※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ。
家事・料理

母子家庭、片親の方でトドック(生協)の宅配を利用している方いますか?…

母子家庭、片親の方で
トドック(生協)の宅配を利用している方いますか?
食費は割高になりますか?
娘と二人なので量的にはちょうどよいかなと思うのですが
スーパーで買うより値段高めですよね?

でも多忙なので
休みの日は買い物行かずゆっくりしたいし…

(北海道なので吹雪の時のこととかも考えると)
買い物に行く手間が省けるから便利かなとか。
皆さんの意見が知りたいです!

コメント

mm.7

やってたんですが、別居を期に辞めました😣

でもやっぱり便利だったな〜って思うこともあるし、いつも行くスーパーは決まってるので、たまには違うとこの違うものも…って言うのがあるので、生協のあれが〜っては思います。
余裕があったらまたやりたいとは思いますが、今はムリです😂

  • あ。

    あ。

    そうですよね。
    近所のスーパーはいつも同じものばかりで品揃えが良くないので買い物の楽しみが…
    便利ですけど高めですよね。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

生協宅配利用してますが一部の欲しいものしか基本かってなくて、あとは安いスーパー行っちゃってます😂💦

楽とか手間を考えたて金額考えないならかなり便利だとおもいます!

  • あ。

    あ。

    そうですね、
    欲しいものは買いたいと思うんですけど
    若干高いなーと感じるが…
    悩みます!

    • 8月23日
ママリ🔰

購入するものによると思います。オムツや飲料系などは安い方なので、そちらを購入してます。週刊チラシより、いつでもトドックのような冊子の方が安い気がします。他のスーパーのチラシとにらめっこです。ただ、安いスーパーで、買ったものをその日に宅配してくれるサービスもあるので、そろそろ出番なくなるかもしれませんね💦

  • あ。

    あ。

    おむつや飲料は安いんですね。
    たしかに買い出しに行くとなると重いですしね😭
    スーパーも、買ったもの宅配してくれるところがあるんですか!
    それは便利ですね〜

    • 8月23日
やる気スイッチしりませんか?

トドック止めちゃいましたが飲み物や米は安い!って時に買ってました。野菜とか注文しても余裕なく献立作れなかったり…割高になっちゃう時もありました…あと近くにコープが在ればお店で買ったのをお子様の年齢により無料とかで配達してくれますよ〜

  • あ。

    あ。

    そうですよね〜
    お米は届けてくれるし、
    安いから買おうかなぁと思います。
    コープも無料配送してくれるんですね…
    値段にもよりますねー
    ありがとうございます✨

    • 8月23日
はじめてのママリ

トドック高めですよね😢
我が家は、トドックは月1くらいの注文。冬や出かけられない日にはイトーヨーカドーのネットスーパーです🛒

住んでる場所にもよりますが
イオンや西友などもネット注文宅配してますよね!!

  • あ。

    あ。

    高めですよね。
    安さでいえばスーパーなんですが
    ヨーカドーのネットスーパーも良いですね。
    配送料はかかりますか?
    休みの日買い物行くのも面倒で😅

    • 8月23日
ママリ🍋

トドック利用していますが、私は注文したものが1週間後に来るというシステムが苦手で、結局すぐ欲しい時には使えないし、ちょうど野菜などかぶって届いてしまったりして、米や冷凍ひき肉とかくらいしか買っていません💦
冷凍挽肉は結構安くて、レンジ解凍もムラなくしやすく重宝しています。

私は断然ネットスーパーおすすめです。
良く使うのは西友ですが、6000円くらい購入すると配送料もただになるし、翌日には大体配送してもらえるので私の性に合ってます。
お肉類は西友は購入したグラム以上のものが大抵届くのですが、購入画面で手続きした金額しか請求されないので店舗で買うよりお得だったりします!
あと、レジ袋も無料で入れてきてくれます🙆‍♀️

  • あ。

    あ。

    そうなんですよね。
    1週間後だと
    何頼んだか忘れちゃうし、、😂
    ネットスーパーのほうが良いんですね!
    西友は了利用したことないので
    値段見てみます✨
    ありがとうございます!

    • 8月24日