※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみ
家事・料理

ご飯を食べません。もうすぐ1歳半になるのに、ほとんど食べてくれません…

ご飯を食べません。
もうすぐ1歳半になるのに、ほとんど食べてくれません。
お茶や他の飲み物もほぼ飲んでくれず。
栄養はほぼミルクで取っているんではないかと思うほどです。
赤ちゃんせんべいと豆類と白米は一口二口食べてくれるのですが、合わせて1日で20gとかそんな量です。
ミルクを辞めてみるのも考えたのですか、専門家の方に相談したところ、他ので栄養取れてないから止めるのは危ないからと言われてミルクは変わらず飲ませています。
この年齢になってもご飯食べなかった子はいますか?大きくなって食べられるようになりましたか?

コメント

モモ

うちの双子はほんとーーーに全く食べませんでした😭💦
食べさせるのが苦痛で、周りが普通に食べてるのに食べなさすぎて泣きました( ; ; )
なのでフォローアップミルクがかかせないで、コップで牛乳みたいにあげてました‼︎

今でも食べるかと言うと周りより食べません💦
保育園の給料は周りの力で食べてくれますが、家だと基本食べないです😭
なので今でもご飯の時間が憂鬱で仕方ありません(´;ω;`)
保育園で食べてるから良いや。と割り切らないと自分の心が持たないので💦
小学校上がって今よりも給食の量増えるのに大丈夫かな…と今から不安です😭

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    同じような方がいて、少し気持ち楽になりました。
    双子ちゃんだと余計大変そうですよね!
    気持ちわかります。私もご飯食べてくれなくて泣きました😭
    大きくなって学校とか園とかいくようになって、給食を食べてくれるのかと心配にもなっています。
    あおいろさんのお子さんは、今でもなかなか食べてくれないんですね。
    ネットに書いてあること色々試しても無理ですもんね…。
    栄養不足にならないかが心配で。
    考えすぎてもこちらの心がもたないので、大きくなって食べることを祈るばかりです😢

    • 8月13日
  • モモ

    モモ

    うちは最終兵器としてチューペットをご飯の上に乗っけて食べさせてました😭
    本当そんな子どこに居るんだよ!ってくらいあり得ないですが、そーしてくれなきゃ食べてくれないので泣く泣くしてました( ; ; )
    保育園に入り、給食は毎日完食!!
    家では食べきれず残すばかりです(´;ω;`)
    食後のアイスは食べれるのに…
    本当に毎日困ってますけど、私も悩むことが疲れてしまって💦
    給食食べてるし体重はみんなより少ないですが、少なからず増えているので吹っ切れて無理に食べさせるより、死ななければ良い‼︎みたいな感じになってきてしまって💦
    でもモリモリ食べてくれる子を見ると毎回羨ましくなります!!
    長女は何でもおいしいと小さい頃から今でも食べてくれてるので、こーゆう食べ無い子の育児をした事が無いので今でも戸惑って、自分も疲れて何か良い様にいかないかなーと毎日試行錯誤です😭
    全然アドバイスにならないですみません💦

    • 8月13日
deleted user

息子もご飯全く食べません😓
食べるのは、白米とうどんと豆腐入りおみそ汁とお菓子です💧肉魚野菜は全く食べないです。
うちは母乳>ご飯みたいで本当に食べません😔1日の合計も同じぐらいです。いつかは食べると思っても、栄養面が心配になりますよね😢

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます。
    同じような感じですね💦年齢も一緒ですね!
    私の子も豆腐とかは少し食べます。
    元気ならいいんですけど、ほんと栄養が心配になりますよね😢

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何で育ってるのかな?ってぐらい元気です😂
    今日は、パン少しとうどん少しとお菓子のみでした💧
    ほんと栄養なんて全くないです😫

    • 8月14日