※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jasmine
ココロ・悩み

専業主婦で離婚を考えています。母親の家には頼れず、金銭面も頼りたくない。子供の入園を機に引っ越し費用を貯める予定ですが、離婚前に入園が難しい状況です。離婚準備のアドバイスをお願いします。

離婚したいと思っています。専業主婦です。
私の母は実家(私からみて祖母の家)に住んでいて、父は離婚しているため、住む所に関しては頼れません。
金銭面は、少しは頼れるかもしれませんが、できれば頼らない方向で考えたいです。

4月入園で、子供達保育園に入れれば、それまでに日雇いパートなどで少し引っ越し費用貯めて、、、と考えてますが離婚前に申請となると、入園すらかなりきびしく、考え甘いですよね😓

離婚準備、アドバイスあればお願いします。

コメント

みつ

はじめまして!シングルマザーです。
私はお兄ちゃんが3歳、下の子が2歳前に離婚しました。
実家には両親、兄弟がいますが戻る気はなかったですが戻ってこないでってはっきり言われたので戻ってません^^;もちろん金銭的な援助もなしです。
うちは地域的に保育園は余裕があったので第一希望で入れました。
まず保育園の確保をしない事には身動きとれませんので役所等に相談に行くと良いかと思います。
養育費は貰えますか?
市営住宅のような所も安く住めますがどうでしょうか?
私の場合ですが、相当覚悟して離婚しましたが、金銭面と同じくらい精神面がしんどかったのでそちらも心配です。
保育園で送迎してるお父さん、実家の人に送迎してもらってる人、そんな人たちを見るだけで泣いてしまうくらいボロボロの時もありました。
今もギリギリで毎日生活してます。
正直幼児2人連れて実家に頼らず生きていくのは並大抵ではないです。
何度死のうと思ったか分かりません。
脅してるのではなくて、本当に本当に大変な事がたくさんあります。
実家の近くに住めるのであれば住んで、少しでも頼れるなら頼ったほうがいいです。
あとは子供が風邪などで見てくれる方はいますか?
下の子が体が弱く、仕事にならない時期もありました。
なんとかなるよ!!と言ってあげたいですが経験者からすると心配で心配で仕方ないです、、