3日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    今年終わるーって感じですよね😂

    ほんと可愛いなぁって時
    多いから幼稚園行ったら行ったで
    寂しいんでしょうね😢ないものねたり…
    でも行かせたい…🤣笑

    かなり理解できるように
    なってきて成長感じますよね😳❣️

    ほんとそれ願ってます(笑)

    • 9月3日
  • babu太郎

    babu太郎


    今年の後半戦は怒涛の如く過ぎ去りそうですね😂あっという間に正月とかなってそうです🤣

    じれんまですよね🥺
    なるべく一緒に過ごしたいけど、2人育児の大変さが未知すぎて🥲

    もしかして西日本にお住まいですか?
    雷雨が凄いみたいなので、お気をつけください💦

    • 9月4日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    気付いたら春くらいになってそうですよね🤣🤣

    2人目は余裕が持てる〜って
    結構聞くけど無理そうです(笑)
    頑張りましょう😵‍💫

    関西です!昨日も一時的に
    凄い雨だったので気をつけます😱

    • 9月4日
  • babu太郎

    babu太郎


    気付いたら春🤣🤣
    記憶喪失並みの月日の流れの速さ😂

    やっと入院バッグの中身やら新生児のオムツやら準備し始めましたが、新生児って何着せてたっけ⁉️ってかんじでたった2年前のことが思い出せません😭
    きっと余裕なく初産レベルでテンパることが予想されます🤣

    お盆くらいから大雨が降ったり不安定ですよね😢
    お気をつけください😣

    • 9月4日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    一年って一瞬だなと思います🤣
    子供産んでから特に早い(笑)

    同じくです😂
    子供用品だけでなく
    授乳ブラとかも買ってないし
    やばいです😣笑

    今日も朝凄い雨だったのに
    昼過ぎから太陽出て晴れてました😳
    今年天気おかしいですよね😔

    • 9月4日
  • babu太郎

    babu太郎


    めちゃくちゃ共感です!!
    子供産んでから1年が本当早いです😳
    ふと急に老いたように感じます😂

    悪阻も続いていたらなかなか準備進みませんよね😭
    さすがに授乳ブラは旦那さんに頼めないし🤣

    今年の夏は酷暑というより不安定な天気が続きますよね😭
    被災地域もありますし、コロナ以外でこれ以上不安要素抱えたくないです💦

    • 9月4日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    おはようございます♪
    間違いなく老いてます🤣

    やろうやろうと思っても
    やる気出ず😂
    まず産んだ季節が違うから
    どんな服がいいのか謎で(笑)
    授乳ブラ地味に高いしなぁって😣

    ほんとですよね〜🥲
    9月っていつも台風の多い
    気がするし嫌ですね💦

    • 9月5日
  • babu太郎

    babu太郎


    2人目の産後、この老化で回復が遅れるであろうことは間違いないので今から恐怖です😭笑

    さっき高位破水か尿もれか区別がつかなくて急遽病院行ったら、尿もれでした😂ハズカシー🤣
    ご飯食べない息子に悩んでます😵‍💫笑さんは、息子さんの時は陣痛から始まりました??

    同じく!!産まれる季節がそもそも違うから、退院時の赤ちゃんの洋服すら悩みます😵
    授乳ブラ、使える期間少ないくせに高いですよね…西松屋で1枚700円くらいのやつ買いました😂

    これから涼しくなって秋になると思いきや、また暑さぶり返すみたいな話もありますし読めない天候ですね😵‍💫

    • 9月5日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    今回は絶対に骨盤矯正通わせて
    貰おうと決めました(笑)

    いつも尿漏れしまくってます🤣
    でも万が一の事あるから心配ですよね〜😢
    息子の時は陣痛からでした!
    なので家で破水したらどうしたら?とビクビクしてます😱

    退院の時もUNIQLOのロンパースで
    いいかなーと思って特別用意は
    してないです😂
    私も一人目確か西松屋で安いの
    買った気がします(笑)
    臭なるし汚くなるし安くていいですよね😂

    普通に今日暑すぎました🥲
    早く涼しくなってほしいです。

    • 9月5日
  • babu太郎

    babu太郎


    骨盤矯正ぜひ通いたいですね🥺✨1人目の時、トコちゃんベルトすら何もやってなかったら半年以上骨盤痛かったです😂

    この尿漏れって、産後は無くなるんですかね⁉️🤣ましになってくれないと本気で困ります😂😂
    私も息子の時は陣痛からだったので、破水のイメトレしまくってます笑
    でも歩くたびバシャバシャ出られたら絶対焦りますよね💦特に上の子と一緒にいる時とか、夜中息子が寝てる間に破水したら…とか😵‍💫

    ロンパース!!ロンパースがどんな服だったかも忘れて検索しました😂
    私も退院時、ユニクロのロンパースでいきます👍💖

    早く過ごしやすい季節になってほしいですね🥺

    • 9月5日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    私付け方悪かったのか
    トコちゃんベルトあんまり
    意味なかった気がします😢💦

    私1人目の時から尿漏れなって
    マシになりましたがたまに
    くしゃみとかでピッて出る時ありましたよ🤣
    それも骨盤矯正したら少しは
    良くなるみたいです!

    まだ家でいてる時とかなら
    いいけど買い物中外で破水とか
    しだしたらどうしよって私は思ってます😂

    前開きのがUNIQLOにあったので
    これでいいかと思って買いました🌼
    息子の時あれもこれもって買ったけど
    結局使わなかった物とかあったし🤣

    出産の時今の時期滝汗ですよね(笑)
    冬でもやばかったのに😂

    • 9月5日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます😃

    トコちゃんベルト、装着が難しいですよね😓
    私も一度試して、よく分からなかったのですぐ辞めちゃいました😶

    骨盤矯正で尿漏れ改善されるんですね🥺✨
    産後はできるだけ体調不良なく穏やかに過ごしたいですよね😮‍💨

    確かに…外出中の破水とか1番パニックですよね🤯
    陣痛タクシー頼みですね😭🚕

    なんだかんだ上の子のお下がりがあるから、どうにかなるはずですよね🤣と信じてます笑

    滝汗間違いないですね😂痛みで発狂したらマスクむしり取っちゃいそうです🤣

    • 9月6日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    産院でもおすすめされてるから
    いい物ではあるんだろうけど
    んー🤔て感じですよね。。

    ほんとに穏やかに過ごしたい…
    とりあえず早く美味しくご飯食べたいです🥺

    周りの人もビックリするし
    おしっこ漏らしたとか思われそうで🙄笑

    多分どうにかなります🤣

    マスクありの出産しんどそうですよね。。
    友達はむしり取ったって言ってました(笑)

    • 9月6日
  • babu太郎

    babu太郎


    トコちゃんベルトはベストセラーらしいですもんね🤔
    なんなら産院で正しい付け方教えて欲しかったです👏

    好きなもの好きなだけ食べたいですよね😭😭とにかくお寿司食べたいです🍣
    病院のお祝い御前でぜひ寿司を😂 

    破水したら周囲の人もびっくひですよね💦場所にもよりますけど、床ビシャビシャになったら後片付けどーしよ…🤦‍♀️ってなりそうです😓笑

    おぉーマスクむしり取り仲間が😂😂
    滝汗と涙でマスク濡れて窒息しかねないですしね🤣

    • 9月6日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    今日も病院で恥骨が痛いと言うと
    トコちゃんおすすめされました🤣

    気にせず何でも食べたいですよね〜😋💓

    ほんとそれですよね!
    人どうやって呼ぼうとか🥶

    ハンディーファン充電しておかなければ😳
    少しでも涼しく過ごしたい(笑)

    • 9月6日
  • babu太郎

    babu太郎


    恥骨痛いですよね…もう恥骨周辺の名前も分からないような骨全てミシミシ痛いです😂
    でたトコちゃん!産院の信頼厚いですね🤣

    破水だと、本当にどこで破水するか場所がかなり重要ですよね🥶
    陣痛で救急車呼べないのは聞いたことあるけど、やばいレベルの破水だったら呼んじゃいたいですよね😭

    ハンディーファン確かに😂✨👏もう両手にハンディーファン+首にかけるやつも装備して万全の体制で臨みたいですね🔥

    • 9月7日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    もう歩き方がやばすぎて
    辛いです😵‍💫

    破水したり出血したら
    交通手段無ければ呼ばないとと
    思いますよね💦

    首にかけるやつ良さそうですよね〜🙄💓

    あ、前駆陣痛ってどんな痛み
    だったか覚えていますか?

    • 9月7日
  • babu太郎

    babu太郎


    可能なら車いす生活したいくらいです😫いつも息子が乗ってるベビーカー、変わってもらえないかな…って願ってます👏笑

    首にかける扇風機なら両手あくし、楽そうですよね😊✨

    前駆陣痛は、私の場合生理痛みたいな腰痛でした💡痛すぎて一晩中寝られないくらい痛かったです😣
    でも結局、どこからが本陣痛だったのか見分けがつきませんでした💦

    前駆陣痛っぽいの始まりました⁉️😳

    • 9月7日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    多分産後病院内で
    車椅子いるんじゃないかって
    くらいやばいです🤣
    押す側じゃなく乗りたいですよね🤣🤣

    息子の時、出産2.3日前くらいに
    下痢みたいな痛さで
    トイレ行ったり
    リビングで耐えて寝れなかった
    感じだったので
    前駆陣痛が全然分からなくて💦

    昨日NSTで前駆陣痛きてるかも?痛くない?って言われたんです😳

    • 9月7日
  • babu太郎

    babu太郎


    産後、授乳に向かう時とか車椅子使わせて欲しいですよね😂
    私の友達はつわり中の散歩で、子供のベビーカーに数分座って休んでたって言ってました🤣

    やっぱり産む前、寝れないくらいの痛みきますよね😭怖い!!笑

    今は痛みないんですか??
    気付かない程度の前駆陣痛もあるのかな🤔強めにお腹張る程度とかなんですかね💡

    私も明日健診で、NSTやるのでドキドキです💦

    • 9月7日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    今ベビーカー座ったら潰れる
    もしくはひっくり返りますね🤣

    便利でいつもめちゃめちゃ
    お腹痛くなるのでこ、これは?
    って最近ビクビクしてます🥲

    痛くはないんですが
    さっきパンパンに張ってて
    横になったら治りました✨

    もういよいよってなりますよね〜
    ここまできたかーと🙄✨

    • 9月7日
  • babu太郎

    babu太郎


    私はベビーカー大破に一票です😂

    妊娠中って便秘になりやすいですよね😭かといって下痢も辛いし😭😭
    素人判断だと腸の痛みなのか陣痛関連なのか判断つきにくいのが辛いとこですね😢

    お腹の張りですね!うわぁ〜何だかいよいよですね🥺ハラハラします💦
    落ち着いてからで全然良いので、もし良かったら出産されたら教えてください😣💡

    • 9月7日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    今使ってる物安いやつなので
    多分一瞬にして骨組みが終わると思われます🤣

    元々便秘なのに余計なって
    記録してたんですけど
    初期の頃とか
    1ヶ月2回しか出てなかったです😂
    下痢も床に倒れ込むくらい
    痛い時あります😱

    今日はなかなか張ってます!
    胎動も凄くて🦶🏼蹴られまくりです。
    また出産報告しますね❣️

    • 9月7日
  • babu太郎

    babu太郎


    1ヶ月2回😭😭便秘辛すぎですねそれ🤦‍♀️💦
    便秘が限界を迎えて、下痢になる時、この世の終わりほど腹痛ひどくないですか?😭
    私も初期に1週間でなくて、過呼吸になりながらお産ばりにトイレできばりました😢酸化マグネシウムも即効性無いから辛いですよね😫

    結構直前まで胎動ありますよね☺️出産報告、楽しみにしてます&応援してます🙌💕

    私の産院はコロナで面会も立ち合いも不可なので、今から息子と離れることを想像するだけで泣けてきます😢

    • 9月8日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんにちは🌞

    ほんとに何故ここまで痛くなるほど
    体は💩ためるねんと思います😱
    酸化マグネシウムも朝晩飲んでも
    4日後とかしか出なかったです💦

    立ち合いもダメなんですね😱
    私のところは一応大丈夫みたいですが
    子供は入れないので立ち合い
    出来ないかもと思ってます💦

    • 9月8日
  • babu太郎

    babu太郎


    妊娠中って飲める薬も限られてくるし、即効性ある薬もなかなか無いしで辛すぎですよね😭😭
    ホルモンバランスに振り回されっぱなしですね女性は😂

    緊急事態宣言出てる地域なので、産院もかなりピリピリします🤦‍♀️
    特に上の子が病院に入れないところ多いですよね💦入院中、旦那は置いておいて上のこと会えないのが辛すぎです😭🤮

    今日妊婦健診だったんですが、子宮口も子宮頸管も良い感じに準備進んでるらしく、いつ陣痛破水きてもおかしくないって言われました💡陣痛コワイー😂

    でも正産期までは何とか持ち堪えたいので、明日から自主的に安静にします🤣

    • 9月8日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    薬でも食べ物でも
    何でもかんでもこれいけるかな?とか
    なりますよね😱
    産後も体質変わったりしますしね😢

    同じくずっと緊急事態出てます…
    また延期されそうです💦
    子供と何日も離れた事ないから寂しいですよね😣

    そうだったんですね😳
    私も赤ちゃんだいぶ下にいてるねと
    言われてます🥺
    37wにならないと一応早産になっちゃいますもんね😢

    実は先週胎児不正脈が見つかり
    治る事が多いみたいなんですが
    明日大きい病院に行くことになり
    明日の診断で早く出産になるかもとか
    言われてて🥲最後の最後に
    不安が来ました😣

    • 9月8日
  • babu太郎

    babu太郎


    胎児不正脈、無知で初めて聞いたので少し調べてみました💦最後にそんなこと言われてとっても心配ですよね…でも多くは成長と共に治ったり、母体を通して薬剤投与できたり、早期発見が重要って見ました。
    こんな素人に言われてもってかんじだと思いますが、何はともあれ母子共に無事に出産が終えられることをお祈りしています。明日の検査も大変不安だと思いますが、お気をつけて行ってきてください😣


    上の子の産後から、だいぶ脆弱体質に変わりました😫
    きたる更年期にどう立ち向かうか今から不安です😅

    私は首都圏エリアなので緊急事態宣言の延長確定しました😞
    なるようになるしか無いと思ってますが、旦那の寝かしつけで寝られるのかが最大の心配事です🤨

    経産婦は産気づいたら早いって聞きますし、プレッシャーありますよね😂💦

    • 9月8日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    ありがとうございます😭
    先生の言い方も安心出来ると
    言うか、私も大丈夫と
    思ってるのですが
    念の為、設備が整った所で診てもらってそちらで
    判断してもらおうと言う事になりました💦

    私は産後年に2回ほど
    風邪とか引いてないのに
    謎の高熱出たりするように
    なりました😰

    もうずっと緊急事態ですよね…
    うちは実家に見てもらうのですが
    ママママが最近凄いので大丈夫かな?と思ってます🥺
    それより食事の問題ですが(笑)

    とりあえず陣痛来た!病院!
    2.3回踏ん張ったら産まれる!
    くらいのペースでポンポンポンと
    ことが進んで欲しいです😂
    長い陣痛は嫌すぎます🥲

    • 9月8日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます😃

    大きい病院で一度診てもらうとより安心ですよね✊✨
    今日はそちらも雨ですかね、滑らないようにお気をつけて行ってらっしゃいませ🙋‍♀️

    謎の高熱…原因が分からない体調不良ほど嫌なものないですよね🤦‍♀️💦
    このまま弱い方向へ体質変わりすぎて、何かのアレルギー発症とかも嫌すぎます😓

    息子さんも、赤ちゃん返りというか何か察しているんですかね🥺
    でも実家に預けられるなら安心ですね☺️✨
    もしかしたら環境変わったら、ご飯食べるようになるかもですよ!!😍笑

    苦しみは短いほうが良いので、スピード出産が理想ですよね〜そもそも産む前からHP残り少ないですし😂

    私は一応、無痛分娩で計画入院なのですが、このままいくと入院日が決まるより先に陣痛破水がくる可能性が高いと言われて焦ってます💦
    無痛分娩費用が高額なのに、陣痛先にきて麻酔間に合いませんでしたとかショックすぎるので🤖

    • 9月9日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    おはようございます☀
    昨日疲れ果てて早く寝てました😂

    一応不整脈はあるけど
    頻度が少ないからとの事で
    今までの産院での出産で大丈夫との事でした〜☺️

    元々迷走神経反射とか起きやすくて
    ほんと弱々な体質なのでしんどいです🥶

    もう産まれてくるの
    わかってるのかお腹嫌とか言われます😵‍💫笑
    実家に行ってもいつもいらんいらん
    言ってて全員お手上げ🤷‍♀️です(笑)

    無痛分娩されるんですね😳❣️
    周りにまだしたことある人が
    いなくて無知ですが
    多少はやっぱり痛いんですよね😰?

    • 9月10日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんにちは!
    今までの産院で産めるんですね、良かった!🥺✨
    勝手にどうだったかなぁとソワソワしていたので、ご連絡くれてありがとうございました😊🙌

    産後の体質変化って、元々の体質から更に弱くなることはあっても強くなることは一切あり得ないのが残念すぎますよね…🤦‍♀️
    これだけの試練乗り切ってるんだから、何かしらメリット欲しいですよね😂

    まだ2歳だし、赤ちゃん返りは絶対しますよね〜恐ろしい😮‍💨💦
    私は道ですれ違う赤ちゃんを見かけるたび、「赤ちゃん可愛いね」を連呼して赤ちゃん=可愛い存在という考えを植え付ける作戦に出ました🤣
    実家でもご飯拒否なんですね😭なかなか手強いですね😵‍💫😵‍💫

    完全に無痛の病院もあるみたいですが、私のところは無痛という名の和痛らしく、子宮口4〜5センチ開くまでは陣痛を耐えなきゃいけないみたいです😖
    経産婦って入院日数少なくされるし、なるべく入院中に体力回復したいですよね🥺

    • 9月10日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんにちは🌞

    家からの距離も結構あるし
    時間帯によったら大渋滞するような
    道のところにある病院やし
    今までの病院のが通いやすいよね?って
    言われて決まりました😂

    デメリットだらけですよね😵‍💫
    体質もだけど体型変わるわ
    お乳も垂れるわ(笑)禿げるわで😣

    絶対するしイヤイヤが
    ヒートアップしそうです😱
    テレビに出てる赤ちゃんに
    向かってかわいいね〜とか
    いってますが目の前に現れたら
    え?ってなりそうです😅

    えーそうなんですね🥶
    全然開かなかったら耐える時間も
    長くなるって事ですよね😵‍💫
    経産婦は最短3日とかですもんね😣
    3日にしようかと思ってたんですが
    3日退院だとその次の日にまた
    赤ちゃん連れて検査行かないと
    いけないみたいで
    面倒くさいしそれならと思って
    4日コース予約しました(笑)

    • 9月10日
  • babu太郎

    babu太郎


    お!37週に入りましたね💡
    最初の投稿で思いましたが、予定日10/1ですか??私は10/3なので、誕生日一緒になったら面白いですね😆❤️

    通いなれてる産院のほうが絶対良いですもんね😂昨日のお医者さんナイス判断👍✨笑

    いゃ本当、乳なんて見るも無惨な垂れ具合ですよ🤣禿げるし白髪も増えてきて、見た目半端なく老けました💩笑

    イヤイヤ加速しそうですよね〜🤦‍♀️ちなみにトイトレってどこまで進んでますか?息子はまだオムツが良いと言い張っていて、💩に関しては一度もトイレで出来てなくて、赤ちゃん返りもするし長期戦が見込まれます😑

    テレビとかすれ違う赤ちゃんは良くても、実際家にきて毎日夜泣きも側で体験して…ってなるとえ?ってなりそうですよね🥶笑

    もし破水とかせず、計画入院で順調にいけば朝一から陣痛促進剤打って速攻麻酔して、短期戦勝負らしいです😂

    私も同じ理由で4日入院コースにしました🙋‍♀️✨笑
    赤ちゃんの血液検査?が生後4日目以降じゃないと出来ないとかなんですよね確か💡
    バッキバキの体でまた産院行って…とか無理ですもんね😅

    • 9月10日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    今日から37wになりました❣️
    そうです、10/1です!
    9月生まれか10月生まれか
    どちらになるでしょうね🤔

    ほんとナイス判断でした🌼

    左右でデカさ違うし…😱
    白髪今回の妊娠で大量発生しました👩‍🦳

    トイトレほんと全然ですよ(笑)
    補助便座に座るだけで
    成功した事ありません😂やばい

    寂しい思いとかはさせたくないけど
    させてしまうんだろうなと思います🤦‍♀️

    促進剤も怖い😱💦
    結局何もかも怖いです😵‍💫

    自分で運転して行かないと
    いけないし無理と思って…😱
    お股とかまだ絶対痛いですよね。

    • 9月10日
  • babu太郎

    babu太郎


    月がどっちになるか微妙なところですよね💡ここにきて未だに名前がまだ決まっていないという…😖笑

    母乳が出やすい方ってありませんでした?😂もしくは息子さんが好きな方の乳🤣それのせいで大きさも垂れ具合も違います😑笑
    私もです!!今回の妊娠時から白髪一気に増えて、昨日ついに白髪染めしました🤭

    トイトレも最終的には本人のやる気次第ですよね😓私は保育園の園長先生に散々お尻叩かれてやっと重い腰あげて家でもやってるレベルです😂
    来年4月から幼稚園へ転園予定なのですが、オムツのまま入園確実な気がします🤦‍♀️

    すごく分かります、、なるべく寂しい思いさせたくないけど、気付かないところでも我慢とかさせちゃうんだろうなぁとか😞
    上の子優先っていうからなるべくそうするつもりですけど、それも第二子がどれだけ夜寝てくれるかとか、まとめて母乳飲める子かとかにもよりますよね😭😭不安しかない😵‍💫

    促進剤もリスクあるっていいますしね😅改めて出産って命懸けだなおい!!って実感しますよね💦

    私1ヶ月検診ですらタクシー呼ぼうかと思ってるゆとりです😂
    会陰切開でもされようものなら4日目なんかまだまだ地獄の痛みですよね🥶

    • 9月10日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿

    我が家も名前決まっていません😭
    夫婦で意見が割れて今日また話
    しましたが上の子はそっちが
    決めたんやから今回俺が決めるとか
    言って…でも私は納得してないという😂

    ありました🤣左の乳が好きで
    乳輪まで左のが大きいです🤣🤣
    初期の時1日で20本くらい
    発見した日ありました👩‍🦳←

    さっきも💩って言ったから
    トイレ行こうかって言ったら
    大泣きしてました😱笑
    厳しい所は厳しいっていいますよね😵‍💫
    頑張らなければ😭

    でもやっぱりある程度
    会話できるから待って!とか
    言っちゃいそうですよね🥺💦
    イライラも絶対するし…
    早く産みたいけど
    私に2人も面倒見れるのかと
    不安しかないです😭

    命懸けすぎます🥶

    私は市からタクシーチケット
    貰ってて使わないと勿体ない
    けど使うタイミングがってなってます😭
    会陰切開しましたが
    産後傷が痛すぎて泣きました🤣

    • 9月10日
  • babu太郎

    babu太郎


    こっちの言い分としては、これだけ妊娠中から辛い思いして命懸けで産むんだから名前決めさせてくれ‼️ってかんじですよね😂✨
    さもなくばつわりか出産の痛み、どれか代わってくれ‼️って思ってます🤣

    もう結婚してるし乳が残念なことになっても100歩譲って良しとするけど、後遺症が激しすぎますよね😂
    白髪発見すると、地味に傷付きません⁉️😭そしてショックから更に顔が老けるという🤣

    トイレ誘うと泣いちゃうんですね🥺彼らにとってはやり慣れたオムツが1番安心ですもんね😮‍💨無理に誘ってトイレ嫌いになっても困るし😞難しいですよね😵‍💫

    絶対、ちょっと待って!って1日に何度も言う気がします😅💦
    2人同時の寝かしつけやら、お風呂やらが未知すぎてイメトレすら出来ません😂

    良いなぁ〜タクシーチケットもらえる市なんですね🥺✨これからぜひ乱用しましょう🤣←
    会陰切開、やっぱり痛いんですね😭😭私は上の子の時、奇跡的に切らずに済んだのですが今回は切られる予感しかしないです🤦‍♀️

    てか夜寝れてますか?😥
    もう最近どの体勢でも苦しくて、10分程度うとうとして苦しくて起きる…の繰り返しで😭😭
    1人目の時より確実にしんどいです😣

    • 9月10日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    おはようございます☀
    もう勝手に決定感出して家族の
    名前全員フルネームで
    紙に書いてました(笑)
    はぁ〜って感じです😂

    うわ、白髪!ってなりますよね🤣
    うちの家系は白髪家系なので
    多分禿げないけど将来やばそうです😭

    ほんとですよね🥺
    私がトイレ行ったら絶対ついて
    来るんですけど自分がするのは
    いやみたいです…

    旦那が仕事朝早いから
    20時とかには寝ちゃうんですけど
    もう精神的に爆発しますよね💥
    どれだけ容量よく動けるか…
    絶対無理(笑)

    タクシーあんまり利用した事ないけど
    結構近い距離でもお金かかりますよね🥺?
    会陰切開切られる時は麻酔効いてて
    スーって切られてる感じしか
    しないんですけど、
    麻酔切れたら突っ張って
    痛すぎて溶ける糸じゃなかったので
    抜糸の時も死ぬかと思いました😱

    夜30分〜1時間で絶対目覚ましてます😫
    今日はこむら返りなって
    足が痛いです(笑)

    • 9月11日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんばんは⭐️

    もう名前が決めって夫婦の永遠の平行線ですよね😂💦
    特に男の子だと一生苗字も変わらないし🤔

    禿げたらどうしようもないけど、白髪なら染めれば解決できるので大丈夫です‼️🤝
    私も美容師さんに白髪が生えやすい髪質って言われてるので、もう諦めてます🤦‍♀️

    同じく、私がトイレに行くと必ず着いてきます🤣
    そして私のトイレが終わると「やったね〜すごーい👏」とかいってなぜか褒められます😑笑
    でも自分が座るのは拒否です😓

    旦那さん、朝早いお仕事なんですね💦日中ワンオペの2人育児なんて、慣れるまできっとパニックの連続ですよね😂
    絶対また産褥期も結局動き回って、体バキバキのまま放置しちゃう気がします🥶
    発狂確実です🤪笑

    私もタクシーは不慣れですが、近い距離でも1000円はすぐ越すイメージです💦稀に乗る時は、行き先を伝えた瞬間だいたいの金額も聞いて心構えしときます🤣
    タクシーチケットって、いくらくらい補助してもらえるんですか?あまり少額だと、自分で運転しちゃった方が安いかな…ってなりそうですね😅

    会陰切開の時、麻酔してくれるんですね🥺それは少し安心😮‍💨
    でも糸よ‼️😭😭そこは溶ける糸にしてくれってかんじですね😭それか抜糸の時も麻酔して欲しかったですね😣

    やっぱり夜ますます不眠になりますよね🤢
    こむら返りも破壊力凄いし😂あれ後遺症残りません?笑
    もう赤ちゃんにいつ出てくる予定?って聞きたいです🤣

    • 9月11日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんばんは!

    旦那は名前の意味とか
    姓名判断とかどうでもよくて
    自分の名前の漢字の画数と同じ、
    絶対に平仮名読み二文字と言う
    拘りがあって(笑)
    後、可愛らしい系の名前はダメ🙅‍♀️
    もう面倒くさい😱

    それですよね〜、、
    旦那も家系的に白髪&剛毛なので
    禿げそうにないからマシと思っときます(笑)

    息子もすごーいとか言います🤣
    ほんじゃあやってみようかと
    言うと猛ダッシュで逃げます(笑)

    朝早いし、何時に帰ってくるかも
    毎日違うんですよね😱
    なので、1ヶ月くらい
    実家帰りって言われてますが
    自宅に帰ってきたら
    どうなるんだろうとこわいです💦

    1万円分貰いました!
    500円分が20枚ですかね🤔
    案外あるけど使えば一瞬そうですよね!
    病院10-15分で着くので
    運転した方が早いか〜って
    いつも運転してますが🤣 

    しかも抜糸の時皮膚に
    ハサミ✂️みたいなの当たって
    いたーーーーーーー!って叫びました(笑)

    分かります🤣
    後遺症残りまくります🤣🤣
    この間なった時3日間くらい
    筋肉痛みたいなのなりました(笑)
    赤ちゃんに毎日もう出ておいで〜
    母ちゃんの骨盤やら恥骨が限界よ〜と言っております(笑)
    なんだかんだ居座って予定日前後に
    なりそうな予感です(笑)

    • 9月11日
  • babu太郎

    babu太郎


    姓名判断も気にするかどうか、人によって分かれますよね🤔
    それにしてもご自身の画数と同じだと、かなり限られてきません⁉️💦それで他の条件もクリアする名前となると奇跡並みですね!
    このままいくとご飯食べない息子に悩んでますさんが折れるかんじですか?😅

    禿げか白髪か究極の2択ですが、うちも恐らく旦那も私も白髪タイプだと思うので、マシと思うようにしてます😂

    産後1ヶ月くらい実家に戻れると、心身共にだいぶ楽ですよね😆💡
    自宅に帰宅後は、もう旦那さんがいらっしゃる時は全力でサポートしてもらうしかないですよね🥺出産がゴールじゃないから😭

    1万円分もらえるんですね🤩
    何も補助がない私からしたら羨ましいですが、確かにあっという間に使い切っちゃいそうですね😅
    病院まで10〜15分の距離なら、タクシー待ってる間に自分で運転して着いちゃいますよね😂💦

    抜糸こわっ😱😱
    お股なんて普段の生活で痛みに耐える機会なんてないし、自分で見えない分余計怖いし痛いですよね🥶

    そうそう‼️こむら返りが起こった後の数日間は筋肉痛みたく若干の歩行困難を余儀なくされますよね🤣
    最近は眠りも浅いので、くる…!って予感がしたら飛び起きて背伸びして防御してます😵

    赤ちゃん、降りてきてるなって実感ありますか??
    なんか昨日あたりから、座ってるだけで下っ腹が太ももに乗っかる?食い込む?感じがあって、頭が骨盤にはまったか⁉️ってソワソワしてます😂

    何だかんだ、予定日が再来週と思うといよいよかってかんじですね😵‍💫😵‍💫
    この時期の妊婦健診、NSTが毎回あったりで費用が高いので体力面でも金銭面でも母体の限界が近いです😫笑

    • 9月12日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿

    また下に返信しちゃいました😣💦

    • 9月12日
  • babu太郎

    babu太郎


    そうかぁ〜旦那さんの中では決定してるんですね😣
    自分も含め私の友達でも、平和に名前決定したなんて話聞いたことないです😂必ずバトルは勃発しますよね🤣
    えぇー産後のバキバキで出生届出しに行かれるんですか⁉️😭お気をつけて&土壇場で名前書き間違えちゃった🤗もありだと思います😂

    実家から自宅へ戻った時からが本当の闘いですよね😭
    私は退院日から自宅で孤独育児なので、とりあえず産後うつにならないようにします😂

    退院時はさすがに運転危ないですしね😭そこは旦那さんが無理ならぜひタクシー使ってください🥺
    その距離なら1万超えることはないので👏

    こむら返りの対処法、私も調べたことありますが効かなくないですか⁉️伸ばす方向合ってても私の場合改善されなくて、ブチ切れながら1人悶絶した記憶があります🤣
    水分不足だとなりやすいみたいですよね🤔

    そんなに下に降りてきてるんですね😳✨赤ちゃんのやる気を感じますね👏
    いや〜私もドキドキしてきました‼️💓

    前駆陣痛も頻度高まってます?
    最近、もうお腹が少し張るだけで「前駆陣痛きたかも⁉️」って1人騒いでます🤣

    • 9月12日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    私はボソッと納得してへんけどな…と言ってますが🤣
    もう諦めます(笑)
    上の子の時は私一人で行きました💦
    しかも14日以内だから
    絶賛バキバキ中ですよね🤣

    2人目で里帰りしてる人
    あまり居ないから私はかなり
    甘えまくってます🥺
    頼む、寝てくれる子であってくれですね🤭

    上の子の時、旦那が仕事で
    自分で運転して帰りました(笑)
    めちゃめちゃテンパリました🤣

    効かないかもしれません😵‍💫
    寝る前にポカリとかアクエリアス
    飲んだらなりにくいってどこかで
    見たけど本当かなと🤔笑

    確かにここ何日間で座ってても
    圧迫感が少しマシになったかな?
    って感じはあるんですけどね💓
    前駆陣痛はどうなんでしょう?笑
    お腹張るけど〜ってくらいです
    ね🤔
    おしるしとかもよくわからないし🤣

    • 9月12日
  • babu太郎

    babu太郎


    どうやったら平和にお互い納得して名前付けられるかなんて永遠の疑問ですよね😑笑
    えぇーお兄ちゃんの時お一人で出産届出しに行ったんですか😭役所も土日やってれば良いのに😩

    全然実家頼って良いですよ‼️うちは旦那が実家義実家ともに仲が良くないので頼れないだけで、頼れるものなら私もガンガン頼ってました😵
    今回だって限界きたらお金払ってでもヘルパーさんに来てもらったりしようと思ってます🤦‍♀️無理したって1ミリもメリット無いですもん😣
    いゃ本当そこですね、頼むから背中スイッチ鈍い子であって欲しいです👏笑

    げっしかも上の子の時自分の運転で帰ったんですか😱💦頑張りすぎ〜😭😭✨
    1人目だし、訳わからない新生児乗せて運転なんて凄すぎます…😵😵
    今回は本当、いろいろ無理しないでくださいね🥺

    へぇー!こむら返りにスポーツドリンクが防止になるんですね💡試してみます、まじであれストレスなので🙌
    あの奇襲がかわせるなら何でも試したいです🤣

    おぉ!圧迫感がましになって吐き気も少しは治りまると良いですね✨
    2人目といえど、分からないことだらけですよね😂未だに前駆陣痛もよく分かってないし🤣私は1人目の時、急遽入院からの陣痛促進剤だったので、陣痛感覚が◯分おき…とかも正直分かるか自信ないです😂

    • 9月12日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    響きとかはまぁいいんですけど
    漢字それにすんの!?みたいな😂
    言っててももうキリないですね🤣
    旦那休み不定休で予定が合わせられなくて😣

    周りも全然帰ってないから
    私だけやん!って感じで🥶
    ほんとに自分の身体がダメに
    なったら面倒誰が見るの?って
    なりますよね…
    息子は腱鞘炎なるほど抱っこマンでした(笑)

    チャイルドシートの乗せ方
    わからなくて説明書見ながら
    必死に乗せました🤣
    ベルトなんやねん!とかなって(笑)

    私もまだ試した事ないんですが
    もう次こむら返りなるまでに
    産みたいですね🥺💦

    相変わらず毎日吐いてます🤣
    なんでこんな気持ち悪くなるんだか💦
    陣痛って腰?なんか説明出来ない
    場所痛くなりませんでした?笑
    10分間隔くらいの時の
    痛みでも動き一時停止するくらい痛いって
    家で転げ回ったから
    今はまだ何ともないな〜って
    なってます🤣
    経産婦だから早く連絡とか
    言われても〜です😵‍💫

    • 9月12日
  • babu太郎

    babu太郎


    漢字は画数を同じにするべく選択肢が少なかったとかですかね⁉️🤣💦
    旦那さん不定休なんですね😣予定予測し辛いのも大変ですよね😵

    逆です!私の周りは2人目でも皆実家帰ってます😊特にコロナで外部との接触もほぼ無いし、大人の話し相手がいるのも良い気分転換になりますよね💡
    私も息子が抱っこマンすぎて腱鞘炎なってました🤣ちなみに今もまだ尚、抱っこマンです…😑最近12キロ抱っこしてる重みで破水するんじゃないか⁉️とか恥骨が死ぬ死ぬ死ぬ‼️って思ってます😂

    チャイルドシート 、最初訳わかんなかったですよね🤣🤣
    しかも新生児、首座ってないしふにゃふにゃだから怖いし😂
    最初説明書の図解でも分からず、動画ないのか動画💢ってキレてました🤣

    えぇーまだ吐いちゃってるんですか😭辛すぎる😭😭悪阻が重い時って、赤ちゃんとお母さんの血液が違うとか聞きますよね😢

    陣痛の時、痛すぎてどこがもう痛いのか把握しきれてなかったです😂
    まじで痛みのピーク時は息止まりました🤣そして助産師さんに赤ちゃん苦しがってる‼️って怒られるという💦笑

    あの痛みを知ってるから、まだいける…まだ連絡する段階じゃない…とか無駄に耐えちゃいそう😂

    • 9月13日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    そうです🤣
    選択肢が全然なくて(笑)
    しかも前日とかに明日休みって
    言われたりします😱

    そうなんですね🥺
    ほんと大人と話さないと
    しんどいですよね〜
    あーわかります🤣抱っこで
    破水するとか思いますよね🤣🤣

    冬やのに汗かきながら乗せました😂
    動画見ても分からない時ありました…

    多分異物反応凄いんでしょうね…
    ちなみに私O型で息子A型です(笑)
    今回はどうだろう(笑)

    陣痛中旦那携帯触って
    役に立たんから
    ブチギレてました(笑)
    でもどこが痛いかも分からず
    過呼吸なったりもう死ぬって
    何回も言いました😵‍💫

    早く連絡して帰らされたりしたら
    嫌だな〜とか思って躊躇しそうです😣

    • 9月13日
  • babu太郎

    babu太郎


    急に休みか決まるパターンも予定組みづらいですよね😭
    私の旦那も、本来土日休みなんですがブラックで土曜休みか無給出勤か前日にならないといつも決まらなくて、毎週確認してます😅

    大人と話さないとどんどん独り言が増えてヤバいやつ度が加速します😂

    チャイルドシート って万が一の時命に関わるから、適当に出来ないしこっちも真剣ですよね😣

    息子さん、もう血液型分かってるんですね😳💡
    第二子もO型意外ですかね😆
    うちは全種類可能性があるので、息子たちが何なのか楽しみです✨

    • 9月13日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    なので美容室とかもう10月で
    一年行けてません(笑)
    予約が取れなくって🤣
    無給出勤…お金にならんのに
    行きたくないですよね💦

    家ではイライラ息子に激おこですが
    実家に行くと母親と話せるしで
    心穏やかに過ごせます(笑)

    血液型は産まれてすぐ検査
    してくれてたので退院までに
    分かりました🤭💓
    これでO型だと血液型は関係ないと
    証明されますね🤣
    全種類は凄い事にですね🌼

    • 9月13日
  • babu太郎

    babu太郎


    美容院ってかなり優先度低いですよね💦結んじゃえばボサボサも分からないし😂
    私も旦那と同じ会社なんですけど、つくづくブラックだなーって思います🤣

    特に夜なかなか寝ないとほんっとイライラしちゃいます😂💦
    やっぱ実家って良いですよね〜楽できる時に楽しちゃいましょ🤤

    産まれてすぐ血液検査してくれる病院もあるんですね😳✨
    なかなか血液型調べる機会なんてないので嬉しいですね😊💡弟くんも何型か楽しみですね😆

    • 9月13日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    髪の毛長かったので短くしたのに
    また一年放置で伸びました🤣
    同じ会社なんですね🥺
    状況理解できるのいいですね!

    まぁまた寝不足の日々ですよね〜
    インスタとかで見かける
    サジーとか効果あるのか気になります🤣

    どこでも調べてくれるもん
    だと思ってたけど違ったんですね🤔
    確かに自分から調べる機会って
    ないですよね💦

    • 9月13日
  • babu太郎

    babu太郎


    何とか2人目産まれる前に美容院行けなさそうですか?
    このままだと美容院行けないまま2年目とかになっちゃいません⁉️💦笑

    確かに同じ会社なので状況理解できますが、まじ鼻くそみたいな会社なので転職して欲しいです🤣

    サジーって何ですか??🙄💡
    インスタやってないので教えてください😂

    むしろ血液型調べてくれるって産院初めて聞きました!
    サービス良い産院ですね☺️

    てか台風くるっぽくないですか?😑
    いつ破水陣痛始まるか分からない身としては、天候荒れるの不安です…🤦‍♀️
    西日本はまだ暑い日が続くみたいですね😵💦

    • 9月13日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    無理そうです🤣
    最悪産後にカットだけでも
    行かせて貰います😱カラーしたい😂

    転職は転職で大変そうだけど
    鼻くそならしてほしいですよね💦笑

    サジー、、飲み物なのですが
    まずいけど朝スッキリ起きれるとか
    鉄分とか栄養たっぷりだから
    1日元気でおれる的なやつです🤣🤣笑

    そうなんですね😵‍💫
    今回の病院はどうか分かりませんが💦

    今週末荒れるとか毎日天気予報で
    言ってますがどうでしょうね😭
    停電とかなったら本当無理ですよね。
    まだまだ暑くてクーラーつけてます🥺💦

    • 9月13日
  • babu太郎

    babu太郎


    ですねですね、せめて産後に美容院行けると良いですね🥺
    私も先週白髪染めしたとき、次いつ美容院来れるか分からないんでって言って染めたかどうかも分からないくらい暗めの茶色にしてもらいました🤣

    豊潤サジーってやつですか!サイト見てみました💡もう私の中では養命酒で止まってますが、今はこんな飲み物もあるんですね👵笑
    個人で合う合わないがありそうですが、インスタで見かけるなら効果期待出来そうな気もしますね🤔✨
    なんかそういうのとかで力借りないとやってらんなさそうですよね2人育児って😂

    今回の台風、進路予測し辛いみたいですけど右折してきそうですよね😱
    停電とか恐ろしすぎる😭
    こっちも湿度高いので、除湿かクーラーどちらかはつけっぱなしです😥もう9月なのに😩

    ずっと避けてましたが、来週末についにワクチン打つことになりました…不安すぎる🥶
    もう打ちました?💉

    • 9月13日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    カットくらいなら1時間も
    かからないだろうし予約取りやすそうですよね〜😣💦
    いけない場合暗めの色が
    絶対いいですよね〜❣️

    そうです!
    一般の方でも飲んでるって方が
    多いようで何と割ったら美味しく飲めるかとか
    書いてくれてる人とかいて
    鉄分足りてないし飲んでみたい
    でも勇気ないってやつです🤣

    3年前に妊婦だった頃も
    9月に台風で停電して暑すぎて
    旦那の実家に避難させて
    貰ったんでこれ出産やとヤバいなとか思って😱

    ワクチン予約取れたんですね!
    旦那は2回済んでますが
    私はまだ打ってないです💦

    • 9月13日
  • babu太郎

    babu太郎


    当日割引やってる美容院もありますしね😊✨
    明るめの茶色に染めておしゃれに公園繰り出してるママさん見ると、自分が野蛮人並みに思えて恥ずかしいです😂
    正産期入って、真っ先にやったことといえばムダ毛処理でした🤣

    サジー、初回割引みたいのありましたよね!それで手始めに試してみるのもありですね🤔
    私の場合3日坊主で終わるのが目に見えてるので手が出し辛いですが😂💦

    この数年、天候による被害というか災害多いですよね😭
    妊娠中も停電されたら焦りますね😱😱
    備えも何も出来てないです😨

    通ってる産院で、妊婦優先枠みたいのがあって予約取らせてもらえました😓ありがたいやら不安やら😭
    でも来週末に1回目なので、もはやワクチンが先か出産が先か⁉️ってかんじです😂
    2回目なんてバッキバキの産後直後の体に打つので、とどめ刺されに行くようなものです🤣
    ワクチン接種のタイミングも難しいですよね😢

    • 9月13日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    ハイライト入れてるのに
    一年放置なので、めっちゃ汚いです(笑)
    でも色入りにくくて抜けやすい
    髪質らしいのでブリーチしても
    黒ぽく戻るけど汚い🤣
    私もムダ毛処理しなくては💦

    500円で回数縛りなくて
    飲みきりみたいなのありました🤭
    何ヶ月か飲まないと効果分からないですよね、ああいうの。笑

    災害ほんと多いですよね!
    雨☔️での災害多い気がします。
    私も備え何もないです💦

    そうなんですね!
    出産先になったら延期なっちゃいますよね?
    2回目の方が副反応あるっていうし
    産後絶対しんどすぎますよね😭

    • 9月13日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます!

    ハイライト入れてるんですね!おしゃれ😍✨ハイライト入ってるなら白髪も目立ちにくそうですね💡
    髪質って個人差激しいですよね💦

    確かにサジーみたいのって、ちゃんと継続してある程度飲み続けないと効果実感できないですよね😅
    高いから良いってわけでもないだろうし🤔

    ですね、ここ最近は雨での災害が目立ちますよね😱
    バカでかい地震も数年のうちにうるとか言われてるし、考え出したらきりないけど不安は尽きないですね😂💦
    でも備えはしていないという🤣

    や、ワクチンは出産前でも後でも関係なく打てるらしいです💡
    でも地獄の副作用に耐えても、抗体3ヶ月くらいで無くなるとかなかなか悲しい事実ですよね😭笑

    • 9月14日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿

    こんにちは🌞

    白髪目立たなくする為に
    ハイライト入れる方今多いって
    言ってました😆

    サプリとかもよく分からないし
    これいい!ってなるまでに
    飲み忘れたりで終わりますよね🤣

    南海トラフ地震きたら
    私住んでるとこやばいらしいです😱
    生きてる間に来るのか〜とか
    思うけどこればっかりは分からないですしね🥺💦

    そうなんですね🤔
    副作用何もなかったらいいけど
    腕痛いのは皆だいたいなってる
    みたいですよね😭

    • 9月14日
  • babu太郎

    babu太郎


    そうなんですね!そしたら私も次はハイライトにしようかな🤔💡

    ですね、サプリとかはかなり意識してないと絶対飲み忘れます😅自分のことだと薬ですら忘れるときあるのに🤷‍♀️笑

    息子達は3.11も体験してないですしね。。もし今後大規模な災害がきても、何としてでも生き残りましょうね🥺✊
    こないことを祈るしかないですが🤞

    副作用も人それぞれみたいですけど、腕の痛みは絶対出るみたいですね😓許される範囲内MAXで鎮痛剤飲みまくります😂

    なんか赤ちゃん降りてきてるのか、膀胱がすっごい痛いし尿意が止まらないんですけど、どうですか?🤣

    • 9月14日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    細めのハイライトだと
    結構白髪ボカせる感じらしいです🤔

    貧血の薬とか貰っても
    飲み忘れまくりであまりに余ってます🤣

    自宅がかなり海に近いので
    大きい津波来たらどうやって
    逃げようか?と考えてます💦
    多分間に合いそうにないなと🥲

    カロナールとか準備しないと
    ですよね〜ドラッグストア全然ないって
    聞いたんですがまだないんですかね💦

    めっちゃ分かります!
    押されまくってるのか
    ツーンて感じの痛さして
    トイレ行きまくってます🤣
    尿漏れパッドもしてます!!

    • 9月14日
  • babu太郎

    babu太郎


    ハイライト細め白髪 で検索したら、結構良い感じの画像出てきました💡
    良さそうですね、次ハイライトで美容師さんに相談してみます😆何ヶ月後になることやらってかんじですが…🤦‍♀️笑

    私も酸化マグネシウムの薬、売るほど家に余ってます😂
    無くしたと思って、新たにまた処方してもらって…の繰り返しです🤣

    海近いんですね💦
    私も電車の駅で数駅行けば海岸なので、大きい津波きたら被害受けるエリアです😭
    いざって時に子供2人連れて高台へ避難とか、想像するだけで恐怖ですよね😭😭まじ地震勘弁😱

    カロナール系、この前頭痛がひどすぎて薬局行ったらまだ売り切れでした😓
    産院で打つので、そこで処方してもらおうかと思います🥺

    頭で膀胱ぐりぐりやってるんですかね⁉️😂
    偽の尿意なのか、本物の尿意なのか判断つかないです🤣

    散歩の時、万が一を考えて母子手帳携帯しないとと思いつつ、毎回家に忘れます😂

    満月の日、出産多いって聞きませんか??
    次の満月、21日らしいので勝手にここらへんくるかな〜って想像してます🌝

    • 9月14日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    是非相談してみてください🌼
    今ハイライトしてる人多いし
    おしゃれに見えるならなんでもありです!笑

    勿体無いから返したいくらい
    ありますよね🤣

    もう言ってしまえば目の前海って感じですね💦
    もう津波速報入った瞬間でも
    間に合わないかもです…

    やはりまだ売り切れとかなんですね…
    産院で処方してもらえたら
    いいですよね❣️

    トイレ行ったら出るけど
    ジャーっと出ないし
    残尿感あるし深いですよね🤣

    満月いいますよね!
    私も一応今月調べてました(笑)

    今健診から帰ってきたんですが
    子宮口3センチらしいです(笑)
    何も痛みないんですが(笑)

    • 9月14日
  • babu太郎

    babu太郎


    そうします✨ハイライトにしたら結構印象変わりそうなので試してみます😆🙌

    いゃ本当に😂無駄に薬局の在庫減らしてすみませんみたいな🤣

    目の前海なんですね😳
    個人的には海目の前の家って理想なんですが、津波考えると不安はありますよね💦
    かといって都会は都会で脆いし、山の近くも土砂崩れの心配があるし、もうどこに住んでも危険は同じですね🤦‍♀️

    最近は四六時中、トイレのこと考えてる気がします😂

    3センチなんですが今‼️👀💦
    逆に何センチから陣痛始まるのか知りたいですね😳
    私も明日健診なので入院日決まるかソワソワです😮‍💨

    出産ほど一大事なことなのに、ここまで予測つかないことってある⁉️ってかんじですよね🤣

    • 9月14日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    まぁまぁ薬値段するし
    返してこちらもお金返金して欲しいです🤣🤣

    近くに川もあるし水害やばそうです💦
    私が住んでる市の山側はよく
    避難警告みたいなのが出てます
    何年か前土砂崩れがあったみたいで…

    トイレットペーパーの消費量が
    半端ないです(笑)
    すぐなくなります🤣

    らしいです!
    刺激しとこうか?って言われたのですが
    痛いのびびってやめときますって
    言っちゃいました😵‍💫
    入院日決まればいいですね!
    用意とかちゃんとやる気出るし👍🏼❣️笑

    • 9月14日
  • babu太郎

    babu太郎


    そうそう、薬代もバカにならないですよね😂
    子供が無料だから、余計に自分の会計時に高っ😱って思います😑

    うちも目の前にまぁまぁ大きな川あります💦
    台風とかくるたびに、氾濫しないかヒヤヒヤしてます🥺
    実際に土砂崩れが起こったとこは怖いですね🥶その経験を生かして対策してくれてれば良いけど…😥

    わーかーるー‼️🤣🤣
    トイレットペーパーの消費、ありえないくらい早いですよね😂🧻
    産んだら産んだで、悪露が1ヶ月くらい続くからまたそこでも消費しますしね🤣

    内診ぐりぐり痛いですもんね😭私は上の子の時、内診ぐりぐりされた日の夜中から前駆陣痛始まって出産に繋がったので、やられたら最後だと思いますあれ😂☝️

    そうなんですよ、入院日決まらないと準備するやる気出なくて😅
    来週、祝日多いからなるべく平日に入院か陣痛きて欲しいです、休日料金高いので🤣

    • 9月14日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    薬使用期限ありますよね??
    絶対使わずに捨てちゃうもの多そうです💦

    川氾濫とかも怖いですよね、、💦
    いつもからっからになってる
    川ですが大雨降ったらかなり
    増えてますし😱

    トイレットペーパー買いだめ
    しておかないとですよね🤣
    地味に高いですよね💦笑

    私内診グリグリした事ないと
    思うんですけど、痛いって
    聞くんで怖くて🤣笑
    やって貰えばよかったかな🥶

    今日やっと産褥パンツ買いに行きました(笑)
    もう何を準備したらいいのやら(笑)
    たしかに!祝日多い😱
    料金高くなるのやめてって
    なりますよね〜

    • 9月14日
  • babu太郎

    babu太郎


    薬にも使用期限あるんですね!初めて知りました😂それなら私も結局捨てることになりそうです😅

    川ってあっという間に水量増えますよね🥶💦
    これから冬になるし、大雨系の被害は減ると良いんですが😢
    もうコロナでお腹いっぱいです🤣💦

    ほんとですよ、トイレットペーパーとナプキン買いだめしとかないと😂
    消耗品なのに地味に高いです😭
    ナプキンもけちって安いのにするとかぶれるし😂

    もし早く産みたいなら内診ぐりぐりお勧めです!笑
    でも痛いです😭医者の指で子宮と羊膜剥がすって理屈聞いただけで鳥肌立ちますよね😱怖すぎ😨

    産褥パンツ、やっぱ無いとダメですかね⁉️🤣
    1枚しかなくて、あとはもう生理用ショーツでいけるんじゃないかと勝手に思って用意してないです😂
    産褥パッドなんて1枚も用意してないし🤣助産師さんからしたら超迷惑な妊婦ですわ🤦‍♀️笑

    1人目のとき何用意してたって…?ってかんじですよね🤷‍♀️笑
    夜間も高いし、願わくば平日の日中にしてくれ〜です🤰

    • 9月14日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    市販のやつとかなら箱に
    使用期限書いてました!
    処方されたのも多分あるはずです😂

    そうですよね😭
    コロナほんとに疲れました

    ナプキンはなんでか家にいっぱい
    ありますが多分サイズ小さいから
    すぐこれもなくなるやつです🤣

    来週産まれてなかったら
    してもらおうかなぁ…😱
    ほんと痛いことばーっかりですね。。

    お産セット?産院で2枚用意して
    くれてるみたいなんですが
    前の時めちゃめちゃ
    汚してしまった記憶あったので
    前は洗濯物毎日取りに来て貰って
    持ってきて貰ってたんですけど
    今回無理そうなので一応用意しました😣
    産褥パッドも用意あるみたいですが
    果たして足りるのか…(笑)

    1人目も陣痛来たかな?て時に
    ちゃんと用意したような(笑)
    適当すぎて🤣
    だいたい夜とかにくるのに
    料金あげないでほしい(笑)

    あ、さっきトイレ行ったら
    おりものに血が混じってました…
    これはもしやおしるしですかね?

    • 9月14日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます😃☀

    確かに市販の薬だと使用期限書いてありますもんね💡
    そしたら絶対処方されたやつにも期限ありますね😅

    コロナ長引きますよねー…終わりが見えないのが辛い🤦‍♀️
    今の小さい子達、マスクが当たり前になっちゃって可哀想😢
    息子も慣らし保育のとき、先生達がみんなマスクで表情分かりづらくてさぞ怖かっただろうなと思ってました😅

    ナプキンは腐るものでもないし、ストック大量でも困らないですよね💡
    悪露が1日でも早く終わるよう願うばかりです🥺

    ほんと出産って女性の代償が大きすぎますよね😂
    自分への盛大なご褒美あげたいです🤣

    お産セットに産褥ショーツやら産褥パッドやら含まれてますよね!でもそれで事足りることはまず無いですよね🤷‍♀️笑

    今回はコロナで洗濯物から持ってきてもらうこともできないから、多めに持っていったほうが無難ですよね…でも荷物は少なめにしたい葛藤😭
    お菓子は絶対減らせないし…😂

    なんで陣痛って夜が多いんですかね〜👀満月に加えて、低気圧とか台風の日も出産増えるらしいですよ!
    赤ちゃん空気読んでくれ👏笑

    お!それはおしるしっぽいですね‼️体の方は着々と準備整ってますね🥺✨

    • 9月15日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    おはようございます☀

    あまりにも放置しすぎた薬
    使用期限内でも効果薄れてるんじゃないかと思っちゃいます😂

    息子の人生はコロナと共に
    生きた日数のが
    多くなりました😱
    最初私や旦那以外の人が
    マスクしてたらギャン泣きでした😵‍💫

    子宮の戻りが早ければ
    いいんですけどね💦
    後陣痛も2人目のが痛いって
    誰かが言ってたような🤔
    ほんとお祝い金お疲れ様金
    下さいって感じですよね(笑)

    部屋に洗濯乾燥機置いて
    くれてたら問題ないのにな〜(笑)
    お菓子😳用意してない!!
    買いに行かないと!(笑)

    今低気圧だよー台風きてるよー
    って言い聞かせないとですね(笑)

    ソワソワして今日全然
    寝れませんでした🤣
    ほんとに陣痛は来る気配なし(笑)

    • 9月15日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんにちは!

    古い薬って効果なくなってる気がしますよね😂
    私のだけじゃなく子供の解熱剤とか、微妙に残ってる薬もあります😅

    そうかぁ、私たちの上の子もコロナ禍のほうが長くなったんですね😢
    このスポンジみたいに吸収する時期に、いろんな所へ連れてっていろいろ体験させてあげたいのに叶わず不憫です😭

    知らない人のマスク姿、子供からしたら絶対怖いですよね😣
    でも上の子はそろそろマスク付ける練習させないと😩

    後陣痛、2人目のほうが断然痛いって聞きますよね〜恐怖しかない🥶
    これだけ痛みに耐え抜いた褒美ぜひとも欲しいですね😂

    入院中のお菓子大事!心の支え!🤣🤣用意しすぎて入院バッグの中でかなりかさばってます😂

    おしるしきてから、数日〜1週間後に産まれるっていいますしね🤔予測不可能ですけどそろそろなのは間違い無いですね😆😆
    私はさっき妊婦健診行ってきましたが、まさかのエコーだけで内診してもらえませんでした🤣

    来週内診して入院日決めるとか言われて、もう産む気満々だったので萎えました😑笑
    医者とか助産師さんによって言うこと違うので何なのよ!って内心ヒステリーでした😂

    • 9月15日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんばんは!

    ですよね!
    シロップ?飲み薬とかもなんか
    あまっちゃったりして🤣

    ろくにお出かけ出来てないし
    今凄くマリオが好きなので
    ユニバに連れて行ってあげたかったなぁ〜とか😭💦

    うちはアンパンマンのマスクだと
    すんなりつけてくれるように
    なって、他のマスクでも
    嫌がらず自らつけてくれるように
    なりました👍🏼❣️

    後陣痛痛み止めみたいなんって
    くれたりしないんですかね?笑

    上の子の時入院中にみんな
    お祝いで差し入れとかいっぱい
    持ってきてくれてめっちゃ
    太って退院しました🤣🤣
    今回はそういうのないから
    お菓子用意します(笑)

    内診なかったんですね💦
    来週お互い来ますように…
    次21日満月の日が健診なので
    グリグリしてもらいます(笑)

    • 9月16日
  • babu太郎

    babu太郎


    シロップ系は、症状が治ったら捨てちゃってます😂冷蔵庫もそんな大きくないので🤣

    マリオ好きなんですね🥺✨そしたら断然ユニバ連れてってあげたいですよね😭
    私もディズニーとかアンパンマンミュージアムとか連れてってあげたいです😢
    コロナまだまだ長引きそうですもんね😱

    なるほどー‼️キャラもののマスクで興味持たせるの良いですね✨やってみます🙌💡

    後陣痛の痛み止め、言えばもらえると思いますが授乳もするし、薬自体弱かったり量もそんなくれない予感がします…😫
    どこまで私たちの試練は続くんだって話ですよね😂

    今回は面会もできないから孤独だし、お菓子が支えです🤣

    おぉ次の健診、満月の21日なんですね🌕期待大ですね😍グリグリも一瞬だと思うので、頑張ってください🥺✊
    私は22日が健診なので、今度こそ内診やれよアピールしてきます😂

    てか台風いよいよヤバくないですか⁉️💦海近いと風が強いから怖いですよね😱😱

    • 9月16日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    うちも冷蔵庫ちいさいです🤣
    捨てるべきですよね〜
    なんの薬か忘れるし😂💦

    とりあえず4歳になるまでは
    ユニバ無料みたいなのでそれまでに
    行けたらなぁとか思ってます😭
    おさまってなさそうですけど💦

    小さいのにマスクできて
    偉いね〜ってすんごい話しかけられますおばあちゃんとかに🤣
    結構いろんなキャラものあるので
    好きなキャラで試してみて下さい❣️

    そうか!授乳あるから弱いですよね😭
    授乳…久々すぎて不快感でそうです🤣

    痛み頑張って堪えます😵‍💫
    陣痛よりマシと思って…笑

    台風のまま上陸するんかい!
    ってなってます😣💦
    明日の夜中から土曜日の朝くらいまで
    こちらは影響あるみたいですけど
    怖いですよね😱

    • 9月16日
  • babu太郎

    babu太郎


    それですまじ👆何の薬か忘れますよね😂

    ユニバって4歳まで無料なんですか⁉️良心的〜👏✨それはぜひ行きたいですよね😍😍
    アンパンマンミュージアムなんて、1歳からディズニー並みに入館料ぼったくってきますよ😑

    ですよね!2歳でマスクできるなんて相当優秀です🙌💕
    本人が1番やる気出るキャラもの選ばせてみます🤣

    授乳久しぶりですよね〜果たしてちゃんと機能するのか不明なほど現時点でしぼんでます😂

    もしかすると内診ぐりぐりする前に陣痛来るかもですしね💡
    なんか胎動を感じる位置が結構下になってきて、便秘が更に酷くなってきました🤦‍♀️💦
    お腹張る時、生理痛みたいに子宮が痛くなるんですがこれ前駆陣痛っぽいですかね?🤔

    最初は温帯低気圧に変わって通過って言ってましたもんね😩
    普通に強い台風のままくるみたいで腹立ちます😂
    台風に構ってる場合じゃないですからね我ら🤣

    • 9月16日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    もう1年くらい風邪で小児科
    とか行ってないから薬
    行くたび説明聞かないとです🤣

    4歳までのはずです!3歳11ヶ月くらいに
    行けたらなぁって🥺笑
    アンパンマンミュージアム2000円
    くらいしますよね?去年行った時に
    そこまで興味示さなかったので
    お土産コーナーみたいなところ
    だけで楽しみました🤣

    もう最近は自らマスクって
    言ってきます💦すごい時代に
    なったもんですね笑)

    母乳出るかな〜…笑

    陣痛来いー!!
    生理痛みたいに痛くなるって
    言いますよね😵‍💫
    前駆陣痛ですかね〜??

    今日幼稚園の願書出しに行くのに
    40分くらい歩いたんですけど
    今身体中ガッタガタでやばいです🤣

    風すっごい時に
    陣痛来たら行くの怖いですね😭

    • 9月16日
  • babu太郎

    babu太郎


    息子さん健康で羨ましい🥺
    1年くらい小児科行ってなかったら余裕で何の薬か忘れますよね🤣

    私も旅行兼ねて(コロナ次第ですが)、4歳目前でユニバ行きたいなぁ😆✨
    その頃、世界がどうなってるか未知ですね🤔💦
    アンパンマンミュージアム、大人が5000円とかで子供もそれくらいでした🤦‍♀️
    うちも去年行きましたが、まだ小さすぎたのかスイスイ素通りが多かったです😂

    自らマスクするって言えるんですね👏✨ほんとこんな世の中になるなんて誰も予想出来ませんでしたよね😭

    やっぱ前駆陣痛って生理痛っぽいんですね😵‍💫こわ〜、、早く産みたいけどやっぱ痛みの怖さ拭えないです😵無痛分娩予定のくせにってかんじですが😂💦

    やば‼️ただでさえガタガタなのに40分歩いたとか偉すぎ😭✨お腹パンっパンに張ってませんか?💦
    私も今週土曜に保護者説明会があって、そこで破水したらどうしようって不安です😅台風もまさに直撃してる時間帯なので🌀

    今回の台風強いし、病院に車で向かってるときに強風で横転とかしゃれにならないですからね😭😭
    私なかなかの心配性なので、不安要素多すぎて参ります😂

    • 9月16日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    食べないくせに病気はしない…
    良い事ですけど幼稚園
    行ったら即やられそうです😵‍💫

    ユニバ92センチ以上かなんか
    だったら親と一緒なら
    乗れる乗り物も結構あるから
    身長伸びてくれーってなってます😂
    アンパンマンってだけで
    お金取りまくる…やめてほしい🤣

    こんな小さい子供にマスク
    ほんと苦しそうで可哀想ですよね🥲

    私は下痢ぽい感じだった気がするんですが
    生理痛ぽいって言ってる人
    おおいきがします🤔
    陣痛来たら来たで痛い無理の
    連発ですよね(笑)

    幼稚園まで片道20分くらいで
    全然余裕やわと思ったんですけど
    帰り道で
    お腹パンパンなりました(笑)
    今日思ってたんですけど
    子供のオムツ破ってナプキンみたいに
    挟んでたら破水したとしても
    少しは吸収されますかね?🤣

    いや、ほんとに横転とか
    怖すぎますよね😭
    明日から旦那が4連休なので
    産まれてほしいなってプレッシャー
    かけてきました(笑)

    • 9月16日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます😃

    健康が1番ですよね🙌
    息子は保育園から最低月1で風邪もらってきて、もれなく私も移ります🤧笑
    幼稚園通い始めたら洗礼受けそうですね🤒💦

    ユニバ92センチかぁ…息子はチビなので無理かなぁ🤣🤣
    厚底の靴履かせないと🥾笑
    アンパンマン意外とがめついっていう💸笑
    あとまだ早いかもだけど、キッザニアも行ってみたいです😍✨

    ですね、大人だってマスク暑苦しいのに2歳3歳の子もつけてるなんて😢
    息子らが幼稚園通う頃には、運動会とか行事が開催できるくらいになってたら良いですよね😣

    下痢っぽい痛みって言ってましたよね💡
    陣痛絡みならもっとこう分かりやすい痛みでお願い!ってかんじです😂
    本当に便秘の痛みなだけかもだし🤣
    痛い無理もうやだの連呼ですね😂😂

    そのウォーキングが良い刺激に繋がると良いですね😊🙌
    私の友達、夜中破水したとき新生児用のオムツをナプキンみたいにつけたって言ってました‼️
    車のシートとかなるべく汚さないべく、有効な手段だったみたいです💡💡

    旦那さん4連休なんですね😍助かる〜良かったですね☺️💕旦那さんがいてくれると気持ち楽にはなりますよね、特に台風くるし💦

    • 9月17日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんばんは!

    友達の子供も保育園幼稚園
    行きだしてから小児科通いで大変って
    よく言ってるので覚悟してます💦

    うちもチビなので無理かなと
    思ってます🤣
    大きい子は大きいから
    同じ月齢でも余裕で超えてる子
    いますよね!
    キッザニア面白そうですよね〜❣️

    たまに私自身息苦しくなって
    心臓バクバクなって倒れそうに
    なる時あります😱
    子供窒息とか怖いですよね💦
    運動会どうなんでしょうね…
    来年もなんだかんだ厳しそうですよね。

    また何日も💩出てないので
    下痢の痛みぽかったら
    便秘でか、陣痛か
    絶対わからないです😵‍💫

    ただ身体が余計に痛くなった
    だけで何も繋がってなさそうです🤣
    やはりオムツいいんですね😳笑

    旦那休みなのはいいんですけど
    まだ産まれへんやろーって
    毎日酒飲みまくってるので
    何かあったら病院いけないです😱

    • 9月17日
  • babu太郎

    babu太郎


    息子も慣らし保育スタートした時は、もう毎週小児科行ってました😂
    今後は小児科行くにも赤ちゃん連れになるから、なるべく風邪引かないでくれーですね🤣💦

    早生まれってやっぱり月齢低い頃はチビですよね😂
    保育園の同級生の中でもかなり差があります😳

    特に夏場のマスク危険ですよね😭いゃー心臓バクバクしたら外しちゃってください😭😭
    子供は特に自分で危険とか気付きにくいし、窒息怖すぎます😰
    尾身さんもまだ2、3年かかるって言ってますし、やっぱ来年も無理そうですかね運動会とか😢夏祭りも花火も行けなかったし、今の子達本当に可哀想😫

    便秘だと更にお腹張って苦しいですよね、もう息するだけで苦しいです🤦‍♀️

    破水経験のある友達からは、外出時は必ずオムツ1枚持ち歩いて!って言われました🤣
    ナプキンだと給水力が心許ないですもんね😂

    旦那さん4連休謳歌してるんですね😂赤ちゃんのやる気がバロメーターで見えれば良いのに🤣
    ママリの出産報告見てても、2人目以降だからって早めに産まれるとは限らなさそうですしね🤔

    • 9月17日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    お仕事されてるママだと
    仕事復帰した途端休んでばっか
    やから気遣うわーって言ってました😂
    下の子連れてだと大変ですよね…

    4月生まれの子とほぼ
    一年違うだけでこんな違う?
    ってめっちゃ思いました🥲

    出産の時も絶対バクバク
    なるなーと思います💦
    幼稚園の思い出とかほぼなく
    気付いたら小学生になってそうですよね😭
    一番感動とかする時ですよね🥺

    オムツ持ち歩きます👍🏼❣️

    ママリの皆さん予定日
    ギリギリか超えたとか見かけますよね!
    もう超えたとしても分娩時間が
    短いといいなと思ってます🤣🤣

    • 9月17日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます☔️

    雨どうですか?
    台風遅れてるんですかね、こっちはそこまで雨風まだ強くないです🤔

    私も仕事復帰の初日から、息子の熱で休みました😂気まずくて死ぬかと思いました🤣

    小さい頃の1年って大きいですよね😳半年違うだけでもかなり差を感じます💦

    出産時のマスク本当嫌です🤦‍♀️汗ダクダクで窒息しますよね😫
    幼稚園の思い出がほぼ無いとか悲しい〜😭😭写真もマスク姿ばかりで可哀想ですよね😢早くコロナがインフルとかと同じレベルになってくれれば良いですね😣

    第二子以降でも、39週以降に出産された方も多いですよね💡 ですねー‼️分娩時間も体力ないから短期戦で済ませたいです🥺🙏

    台風、どんなかんじですか?
    こっちは言われてたほど酷くなくて、これからくるの?って拍子抜けです😂

    • 9月18日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    雨夜中降ってて朝起きたら
    全然でした☺️
    風も強くなくて昼前には
    凄く晴れていました☀️

    初日からは気まずいですね😵‍💫

    ほんとですね!
    写真マスク姿ばかりになりますね💦
    お友達の顔覚えれないです🥶
    早く薬ができれば…💊

    予定日まであと2週間。
    まだまだお腹に居座る気満々
    ぽいです🤣
    39週でも一応来週だけど長く感じます🤦‍♀️

    いや、ほんとに台風きてた?
    くらいのレベルでしたよ😂

    • 9月18日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんにちは!

    台風、言われてたほど酷くなくて良かったですね😆
    てか改めて自分のコメント見たら、台風のこと2回も聞いてましたねすみません😂どんだけ気にしてたんだってかんじですね🤣🙏💦

    分かります😫ただでさえ人の顔と名前覚えるの苦手なのに、マスクしてたら更に記憶できないです😭
    年内に薬開発目指してるみたいですけど、どうなることやらってかんじですね😣

    今か今かと毎日思い続けてると、1週間長く感じますよね😂
    とりあえずマイナートラブルから解放されたいので、早く出てきて欲しいです🥲
    推定体重どれくらいですか?私は2600g後半で、もしマイナスに誤差があれば2500越えずに保育器になるので、早く産まれてきて欲しいけど早すぎ感もあります😭💦

    • 9月19日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんにちは🌞

    いや、ほんとに台風酷くなくて
    良かったです🤭

    分かります😵‍💫私も人の顔覚えるの
    苦手なので覚えられないです💦
    薬も今まであるような薬で
    効果があればいいんですけどね😅

    推定体重まさかの3000g超えてます(笑)
    前も吐きまくりやったくせに
    3000越えやったんでびっくりしてます🤣
    もう大きいので出てきてほしいです…
    別にジンクス試してる訳じゃ
    ないのにたまたま旦那が
    オロナミンC貰ってきたの飲んで
    今日義実家で焼肉誘われて
    行ってきました🤣
    繋がる気配なし(笑)

    • 9月19日
  • babu太郎

    babu太郎


    幼稚園の人間関係になると、親子2人分を覚えなきゃいけないから2倍大変ですよね😂💦
    しかもコロナ禍だから、距離感も難しいですよね🤔コロナ前だったらお茶とかランチとかママ会?みたいのがあったのかもしれないけど💦

    薬開発されてもやっぱすぐは不安ですよね🤦‍♀️ワクチンもだけど数年後に副作用がどう出るかって誰にもわからないし😶‍🌫️

    既に推定3000g越えてるんですね😳💡ご飯食べない息子に悩んでますさんは吐いてて辛いけど、赤ちゃんは順調な育っててそこは嬉しいですね🥺
    でもそれなら尚更、早く産まれてきて欲しいですね🙌あんまり大きくなられても産むの大変だし😫

    焼肉羨ましい〜😍😍
    でも安定の繋がる気配無しに笑いました🤣🤣
    21日のぐりぐりが勝負ですかね🤝

    • 9月19日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    幼稚園ママのドラマとかって
    人間関係怖い系のやつ多いから
    なんか色々想像しちゃって
    ドキドキしてます😂
    ある意味コロナだからあんまり
    お誘いとか井戸端会議みたいなのも
    無さそうで挨拶だけしてたら
    いいかなぁとか思ってます🤣

    薬でもワクチンでも
    100%有効とかないですよね😣
    人によっては効く効かないあるし😱

    毎週どんだけ増えるねん!って
    くらい推定体重増えてて笑います🤣
    赤ちゃんめっちゃ栄養蓄えて
    くれるやんって思ってます😅
    産むのは絶対大変ですよね…

    焼肉食べてる時胎動凄すぎて
    痛い痛いなったけど
    家帰ってきて落ち着いてました🤣
    もう21日にかけるしかないですね🤦‍♀️

    • 9月20日
  • babu太郎

    babu太郎


    幼稚園ママのドラマとかって、どこまで現実にあり得るんだろって想像しちゃいますよね😂
    私は就労組なので、本気で挨拶程度だと助かるなと願ってますが最初は育休で普通に14時にお迎えとかなので、ボスママとか本当にいたら嫌だな…って勝手に思ってます🤦‍♀️笑

    ですね、薬もワクチンも副作用ある上に、100%の保証はないですもんね😵‍💫💦

    やっぱり男の子だとお腹にいる時から成長早いんですかね⁉️🤔💡
    実際は推定体重より軽めであって欲しいですね🙏💦 

    頭が骨盤にはまりつつあっても、胎動凄いんですね😳アプリとかだと、頭はまると胎動は減るとか書いてありますよね🤣
    ここまま予定日まで待ってたら推定体重すごいことになりそうだから、やっぱ21日にかけるしかないですね🥺

    • 9月20日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    友達がこども園と保育園どちらも
    応募しててこども園の
    説明会行った時に既にボスママ
    みたいなのいて
    どこで働いてるとか働けていいなとか
    時給いくらとか初対面で聞いてきたらしいです🥶

    うーん、どうなんでしょうね😳
    周り2000g代で男の子産んでるの多くて…
    でも今回はエコーで見ても
    肉付きいいねとか言われるので
    大きそうです🤣

    私も胎動減るんちゃうの?とか
    思いながらも手足バタバタ
    しまくりなんですかね😅笑
    21日って明日か!って今なりました🤣
    もう内診するのに足開くのも
    痛すぎてしんどいので
    お願いします🤣

    • 9月20日
  • babu太郎

    babu太郎


    ひぇーボスママの質問怖すぎ😱😭初対面でそんな質問してくる人、本当にいるんですね🤣💦無理…そういうの本当無理だ…🤦‍♀️🤦‍♀️

    そうなんですね!男の子だからといって重いとは限らないんですね😊💡
    エコーでも肉付き良いって分かるなんて、既にムチムチボーイの予感ですかね😍💕

    でも胎動感じられるなら元気なのもすぐ分かるし安心っちゃ安心ですよね😆
    私は胎動減ってきたかんじがあって、そういえばしばらく動いてないかも大丈夫か⁉️って不安になる時あります😰

    そうか‼️意外と21日って明日ですね😳💦
    あの内診の椅子も、なかなか辛い体勢させてきますもんね🤣
    無事にぐりぐりが繋がりますように🥺🙏

    • 9月20日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんばんは!

    ボスママ怖いですよね😂
    普通に引いたって言ってました😱
    初対面でそんなん言える人の神経…笑

    もう4Dエコーとかだと
    ほっぺ落ちそうな感じでムチムチです🤣🤣

    もう1日中胎動やばいのに
    NSTの時高確率で寝出します😂
    だからめっちゃ長い事されてます💦


    内診グリグリぽくはなかったですが
    刺激しとくね〜でちょっと痛かったです🥶

    そして、早く産みたいと言ったら
    明日誘発する事になりました(笑)
    でも明日には多分産めない感じなんですね😂
    翌日陣痛促進剤を…とか書いてて🤣

    • 9月21日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんばんは🌝

    ボスママに遭遇したらどう対処したら良いか検討つきません😂今からかわし方勉強しとかなきゃ🤣

    4Dエコー羨ましい🥺✨
    赤ちゃんのムチムチたまらない🤤❤️

    分かります、私もしょっちゅうお腹張ってるくせにNSTの時に限ってお腹全然張らないです😂
    その調子で、産まれてからもよく寝てくれる子だと良いですね🙏✨

    刺激されたんですね!お疲れさまでした🙌
    何だか急展開ですね😳てことは明日から入院ですか?💡

    • 9月21日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    保育園より幼稚園の方が
    派閥?みたいな感じのが
    多いような気がするって
    周りはみんな言ってます🤣

    初期から毎回撮ってくれて
    大量に4Dエコー写真あります💓

    何回も赤ちゃん寝てるから
    お腹動かすね〜って
    言われてすみませんってなります😂
    今日も1時間近くしてました💦
    ほんとよく寝てくれる子希望🥺

    はい、明日の朝から入院に
    なりました😂
    内診したらもう産まれるよ〜これは!って言われて
    子宮口4センチで墜落産防止の為
    って書類に書かれてました😇
    全然産まれる気配ないないのに(笑)

    • 9月21日
  • babu太郎

    babu太郎


    確かに保育園はみんな働いているので、ママ友同士ただすれ違うだけなので良くも悪くも交友関係全然ないです😂

    4Dエコーのアルバム作るのも楽しそうですね😍✨

    NSTやってる最中、こっちも眠くなってきませんか?🤣いつもあっさり終わるくせに毎回寝てます😂
    なるべく夜中起きないで寝て欲しいですよね🥺🙏第二子は寝る子多いって聞くので少し期待してます🙌

    明日の朝から入院なんですね‼️長男くんとしばしお別れが寂しいですね😭
    しかもそんな産まれるギリギリだったとは…自分の感覚と違うものなんですね🤔💦
    明後日、促進剤打ったらスピード出産しそうですね😆

    • 9月22日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    周り保育園が多いから
    もう朝とかも急いでるから
    挨拶程度って聞きました👍🏼💓
    井戸端とかしてたらほんと
    嫌だな〜と思います😭笑

    楽しそうです☺️
    息子がエコー見て
    ぶちゅーってしてるねって
    言ってきて振りまわしてました😂

    私も寝てます😂
    でも助産師さんが
    歩いてくる音聞こえたら
    何もなかったかのように
    目開けて平然と過ごしてます(笑)
    いや、ほんとにセルフねんね
    してくれる子多いイメージで😳
    うちの子は無さそうです🥶

    寂しいですね🥲
    旦那が仕事休みたくない人間なので(いい事やけど)
    予定が狂うだの、早よ産まれて
    欲しいだの色々言ってきて
    めんどくさ〜ってなってます👊🏻笑

    でもこれ促進剤とかしても
    陣痛来なかったら帰されるとか
    知らない人の出産記録に書いててえ?って
    そんな事あるんですね😿😿

    • 9月22日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます😃☀
    入院ドキドキですね!準備間に合いました??😂笑
    今日はゆっくりベッドで体力温存してくださいね😊

    そうなんですよ〜、本当挨拶程度しかママ友と会話ないです🤣
    コロナで園主催の親睦会とかも中止なので、お友達の名前も分からないです💦
    井戸端に参戦ってかなり勇気入りますよね😱挙動不審になりながらペコってして素通りしてしまいそう😂😂

    長男くんのコメント面白い🤣💕確かに小さい子からしたら4Dの写真は不思議ですよね😂😂

    分かります‼️笑 助産師さんが来た瞬間、別に寝てませんけど何かみたいな顔で会話します🥸笑
    上の子が今も夜通し寝てくれないので、まじで2人目は寝て欲しいです😭😭これで寝なかったら命削られます😂

    出産ばかりはいつどうなるか誰にも読めないですからね〜🥲💦旦那さんは立ち会いですか?

    あ、それ私も病院から説明されました!
    人工的に無理やり陣痛誘発するから、出産に繋がらず退院になるパターンもありますって😫
    入院費やらこっちの覚悟やら、行き場がないですよね🤮笑

    でも墜落産防止って言われてるくらいだし、ほぼほぼ産まれますよね☺️赤ちゃん楽しみですね💕頑張ってください❤️🤝

    • 9月22日
  • babu太郎

    babu太郎


    連続ですみません💦
    落ち着いたら読んでください😊

    さっき健診行ってきたら、2.5センチ開いてるから明日入院&出産しようか!と言われました💡

    でも明日もともとワクチン接種日なので、朝産んで夕方ワクチン打って副作用とかハードすぎるので入院は月曜にしてもらいました😂😂
    月曜を待たず、陣痛がくるかもしれませんが…

    もし明日だったら誕生日一緒でしたね☺️

    経産婦といえど、いよいよ目前に差し迫ってくると緊張しますね🥺
    お互い頑張りましょうね😆❤️

    • 9月22日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんにちは🌞
    準備もう適当にしました😂
    忘れ物大量かもしれません。

    話しかけられたら話せるかも
    ですが、自分からはいけないです😔💦
    最初はほんと挙動不審なりますよね…
    悪口とか言うひといたら嫌だな😭

    口ぶちゅーってしてるけど
    真似までして見せてくれました🤣
    なんかしばらく会えないと思ったら
    愛おしかったです😿💓

    同じくです←
    あんまり張ってませんとか
    胎動ないですーとか言って😗笑
    うちは夜は寝てくれるから
    まだ助かってますが、
    泣いた声で上の子もおきだしたり
    しそうですよね🥲

    • 9月22日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    私と同じくめちゃめちゃ急ですね😳❕
    月曜日まで近いようで
    多いですよね💦
    ワクチン副作用無かったら
    いいですね、ほんと😭😭


    それとそれとまさかの
    今日促進剤やって
    お昼に産まれました☺️💓
    子宮口ひらいてなく
    バルーンやるなら明日だったみたいです🤭
    本陣痛から1時間半でしたが
    普通に痛くて変な声
    出しまくりました😵‍💫😵‍💫笑

    旦那子供預けに行ったりしてて到着から20分くらいで
    出てきました🤣

    • 9月22日
  • babu太郎

    babu太郎


    えっ‼️‼️‼️産まれたんですね〜〜わぁーーおめでとうございます‼️‼️‼️‼️😭😭✨✨✨✨👏👏👏🙌🙌🙌

    しかも本陣痛きてから速攻だったんですね😳😳旦那さんもギリギリ間に合ってよかった😭💕
    わぁ〜本当に良かったです‼️🎉お疲れさまでした😆😆

    実際の体重はどれくらいでしたか?👶❤️
    今ごろ後陣痛に苦しんでるかもですが、ゆっくり休んでください🥲

    忘れ物あったら差し入れで頼みましょう💪笑
    本当におめでとうございます🎊🎊

    • 9月22日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんばんは!!
    ありがとうございます☺️💓💓

    我慢出来ない痛みきてからは
    45分くらいだったかもです🤣
    旦那早すぎて、え?てなってました(笑)

    体重3172でした🤣🤣
    デカかったです!
    予定日まで持ってたら3500
    超えてましたよね(笑)
    後陣痛来て痛いですがなんとか
    痛み止めで耐えてます💦💦

    あ、私の場合ですが
    出血多くてやはり産褥パンツ
    速攻で汚しちゃったんで
    生理用のでもなんでも
    多めに持っていった方がいいかもです😭!!

    • 9月22日
  • babu太郎

    babu太郎


    あっこんばんは!💡
    出産報告聞けてテンパって挨拶忘れてました🤣

    はやー!!!
    そりゃ旦那さんもえ?ってなりますよね😂😂
    経産婦のスピード恐るべし…病院の外で陣痛きてから病院とかだと間に合ってたか不安になる早さですね😱
    入院してて良かった😭✨

    赤ちゃんのラストスパートの体重増加は凄まじいらしいですからね!笑
    予定日まで待ってたらって考えたら恐ろしかったですね🥶

    後陣痛きてるんですね😭😭
    あまりひどくなりませんように😣🙏

    しかも出血多いんですね😵‍💫💦
    お疲れのところアドバイスありがとうございます👏汚した場合を考えて多めにパンツ持ってきます🙋‍♀️

    お祝い御膳、楽しみですね🥰🥰
    授乳のために新生児室まで歩くのめちゃくちゃ辛いと思いますが、無理しないでくださいね🥲

    • 9月22日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    おはようございます🌞
    いえいえ大丈夫ですよ!笑

    いや、ほんと早くてよかったです😆
    でもあんな痛さ家でなったら
    もうそこで産んでしまいますよね(笑)

    見たらちっさーってなるんですけど
    3000越えはやはりどっしり
    してます🤣
    よくお腹の中にいたな〜と
    思いました🤣

    後陣痛でお腹痛いし
    子宮収縮させる
    座薬の作用で熱も出て
    産後ハイで寝れないし
    なんか目も痒くて最悪です🤣

    お祝い御膳ないコースに
    したんです😂
    でも産後のお昼ご飯ビビンバやって
    がっつりでした(笑)
    とりあえず、悪阻が終わったと
    思うと嬉しいです💓

    • 9月23日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます😃

    体調どうですか?💦
    座薬も使ったんですね😱しかも副作用もあるなんて…踏んだり蹴ったりですね😭😭
    でも早めに子宮収縮すれば後々楽になるかもですね😊💡
    目の痒みは何だろ、アレルギー的なやつですかね?🤣💦

    そんな一気にお産進んじゃうなら家で産み落としかねないですよね😳
    次男くんも短期決戦のつもりでいたんですね👶

    2歳と比べると新生児ちっさーって絶対なりますよね😂
    確かに毎日3キロ抱えて生活してた訳ですもんね🤣
    妊婦凄すぎる🤰✨

    お祝い御膳ないコースもあるんですね💡
    ビビンバ超美味しそう、普通に食べたい😂
    ですよねー!!とにかくもう吐く毎日からの解放感半端ないですよね😭✨辛かった分好きなものたくさん食べてください😆💕

    ちなみに私は、昨日内診後の出血なのかおしるしなのか不明ですが出血があって、夜中に生理痛みたいな腰痛がきて病院に電話しましたが、微妙だから様子見で〜とか言われてるうちにウトウト寝たら痛み遠のきました😂
    でも月曜の計画入院までもたなそうなかんじで、いつくるか怖いです🥶

    • 9月23日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    体調良くなりました〜☺️💜
    子宮収縮は上の子の時も
    早いって言われてて今回も
    早いらしいので良かったです👍🏼
    目は急に痒くなって腫れました😰

    ほんと妊娠、出産って凄いな
    って改めて思いました🥺💓
    命懸けすぎ😣

    産後放心状態で食べれるか
    分かりませんとか言ったくせに
    ビビンバ出てきて
    ぺろっと食べちゃいました🤣
    そして、まだ悪阻残ってる感あって
    朝ご飯の後気分悪かったです🥲

    そうだったんですね💦
    出来れば明日くらいが
    土日だと料金高くなりそうだから
    月曜日まで持ったらいいけど
    産むなら早く出てきて欲しいですよね🥺ソワソワしますね!

    • 9月23日
  • babu太郎

    babu太郎


    体調、順調に回復されてるみたいで良かったです🥰✨
    目の痒みと腫れ、心配ですね😢それも座薬の副作用とかですかね…早く良く治ると良いですね😣💦

    ですよね!毎日たくさんの方が当たり前のように出産されてますけど、これってだいぶ命懸けだからな男ども⁉️ってかんじですね🤰
    本当、母子共に無事で安心しました☺️

    いゃ産後の放心状態でも、ビビンバ出てきたら私も間違いなくがっつきます😂👍
    入院日の朝食って、確か軽食程度にしてくださいとか言われますもんね💦
    戦の後は腹が減ります🤣

    でもまだ悪阻残ってるんですね🥺そんなにすぐ体も切り替わらないのかな…悪阻の方も早く治りますように😣🙏
    一食でも早く美味しく食べたいですよね😢

    そうなんです〜、祝日と土日のトラップがあるので、うまい具合に平日か土日でも深夜は避けたいです😂😂
    とりあえずワクチン接種が今終わったので、副作用に備えてダラけます😑

    • 9月23日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    朝は左目が痒かったのに
    今右目が激痒でやばいです🤣

    妊娠した瞬間から命懸け
    なんやぞ😡って感じですよね!
    赤ちゃんも不整脈今のところ
    出てないらしく安心しました😮‍💨

    そうなんですよ!
    軽く済ましたから
    途中でお腹痛いのにお腹鳴ってて
    やめてってなりました🤣

    歯磨き気持ち悪くてはいたり
    してたんですが、それは
    無くなってきたのでだんだん
    悪阻もなくなってきました👍🏼💓

    今週祝日まみれで私も
    昨日産院元々休みの日だから
    料金アップしてると思います😅
    しかも促進剤もしてるし🤣
    もうだらけまくってください!
    お産も近いだろうし
    ゆっくりしてくださいね🥰

    • 9月23日
  • babu太郎

    babu太郎


    え〜何でしょうねその目の異変😥今までそういうことありました?💦痒いのって我慢するの大変だし辛いですね😭😭

    今の時代でも稀に出産で亡くなっちゃう方も事実いらっしゃいますもんね😢
    たまに女子高生とかが公衆便所で一人で産んだとかニュース見ると、こんな痛みを1人で⁉️しかも外で⁉️どうやって⁉️って思います🥶
    不整脈出てなくて一安心ですね😫👏このまま元気に育って欲しいですね☺️

    お腹痛いのにお腹鳴るって正直すぎますね😂❤️
    でもどんな時も空腹は感じるし、背に腹は変えられないですもんね🤣
    私も入院スケジュール見た時、出産日のお昼ご飯は無しって見たとき絶望しました😱
    どうか早く産むから食べさせて…😑🙏笑

    悪阻の時って歯磨きが嘔吐スイッチになりますよね😣特に奥歯磨いてる時😭
    ほんと10ヶ月も耐え抜いて偉すぎます😭✨

    退院時の会計が恐怖ですよね💸💸帝王切開だけじゃなく、全部のお産が保険きいて無料か安くなれば良いのに🥺うちらこんなに頑張ってるのに最後に搾取されるという🤣

    まだ1回目のワクチンなので副作用酷くないことを祈ります😖
    ありがとうございます、明日もトイレ以外は寝たきりで過ごします(笑)

    • 9月23日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    一年に何度かあるんですけど
    もしかしたら花粉症とかですかね😅
    鼻水とかくしゃみとか出ないので
    違うと思ってたんですけど😱

    分かります😰
    痛すぎて気張るしかないし
    訳もわからずでしょうね😭

    促進剤の前に浣腸もしたから
    スッキリしてお腹余計に空いちゃいました🤣
    まさかの12時に産まれたから
    用意してくれたのかな?って
    なりました😅

    歯磨きして吐いて
    マウスウォッシュして吐いて😂
    一番辛かったの4月の最初で
    後半年の我慢ってずっと
    つぶやいてました🤣
    そう思ったら早かったです今回😇

    なぜ42万?中途半端。
    全額が無理なら
    せめて50万に…と思います😅
    てか、なぜそんなに高いって
    なりますよね。

    産んでからの2回目もなかなか
    不安になりますけど
    ほんと協力してもらって下さい🥲

    • 9月24日
  • babu太郎

    babu太郎


    花粉症とか何らかのアレルギーっぽい気もしますよね🤔ちょうど今ブタクサとかの時期ですよね花粉なら。
    産後弱ってるから、特にアレルギー反応しちゃってるとか😥
    とにかくお大事にしてください、産科だとさすがに薬処方とかしてもらえ無さそうなので😣

    浣腸してもらえるんですね!私上の子の時も今回の病院も、浣腸無しっぽいので漏らさないか心配です😂
    お腹の体調も悪かったのでリセットできて良かったですね😊
    確かに12時に産まれて夕飯まで食事なしってきついですよね🤣

    私も4月が悪阻のピークでした😭😭元々コロナでしたが、今年は花見だの桜だの言ってる場合じゃ無かったですよね🤣
    男が産めないなら、せめて悪阻代わって欲しいですね😮‍💨

    私も最初知った時、なぜ42万?って思いました🤣その端数なにって😂
    少子化とか言ってるならもっと助成金出してくれ‼️って言いたいです😑

    産後の2回目ワクチンが不安でたまりませんが、鎮痛剤乱用して旦那にもフォロー願います😵‍💫笑

    • 9月24日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    なんかほんとに花粉症な
    気がしてきました😱笑
    今免疫力0って感じなので
    もう今病気になったら
    一発ですね🤮

    私も前の病院なかったんですが
    今回のとこは聞かれたので是非と
    お願いしました🤣
    小学生ぶりだったので緊張しました🙄

    ほんと寝てた記憶しかないです😢
    とりあえず妊娠、出産までの
    過程を経験して欲しいです(笑)

    今まで健診代含めたら
    結構な金額なりますよね😥
    もはやお祝い金100マンくらいくれですね(笑)

    うちの母は2回目のが楽だった
    みたいです🥺
    人それぞれすぎますよね、ほんと。

    • 9月24日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます☀

    産後の免疫力低下は計り知れないですもんね😭😭退院後も無理しないでくださいね🥺

    浣腸なんてそうそうやる機会ないですもんね🙄
    スッキリリセットできて羨ましいです😂🙏私ももし出来るなら食い気味に是非‼️って言います🤣

    妊娠期間も10ヶ月だし長いですよね〜😮‍💨お腹重いし病気にかかりやすいし好きなもの食べられないし、振り返っても幸せなマタニティーライフとはかけ離れてました🤦‍♀️笑
    それを男にもぜひ体験してほしい‼️どれほど代償が大きい日々を送ってきたことか👹笑

    健診代とか、場合によって交通費もかかるし、何かと出費多いですよね🙁
    特に血液検査した時の健診代やばくなかったですか⁉️😂毎回会計時にはドキドキしながら受付行ってました🤣
    いゃそれ大賛成🙋‍♀️✨お祝い金100万欲しい👏てか100万でも少ない方‼️😂

    2回目の方が副反応少ない方もいらっしゃるんですね😳
    この個人差って本当嫌ですね、先が読めない🤣💦

    • 9月24日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんにちは🌞
    ありがとうございます🥰

    💩漏らしてしまっても
    気にしないって言いますけど
    こちらは気にしちゃいますよね😅

    半年くらいならなんとか
    行ける気がするけどほぼ一年ですもんね😭
    妊娠気付く頃には1ヶ月くらい
    経ってますし💦
    アクティブに動き回ってる
    妊婦さん凄いなって思います🥲
    腹痛い、💩。って程度じゃないぞって感じですよね(笑)

    エコーしかしてない日でも
    日によって金額変わったり
    なに?ってなってました😂
    血液検査系は高いですよね😂
    初診とか一応3万くらい財布入れてました😅
    なんだかんだいるもの多いし
    100万なんてあっという間ですよね😱(笑)

    こればっかりは体質とかも
    ありそうだしわからないですよね🤮

    • 9月24日
  • babu太郎

    babu太郎


    助産師さん達からしたら💩漏らされるの日常茶飯事かもですが、こっちからしたらトラウマレベルですよね😂💔

    10ヶ月って改めて思うと長いですよね〜😓まぁ赤ちゃんも最初Cみたいな形から人間になるんですもんね…考えてみたら妊娠って本当凄い仕組み🙄

    ほんとほんと‼️🤣
    ただのでかい💩出すのとは訳が違いますよね😂😂

    健診内容同じに思えて微妙に金額違う時とか、領収書の明細ガン見してました😂
    補助券でまかなえるって聞くと耳を疑います🤣
    初診時、いくらかかるか予想もつかないから多めに持ってきますよね👏
    計算したことないけど、総額いくらくらいかかってるんですかね…切ない💸笑

    確かに体質ありますよね〜🤔
    でも最近、感染者数減ってきて少し嬉しいです☺️✨

    • 9月24日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    入院中とかでも、勝手に
    あ、漏らした人とか思われてたら
    とか思っちゃいそうです😩💦

    ほんとにCみたいなかたち😂
    凄いですよね!
    約50センチも長さあるもん
    出すんやぞ!ってなりますよね😂

    補助券ほんと意味ないですよね?
    お会計なしですって1回しか
    なかったです🥶
    前の病院はほぼ手出し0でしたけど(笑)
    かなり古い病院で設備とかは
    あんまりでしたけど😰

    減りましたね〜!!
    急に減って逆に怖い🤣

    • 9月24日
  • babu太郎

    babu太郎


    確かに🤣🤣裏で漏らした人ってあだ名ついてたらショックです😂笑

    ゼロから50センチくらいまで育つって思えばめちゃくちゃ凄いですよね👏
    うちら神か😂

    お会計無し、今回一度も無かったです😭😭
    私も前の病院は市民病院だったので、ほぼ手出しゼロでしたけど設備とか古いし、助産師さん達忙しさのあまり塩対応でもう二度とここでは産まんって決めてました🤣

    今はブレイクスルー感染ってのが多いみたいで怖いです😓無症状の人が多いなら、判明してないだけで感染者数ほんとはもっと多そうですよね🥶

    • 9月25日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    漏らした人がめちゃくちゃ
    態度悪い人とかだったら
    💩野郎とか言われてそうですよね😂

    1人でもお腹爆発しそうなのに
    双子ちゃんとかもう未知すぎて💦

    そうなんですね!
    市民病院系って対応冷たい感じ
    多いですよね😭
    私は前のところお産もう受付ない
    って噂で聞いて、今回は
    前から気になってたところに来ました👍🏼

    しかも今週祝日多くて
    検査してない人多そうだから
    来週以降また増える予感が🥶

    というか、おっぱいガチガチで
    寝れなくて搾乳の持ってこれば
    良かったと後悔してます😭

    • 9月25日
  • babu太郎

    babu太郎


    ウケる!!🤣🤣👏
    💩だけに💩野郎😂😂😂

    いゃ双子ちゃんとかお腹破裂しますよね😭💦
    お腹出やすい人と出にくい人っていますけど、私毎回双子?って聞かれるくらいお腹出るので本当に2人いたら本気で車椅子じゃないと歩けないくらい恥骨痛かったと思います🥶

    やっぱ市民病院系はサービス悪いイメージですよね😓安いのがせめてもの救い😮‍💨
    前回と比べて今回の産院どうですか?😊

    うはー確かに💦祝日多かったですもんね。。
    ニュース見ててもワクチン打ったからもう平気だろ的な勢いで街に繰り出してる人多いみたいなので、また波きそうですね😣

    母乳開通してるんですね!出過ぎも痛いですよね😭😭
    産院で搾乳機借りれなさそうですか?😢
    乳腺炎なったら地獄ですもんね😭😭

    • 9月25日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    結構助産師さん同士の
    雑談とか聞こえてきたりするんで
    何言われてるから怖いです🙄💦笑

    1人でも恥骨やら色々痛いのに
    って感じですよね🥲

    前回と比べ物にならないくらい
    設備とかいいし助産師さんも
    先生もテキパキしてて良かったです🥺
    エコーも時間かけて見てくれるし
    4D写真も毎回沢山貰えたり
    待ち時間もそこまでないし
    入院生活も快適です👍🏼💓

    第何波までくる?って感じ
    ですよね😭もう緊急事態も
    意味ないからやめてですね😅

    前の病院に桶谷式のマッサージ
    出来る助産師さんいて
    上の子の時ガチガチなりすぎて
    して貰ったんですが
    めちゃめちゃ開通して
    一度開通してたら閉じる?事は
    ないらしいです🙄
    でもピューピュー噴射して
    服もベッタベタなってたの
    ですが、今回はまだそこまでって感じです💦

    搾乳機は多分買わないといけないぽいです。
    授乳室で他の方が言われてました🥲
    乳腺炎なった事ないんですが
    友達が死ぬほど辛いって言ってました🥶

    • 9月25日
  • babu太郎

    babu太郎


    助産師さん達の雑談怖そう😂💦女同士の会話って怖いですよね💦

    え〜めちゃくちゃ良い産院で良かったですね☺️✨明日あたり退院ですか?上の子とやっと会えるのは楽しみですね🥰

    緊急事態も慣れちゃって意味ないですよね😅最初こそ異常事態ってかんじで皆自粛してましたけど、今はもうロックダウンくらい威力が無いと…って気がします🙄

    産院におっぱいマッサージ出来る助産師さんがいたら理想です🥺
    あ、一度開通したら閉じることは無いんですね💡上の子の断乳の時に、桶谷式のベテランおばあちゃんにもう出ないように絞ってもらったので、がっつり閉ざされたのかと思ってました🤣💦

    さすがに搾乳機のレンタルは無いかぁ😣そうなると詰まる前に飲んでもらうしか無いですね😭
    乳腺炎、私は軽度でしたがひどい人は高熱でやばいって聞きますもんね🥶🥶
    でもカロリー高い美味しい食べ物に限って、詰まる原因なんですよね〜もどかしい🤣

    • 9月25日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    普通に誰々さんがなんたら
    みたいな会話してて授乳室に
    丸聞こえでした😭💦

    明日退院です!
    もうママママやばいらしくて
    泣きまくってるみたいなので
    抱きしめてあげたいです🥺
    楽しみです💓

    もう逆にいつ解除されてるか
    分からないくらいずっとですよね😅
    ロックダウンしたらしたで
    どうなるんだろうって感じですよね😖

    今回おっぱいマッサージは
    なかったですが、骨盤リンパ?の
    マッサージして貰って気持ちよかったです!お乳張るよ〜って
    言われてそれも効果あったかもです😌
    昨日助産師さんに聞いたら
    閉じないよ〜って言ってました!
    ほんとか知らないですけど🤪笑

    上の子の時搾乳しすぎておっぱい
    片方出なくなってゴリゴリの岩
    おっぱいとしょぼしょぼおっぱい
    なって悲惨な事なりましたけど😂
    出さないと痛すぎですよね😇
    なる人何回もなりますよね🥲
    詰まらないようにしないとですね😣

    • 9月25日
  • babu太郎

    babu太郎


    助産師さんさん達の井戸端こわっ😂💦でも絶対大変な職業ですよね😭👏

    ついに明日退院なんですね〜😍
    長男くん、やっぱり寂しいですよね🥺上の子と再開のシーンを想像するだけで涙出ます😭😭
    先月第二子産んだ友達も、上の子ファーストで下の子は泣かせっぱなしになることが多いって言ってました💦
    下の子はそうやって逞しくなっていくんですかね🤣💡

    そうそう、もうそういえば今って宣言中だっけ?ってなります😂
    でも河野さんとか他の候補者も、ロックダウン検討してるみたいなこと言ってますよね🤔
    日本って基本対策出遅れてますもんね、ワクチンしかり🤣💦

    骨盤リンパのマッサージとか超良い‼️マッサージなんて退院したら行けないし、入院中の特権ですね☺️✨
    私もアロママッサージがあるらしいので楽しみです🥰

    搾乳どれだけするかも難しいですよね💦😭
    左右で大きさ違くなるの分かります😂
    詰まりやすいかも体質ですよね😓

    • 9月25日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    皆さんとても感じがいいから
    裏が怖い😂
    いやほんと大変な職業です🥲

    なんだかんだ早かったです💓
    入院して思いましたがやはり
    1人目の時より要領よく出来るから
    行動に余裕があるなと思いました😇
    下の子はオムツかおっぱいとか
    やからある程度は泣かせっぱなしなりそうですね😂

    総理大臣変わったらすぐに
    政策変わるんですかね🤣?
    なんか半年とか経っても
    現状と変わらなさそう(笑)

    マッサージの部屋
    ちょっと薄暗い部屋で
    アジアンテイストなインテリアで
    雰囲気出してました😂
    骨盤リンパもアロママッサージって感じでした!

    難しいですよね😂
    乳首もびよーんってなって
    痛いしもう身体が汚い(笑)

    • 9月25日
  • babu太郎

    babu太郎


    助産師さんって一見みんな感じ良いから、裏があったら怖いですよね😂💦

    確かに1人目の時より勝手が分かるのは経産婦の強みですね🙌✨
    ですです、2人目は結局おっぱいかオムツだから、少し放置気味になっちゃいそうですよね😅

    やっぱ首相変わってもダラダラ現状維持ですかね🤣も〜誰でも何でも良いから早く前の生活に戻して欲しい😂👏
    とりあえず今年もインフル流行らないで欲しいですね🥲

    えっそんな雰囲気あるマッサージ室とかおしゃれ〜😍高い健診料払い続けた甲斐がありましたね😂🙌
    緊急事態宣言中でも、そういうマッサージのサービスは継続してくれるの嬉しいですよね☺️

    独身時代からは想像もできないような身体変化を遂げましたよね、悪い方向へ😂😂
    1人目の時より明らかに今乳首が真っ黒で、ピンポイントでガングロでこれ産後元に戻るか不安です🤣
    伸びきったお腹の皮だのおっぱいだの、修復不可能な部分が多々あります😂

    • 9月25日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    元々サバサバ系ぽい人なら
    わかるけど、ふわふわ系の
    可愛らしい人がこわかったり😮‍💨

    思った以上に授乳の仕方とか
    覚えてたしオムツとかも
    はいはい〜って感じで🤣🤣

    もう国民全員にPCRのキット
    配ったりしてくれて方が
    いいと思います🙄アベノマスク
    なんかいらんから〜(笑)

    音楽も雰囲気あるの
    流してくれて癒されました☺️
    ほんとですよね〜
    初期のコロナの頃だと無くなってた
    かもしれないですよね🥲

    真っ黒やし乳輪もデカくなって(笑)
    そして産んだのに2キロしか
    減ってない💦
    ご飯モリモリ食べ過ぎだし
    お腹の脂肪最強です(笑)

    • 9月25日
  • babu太郎

    babu太郎


    私の産院にもふわふわ系の可愛らしい助産師さんいます🙄その方が裏でキツいこと言ってたら結構心折れます🤣
    でも女の人ってそういうこと多いですよね🤭笑

    なんかテープのオムツが懐かしいですよね☺️数字の何番目で止めたら漏れないかな〜みたいな😂
    でも首座る前の沐浴の仕方すっかり忘れたので、もう初産のふりして再度聞こうと思います🤣

    私の県はLINEのアンケート答えると簡易抗原検査キット貰えたみたいなんですが、すっかり見逃して貰い損ねました🥲笑
    でも本当、マスクなんかよりPCRキットの方が何億倍も役に立ちますよね😂👍

    マッサージ中の音楽も大事🙌✨一瞬でも辛かったこと忘れられそうですね🥰

    出産を経て、初めて乳輪が肥大する事実を知りました😂
    産んでもすぐお腹ぺったんこになるわけじゃないですしね🤣
    でもいきなり2キロって凄くないですか⁉️私の時そんな早く減量してたかな…🙄笑
    単純計算すれば、赤ちゃんの体重+羊水の重さが減ってるはずではあるんですけどね🤣🤣

    退院前の最後の夜、ゆっくり休んでくださいね☺️❣️

    • 9月25日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    まぁ人間だから腹立つ事も
    あるだろうけど職場内では
    やめて〜って
    なりますよね😭笑

    懐かしいです!
    ちっさくて可愛いし、お尻
    ぐいってあげても軽い〜って
    なります☺️
    沐浴忘れてるけど
    まぁいっかって感じで説明受けてません😂

    そうだったんですね!
    じゃあこちらもあったかもです🤣
    あのマスクどこいったんだろ😅

    ボヨンって感じで脂肪おって
    こりゃ本気でダイエットしよと
    思いました😂😂
    4キロくらい減っててほしいと
    思いましたが残念でした😣

    ありがとうございます☺️
    babu太郎さん副反応大丈夫ですか?

    • 9月25日
  • babu太郎

    babu太郎


    ですです🥺せめて悪口は私たちの聞こえないところで是非…🙏笑
    私絶対「陣痛中声うるさかった人」とか言われそうなので😂

    そうかぁ〜最初の頃、オムツ替える時お尻あげるんでしたよね🥰可愛い懐かしい‼️
    しかもまだ目があまり開いてないかんじでしたよね😍はぁ〜上の子ももちろん可愛いけど赤ちゃんも可愛い💕
    沐浴もその場になれば体が覚えてると良いな🤣

    アベノマスク、恐らく配達ミスで私の家届かなかったんです😂😂
    でもいらないし、いーやって放置してました🤣
    🌼さんは未使用のままなんですね🤣

    骨盤矯正とダイエットは必須ですかね🥺🔥
    理想と現実のギャップに悩まされますね🥲

    こちらこそ気にかけてくださってありがとうございます😊
    副反応、幸いめちゃくちゃ軽くて腕が少し痛いな〜くらいで終わりました👏✨
    2回目も軽く終わることを祈ります🙏💦

    • 9月26日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    陣痛中はみんなうるさいです🤣
    意地でも声出さんって思っても
    私は無理でした😭笑

    交換中にブーってオナラ
    されたらやばいってなって
    交換した瞬間ブリブリされたり🤣
    全然目開いてないし浮腫みまくりです(笑)

    小学校以来あのタイプ付けたこと
    ないし、いらんすぎます😂
    未使用でどこかへ行きました(笑)

    骨盤矯正早く行きたい!
    したい事いっぱいです😭😭

    良かったです😭💓
    あとは陣痛来るの待つのみですが
    月曜って明日ですね!!
    ソワソワしますね🌼

    • 9月26日
  • babu太郎

    babu太郎


    私も1人目の時、意地でも声出さんって決めてましたが全く無理でした😂普通に叫んでました🤣🤣

    赤ちゃんあるあるなのか、オムツ交換した瞬間に💩したりしません?😂💡
    産まれたばっかりの頃から生後2ヶ月目とか、写真振り返ると結構変わりますよね😳
    Kシロップとかも懐かしいです😊

    確かアベノマスクって、布のマスクでしたっけ?🤣
    安倍さんがつけてるの見て、ちっさいマスクだなーって思った記憶あります😂
    未使用の人多そうですよね(笑)

    産後のしたい事盛りだくさんですよね‼️徐々にでも確実に制覇していきましょう😎
    退院時は旦那さんお迎え来れそうですか?🚗💦

    とにかく月曜の入院時まで自然陣痛がこないかヒヤヒヤしてます😅
    金曜からほぼ寝たきりで勝手に自宅安静してます😂😂
    しかも私が退院するであろう頃、また台風くるっぽくてザワザワします🌪笑

    • 9月26日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    叫びますよね😂
    私叫ぶと言うかなんか情けない声
    めっちゃ出てしまうタイプで
    恥ずかしいです😂😂

    もうオムツの無駄遣い!って
    なるくらい交換した瞬間
    💩されますよね😭
    初めの頃オムツの消費量やばい…
    今とか手足ひょろひょろやけど
    2ヶ月だと結構ムチムチしてますよね🥺

    布?ガーゼ?みたいな感じですね😅
    小学校の給食のマスクって感じでした😂
    安倍さんの顔がでかいのか
    マスクが小さいのか…って思ってました😂

    とりあえず、髪の毛綺麗にして
    まつげパーマして、骨盤矯正
    行けたらもう完璧です✌️✌️
    はい、仕事休んでくれたみたいです👌

    明日もゆっくりできたら
    してください🌼
    もうすぐ赤ちゃんに会えますね💓
    台風やめてほしいですね〜😰

    • 9月26日
  • babu太郎

    babu太郎


    おはようございます😃
    退院準備でバタバタされてますかね😊
    旦那さんお仕事休めて良かったですね👏✨お気をつけてお帰りください☺️💕

    人生でこんな痛みも叫ぶことも出産以外ないですもんね😂
    拷問かってレベルですもんね、我を忘れます🤣

    オムツ交換がエンドレスになるときありますよね😂
    しばらく寝不足が続く思いますが、無理しないでくださいね🥺

    そうだそうだ、小学生がつけてるようなガーゼみたいな布みたいなマスクでしたよね🙄笑
    あれ男性がつけたら確実に面積小さすぎて変ですよね見た目🤣🤣

    赤ちゃんとの写真撮るのに、自分がボロボロだと後々アルバム見たときに萎えますよね😅
    まつげパーマも楽そうだからやりたいな〜🥺✨
    自分のメンテナンスいろいろやりたいですね!

    ありがとうございます😆
    3人で過ごす最後の週末なので、安静にしつつ上の子と遊びます☺️
    最後の最後まで胎動すごいです😂😂
    今回の台風も強めみたいですね😅💦

    • 9月26日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんばんは🌙
    バタバタしてました😭
    息子めっちゃ照れてて可愛かったです😂
    赤ちゃん可愛いとかよしよし
    したり泣いたら泣いてるよ〜って
    教えてくれたり意外とお兄ちゃんしてました🥺💓

    ほんとそうですよ😭
    女性の身体は男性より
    痛みに強く出来てるんですかね〜

    もう消費量半端ないから
    もっと安く売ってほしいです😂
    ちょびちょびの量でかえるの
    勿体なすぎます🥶

    めちゃめちゃ小さいですよね
    😷←まさにこれ

    デブなってて横幅でかいし
    写真嫌すぎます😭
    まつげパーマ楽ちんですよ!

    いよいよ明日ですね〜💓
    台風も影響ありまさんように…

    • 9月26日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんばんは!

    長男くん、すっかりお兄ちゃんですね😳💕お腹嫌って言ってたのが嘘のようですね😆偉い🥺👏✨
    こっちも成長を感じて泣けちゃいますね🥺🥺

    男性が出産したら痛みで死ぬって例えありますもんね🤣女性の方が痛みに強いのは確かみたいです😮‍💨

    新生児のオムツ交換頻度半端ないですもんね💦
    でも被れやすいし、ケチれないですしね😂

    😷←これドンピシャで吹きました🤣🤣
    アベノマスクの予測変換で出てくれば良いのに😂

    そして超スピード安産で、お昼過ぎに産まれました🥰🙌
    一気にお産進みすぎて、まさかの先生間に合わずでした🤣
    助産師さん達が全部やってくれて心強かったです🥲✨

    内診後に後陣痛かなりくると思うって言われたので、麻酔切れた後が恐怖です😭
    というか麻酔でお尻に力が入らず、大部屋なのにおなら抑制できずぶーぶーしててまじ周囲の方に申し訳ないです😂💦

    • 9月27日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    こんばんは〜!!

    わぁーーー🥺🌼💓
    おめでとうございます☺️💓
    無事産まれてよかったです🥰
    先生間に合わなかったくらい
    早かったんですね😳

    痛み止め貰えたらもらって
    少しでもマシになればいいですね🥺
    おなら恥ずかしいですが
    みんなしてます🤣大丈夫です🤣

    • 9月27日
  • babu太郎

    babu太郎


    ありがとうございます🥰

    明日から赤ちゃんのお世話開始なので寝たいのですが、産後ハイで寝られず…😵‍💫😵‍💫

    先生がオペ室にも診察室にもいない⁉️どこ行った⁉️って助産師さん達が騒いでるうちに産まれちゃいました😂
    私は痛みはあるものの、麻酔効いてて少し余裕あったので内心ここまで探していないとか先生うんこじゃね?って思ってました🤣

    おなら皆してますよね、安心しました🤣🤣
    いびきかいてる人もいるし、お互い様ってことで🙏😂

    • 9月28日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    産後ハイって絶対あるんですかね🤔
    気持ちは寝たいでしかないのに
    寝れないですよね🥵

    先生💩してて間に合わなかったは
    流石に言えないけどおもろい🤣
    どこ行ってたんですか?って
    誰か聞いてるんですかね😂

    音出してないだけで
    絶対おならしてますよ🙄笑
    大部屋だとそういうの
    結構気になりますよね🤣

    • 9月28日
  • babu太郎

    babu太郎


    夜間授乳、頻回ですか?💦
    日中は次男くんと一緒にお昼寝してくださいね🥺

    産後ハイ、あるあるなんですかね😂1人目の時のほうが顕著でしたが、アドレナリンが止まらないのかなぁ🤣
    今が夜寝れる最後のチャンスなのに寝れずという…😑

    助産師さんも◯◯先生いないならもう違う先生で良いから来て!って叫んでましたが、結局どの先生も来ず産まれました😂
    その勢いで先生登場したとき、先生どこ行ってたんですか⁉️(💩ですか⁉️)って聞いて欲しかったです笑

    大部屋だと結構音立てないように…って気にしちゃいますよね😣

    • 9月28日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    おはようございます☀
    夜中は2.3回してます☺️

    私今回ガッツリ産後ハイ
    だったかもです🤣
    何日アドレナリン出てるねん
    ってくらい寝れなかったです(笑)

    もう全員💩行ってたんでしょうね🤣
    でも病院の先生とかってゆっくり
    トイレ出来ないですよね🤣

    私個室だったんですけど
    テレビの音3くらいにしてました😂

    • 9月28日
  • babu太郎

    babu太郎


    こんにちは😊

    夜中2、3回なんですね!新生児にしては寝てくれる赤ちゃんですかね🤔💡

    やっと産まれてくれた喜びからアドレナリン大放出だったかもですね😂❤️
    入院中も、アロママッサージやら採血とかの検査やら、意外とイベント?満載で忙しいですもんね(笑)

    産科医の💩ラッシュ🤣🤣
    確かに医者って、次から次へ患者さん待ってるからお腹痛い時とかどうするんですかね🙄笑
    トイレ篭る時は院内用の携帯マナーモードにしとかないと所在がバレる😂

    個室で音3とか良い人すぎ‼️🤣❤️ささやき声レベルじゃないですか😂
    でも今面会もないから基本どの部屋も静かだし、気遣っちゃいますよね🥺

    さっきアロママッサージされてきたんですけど、波の音のCDかけてくれてて速攻リラックス全開で寝ました🤣
    そして上の子の夢を見て、ふふって急に笑うという変態ぶりを発揮してきました😂😂

    • 9月28日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    3時間起きくらいなので
    寝てくれてる方だと思います☺️

    なにかと色々聞きに来たり
    様子見に来たりで
    いそがしかったです🙄💦笑

    いや、ほんとにそれ思います🤣
    お腹痛いとか体調悪いとか
    どうしてるんですかね💦
    特に個人院。
    産婦人科の先生とか
    家庭ある人ほとんど帰れてないですよね🥺
    お産あったら呼び出されるし😭

    3でも案外聞こえるから
    いいやと思って😂

    何分くらいマッサージ
    あったんですか??
    笑っちゃったんですね〜🤭💓
    早く退院したいですね🥰

    • 9月28日
  • babu太郎

    babu太郎


    3時間おきかぁ…でも妊娠後期の頻尿に比べれば助かりますね🥺🙏

    そうなんですよね、昼間ウトウトしてても何かとカーテンシャー!って開けられて質問されたりで起こされます😂

    個人院🤣🤣先生が1人しかいない病院って、そういうプレッシャーありますよね😂
    産婦人科とか外科医とか、家庭がある人特に大変ですよね🥺💦
    お産と手術は突然ですもんね😣

    あと1000%妄想ですが笑、自分の息子が将来消防士とか警察官とかなったら素敵だけど、家族としては出動のたびに心配になります🥲

    音量3でも聞こえたんですね😂👍院内静か👏笑

    マッサージは30分くらいで終わったはずです💡腰肩をやってもらったんですが、久しぶりのうつ伏せ怖かったです🥶

    早く退院して息子に会いたいです🥰

    • 9月28日
  • じょーちゃん🌿

    じょーちゃん🌿


    授乳余裕と思ってても
    やっぱお昼眠たいです🥱
    今の方が頻尿になっちゃって
    大変です😂しかも後陣痛痛すぎで
    飛び起きます😭

    奥さんも大変ですよね😅
    ワンオペ確定🤭
    すぐ呼び出しされたり子供居て
    誕生日の日も急に呼び出しとか
    関係なくありますもんね。

    確かに🥲
    いつどうなるかわからないですよね💦

    あ、なにも考えてなかったけど
    うつ伏せ久々ですよね🤣
    今うつ伏せしたら
    乳が痛すぎて無理です🤣🤣

    • 9月29日
  • babu太郎

    babu太郎


    冷静に考えれば、夜中3時間睡眠でもよく寝るほうっていう感覚が既に普通じゃないですよね😂💦
    本当にお疲れさまです😣日中なるべくお昼寝一緒にできますように…🙏

    今の方が頻尿パターンあるんですね😳😳子宮が元の大きさに戻るまで膀胱圧迫されてるからですかね🤔

    いゃー退院してからもそんな後陣痛痛いんですか😭😭恐怖すぎる🥶鎮痛剤も全然効かないかんじですか?😭

    消防士さんとかの奥さんはなかなか覚悟いりますよね😓
    子供の誕生日に急に呼び出しとか切ない…😢

    授乳してる時って横向きで寝るのもおっぱい潰されて痛い時ありません⁉️
    うつ伏せしたらおっぱい破裂しますよね😂😂
    でも私はまだ開通しなくて、ミルク頼りです🥺

    お腹結構引っ込みました?
    私まだ安定期の頃レベルで出てます😂明日体重計測なので減少してなかったらどうしようって不安です🤣

    • 9月29日
じょーちゃん🌿

おはようございます☀

ほんとそうですよね🤣
小さいうちに色々私好みで
服選び楽しまないとです🌼笑

喉に何か住んでる?って
ぐらいずっと違和感で気持ち悪くて
吐いてしまいます😢
今回特に旦那が2人目希望だったので
悪阻絶対しんどくなるから
サポートしてくれるなら
考えると何度も言ってたので
旦那も色々やってくれてて
まだ助かってます☺️

うちも出来れば来年から幼稚園
入れたいんですが激戦区らしく🤣
家は特に私と二人の時間は
我が儘炸裂過ぎて癇癪も凄いしやばいです(笑)

いや、ほんとそれですよね〜😣
とりあえず本人が興味ないから
持つまで待つしかないのか?とか
ちょっと諦めも必要かなとか思ったり(笑)

産まれてくる赤ちゃんは
モリモリ食べてくれる子がいいな〜って今から思ってます(笑)

じょーちゃん🌿

おはようございます🌞
姓名判断サイトによって違うし
凶まみれじゃなかったらいいやと
私も思ってるんですけど
一応見てます🤣
かなり限られて来ます😱笑
もう旦那の中では決定してる
ようなので折れるしかないのかなと思ってます🥲
出生届出しに行くのどうせ私やし
勝手に名前変えたろか思いました(笑)

ご飯とか作ってくれるし
洗濯物してくれるし楽です🤣笑
自宅帰ったら怒涛の日々のスタートですね(笑)

使わないと勿体ないけど…
って感じです😭
産後旦那が迎えに来れなかったら
タクシー呼ばないとなんで
それで初使用の予定です💦

昨日なったこむら返りも今日
朝起きたら筋肉痛なってました(笑)
対処法調べてたからしようと
思ったらどっち向きに足伸ばすのか
分からなくなって逆にしたみたいで
余計痛くなりました🤣🤣

降りてきてる実感ないですが
もうかなり下がってるらしいです!
腹部エコーで頭確認できないから
膣のエコーしましたがそれでも
測れないと言われたので
ハマってきてるぽいです🥺💦

トツキトウカのアプリで見たら
残り19日!早すぎてびっくりです!
毎週病院行くのキツイから
もう早く産まれて〜って感じですね💦