※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が寝ている間に呼吸しているか心配で何度も確認してしまうことについて、過度な心配かどうか気になる。乳幼児突然死症候群の恐怖が影響している可能性あり。

生後11ヶ月息子。何度戻してもうつぶせ寝になったり、自分で何度も寝返りうったりして自由に寝てますが、今だに寝てる間に息してるか確認しちゃう自分がいます。 異常なことですか?

新生児の頃よりは気になる程度も落ち着いてきた感じもしますが、生まれて数日で新生児無呼吸発作があったこともあり、乳幼児突然死症候群や、寝ている時の寝具などによる窒息などにすごく恐怖を感じていて、日々息子が寝たら「息してるかな?」と、寝息や呼吸時の肩や背中やお腹などの浮き沈みを見て「良かった、大丈夫だ…!」を何回も確認してきました。

ネットを見たりすると、もっと月齢が小さい時とかのあるあるみたいな事として書いてある所もありましたが、もうすぐ1歳を迎えようとしているのに、まだちょくちょく呼吸出来てるかを確認しないと心配だな、怖いなと思ってしまっており、心配性とはいえ、過度に恐れすぎてるのかな?と気になり質問させて頂きました。

コメント

selfishday215

1歳4ヶ月の息子がいますが私未だにあまりにも静かに寝てたら確認しちゃいますよ🤣
お腹見てわからなかったら口元に耳を持っていって確認します😌
全然いい事だと思いますよ🙆‍♀️
それでもしもの事があっても早期発見出来るし悪い事は何一つないです❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭😭そう言って頂けて、少し気が楽になった気がします😭✨ 

    まだ当分の間はこのスタンスでいてもいいのかなと😅💦
    回答ありがとうございました🙏✨✨

    • 8月19日
  • selfishday215

    selfishday215

    全然気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️
    私なんか過剰にしすぎじゃないか?という感覚もなくやっちゃってます🤣

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか気持ち的に救われたような氣がします😭✨
    夫は息子が寝てる時にそういう確認をしたこともないんじゃ…?!と思うくらい、あまり気にしないタイプなので、私だけ今だに頻繁に息してるか確認していて変なのかなと少し心配でした💦

    • 8月19日
はじめてのママリ

うちは3歳半の息子がいますが、昼寝中も、夜中も、めちゃ確認しちゃいます!笑
うつ伏せで寝てたり、色々なので、まだまだ心配です!

なので、普通のことだと思います💚!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間さんがいてやはり勝手に安心しちゃいました😭✨
    夜中もですし、もちろんお昼寝中もですよね!😣💦
    顔を横に向けたうつぶせ寝で、少しでも布団に鼻がくっつきそうだなぁと思えば、勝手に姿勢を直したりも日常茶飯事です😅(子ども本人はスヤスヤ気持ちよく寝てるだけなんだろうなとは思いますが心配なので)

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりますわかります!
    夜中は、私が目が覚めたタイミングで、毎回 ハッとして
    息子は⁉️と隣に寝ている息子が呼吸してることを確認して、あーよかったと、めちゃ安心して寝る 
    の繰り返しです😂

    気が休まらないですよね笑

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうなんですよ!毎日気が休まらないです😅😅
    夜中も寝れてるようで寝れてないですよね😣💦もはや夜通しぐっすり寝れてた時の感覚を忘れてしまった気がします笑
    それでも息子が呼吸してるって確認出来たら安心するのでこれでいいかって思いながらやってますね😭

    • 8月19日
いつき🔰

息子は最近1歳になりましたが、呼吸確認します!呼吸してるか分かりにくい時は、お腹にぬいぐるみをおくと浮き沈みがすぐ分かるのでおすすめです😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸確認しちゃいますよね😭😭
    お腹にぬいぐるみを置くの良いアイディアだと思います!!🧸✨
    呼吸してお腹が動いたら通常時よりパット見でも分かりやすそうですし、そしてなんだか可愛いです…😭❤️笑

    • 8月19日
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎

うちももう4歳になろうとしてますが、未だに確認しますよ😊
寝室で寝かせて私だけリビングで夜中テレビ見ててもCMになれば確認しに行ってます

普段からメガネかけてますが自分のシャンプー以外のお風呂と寝る時もすぐに確認出来る様に外せなくなりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが何歳になっても確認しちゃっていいんだなと、質問してみて良かったです😭✨✨

    事あるごとに確認しちゃいますよね😣💦メガネをずっとつけてようって思うのもすごく分かります😭😭

    一日何回確認してるのかな?って言うくらい、寝てる横を通り過ぎる時だったり、トイレ行ってくる前にチラッと見てみたり…😅

    • 8月19日