※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっコでくらしたい
子育て・グッズ

母乳育児で体重が落ちる人の傾向について、皆さんはどう思いますか?母乳で痩せない声もある中、特徴があるのか気になります。

母乳育児で体重落ちてる人の傾向ってあると思いますか?

いろいろ見てる中での勝手なイメージですが
頻回授乳で大変な人
ディーマーで気分が悪くなるのにミルクを受け付けなくて母乳で頑張ってる方
産後の肥立ちが悪くて体が辛い中授乳している方
などの方が多いのかな?と思うのですが
皆さんはどう思いますか?

投稿を見てると母乳で全然痩せない!っていう声も多くあるので
なにか特徴があるのかな?という素朴な疑問です。

コメント

ぽっぽ

完母育児してました!

プラス11キロで出産し
産後1ヶ月で妊娠前まで戻りました!
今は妊娠前より3キロマイナスです
体型は痩せ型で太りにくいです

母乳過多でしたが瀕回授乳でも無かったです🤔
母体回復も早かったですが
産後1ヶ月半で生理開始、自律神経失調症で治療してます!
胃袋がすごく小さくなりました笑

共通点があるんですかね、、、?

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    母乳過多もたしかに消費凄そうですね(><)

    共通点、
    どうなんでしょうね?
    私も気になって(笑)

    • 8月20日
ママリ素人🔰

自分のまわりで体重落ちてる子は産後すぐから完母で行けるような母乳たっぷりでてる子やワンオペで大変そうな子が多いかなというイメージです!

私は1ヶ月後半から完母ですが、実家で甘えまくって育児以外の家事はしてない&母や妹が栄養たっぷりの食事を作ってくれてデザートも沢山食べてたので全然痩せませんでした😅

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    そんなイメージあります!

    母乳育児以外の活動量とかにもよることもあるかもしれないですね!

    • 8月20日
  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    自分の周りは完母の子ほど産後も健康で活動的な気がします!
    ちなみに育児中授乳中に限らず、摂取カロリーが消費カロリーを下回れば痩せますよ〜☺️

    • 8月20日
tarako

個々の体質だと思います😳

上の子の時は6kg増えて1ヶ月で戻って、下の子の時は7kg増えて1週間で戻りました😂2人とも途中まで完母→混合でした。特に産後の肥立ちが悪いとか無くて普通に元気でしたよ🥺

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    問題なく母乳育児されてたんですね!
    1週間で戻るのはほんとに凄いですね!

    • 8月20日
はじめてのママリ

食への執着が弱い、運動量が多い、など普段から太らなそうな生活をされてる方が多いと私は思っています。

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    母乳育児以外の要因ということですね
    たしかにそういうのも関係あるかもしれませんね!

    • 8月20日
ママリ

もう卒乳しましたが、完母で体重おちました!

特に頻回でもなく
授乳してた頃は食欲すごくて
夜中に夜食食べたり
ご飯も旦那より食べてたけど
妊娠前より自然と体重落ちて

卒乳後、食欲減って
さらに5キロ落ちました!
でも妊娠前に太りすぎたので
今が自分の中でちょうどいいかんじです〜😂💕✌️

特別なことといえば
産後骨盤矯正いったことくらいですかね🤔

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    卒乳後まで体重減り続けてたんですね!
    体をととのえる意識をするのも大切ですね!

    • 8月20日
むぅ

完母で退院時には元の体重に戻り、そのご妊娠前マイナスの体重になってしまい、油断するとどんどん減るのですごい食べてました💦 1食2人前強(栄養バランスとか特に考えず好きな物)+デザート+間食して、ようやく維持出来るって感じでした😅

母乳過多でもなく、回数も新生児過ぎてからは平均でしたね🤔夜も寝れていたし、運動も腰が使い物にならなくてしてませんでした💦

強いていうなら、産後すぐから骨盤ベルト締めて、産後3ヶ月で生理再開したから…?

あとは体質かなぁと思ってます。
産前から痩せやすく太りにくかったので。

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    生理の再開もたしかに関係しそうですね!
    たしかに痩せやすい体質の方もいますし
    そういうのも大きそうですね

    • 8月20日
deleted user

完母でしたが授乳中は妊娠前より少し痩せました!
卒乳して妊娠時と同じくらいに戻りましたが😂
新生児期終れば頻回授乳ってほどでもなく、運動もしてないし、色んな物食べまくってました…😅
体質ですかね!?

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    食べまくってたんですね(笑)
    でも体重が元に戻るのはすごいですね!
    1番は体質が大きく関係してそうですね(><)

    • 8月20日
しーまま

軽く目を通しましたが、骨盤矯正もして骨盤ベルトもして、母乳過多でワンオペでしたが、全然減りませんでした〜😂😂

哺乳瓶もミルクも拒否で1回もミルクを飲んでくれる事なく1歳9ヶ月まで頻回で飲み続けましたが、産後1週間で10kg落ち退院後は2kgだけ落ちましたが、そこから落ちることなく増えました😇
ちなみに妊娠中20kg overの増加で、緊急帝王切開になり絶食もあり1週間で10kg落ちた感じです👍
なので妊娠前には程遠く…🥲

やはり母乳どうこうでなく、基本的には元々の体質かなと思います😅
私はめちゃくちゃむくみやすく筋肉つきやすく太りやすい体質です💪
いわゆる堅太りですね💦