※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子がフルーツを食べない。工夫方法が知りたい。一歳過ぎて食べるようになるか。赤ちゃんせんべいばかりで心配。オススメ方法を教えてください。

11ヶ月の息子がフルーツを全然食べません😂(すり潰したもの)
長男はもともとフルーツ大好きだったので、どう工夫したらいいのかがわかりません💦

一歳過ぎて食べるようになったりしますか?😂
最近はおやつが赤ちゃんせんべいばかりになってしまって気になっています。(長男の時はバナナばかりあげていたので、本当はフルーツを摂れる嬉しいんです。)

ねちょねちょしたものが嫌いみたいで、バナナパンケーキにしても食べませんでした。

もし何かオススメ方法あれば教えてください!

コメント

Riiiii☺︎

フルーツ嫌いな子は嫌いです😅😭
食感が嫌なんですかね🤔
離乳食期の頃からフルーツ食べてくれない!て子いましたよ😭
うちは逆に離乳食期は食べてくれてたのに今フルーツはバナナ以外食べません😂💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    フルーツ嫌いな子は本当に食べないですよね😅友達の子供にも何人かいてビックリしました👀(自分自身もフルーツ大好きだったので)

    まだ離乳食期なので、少しずつでも慣れさせないと、どんどんフルーツ離れしちゃうのかなーと思って💦
    でも離乳食期食べてても、後から食べなくなる事もあるんですね🤣

    様子見てみます🤣ありがとうございます!

    • 8月16日