※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

友達が5年ぶりに訪れるので緊張しています。子供と一緒に昼食をどうするか、料理や部屋の片付け、スケジュールなど悩んでいます。

誰か…吐きそうなほど、緊張している私を助けてください💦


友達がうちに5年ぶりに来ます。


友達は独身ですが、長年保育士さんしていたので、子供大好きです。

うちの子を見に来てくれるそうです。


ですが、めちゃくちゃ緊張します…

上の子が今は午前中保育なので、帰ってきてからとなると
お昼も一緒に食べる⁉️

(下の子が怪獣みたいで食べてる時もめちゃくちゃにします😓
そして、私も駆け込む様に食べます)

その姿を見られるのか⁉️

お昼食べるなら何を用意するの⁉️
ピザでいいのかな?

とか色々と悩みます😭


また、コーヒー紅茶など用意しないといけないですよね💦
私はコーヒー紅茶飲めないので、買いに行かないと…

ケーキも必要?

とか色々と悩んでいます😭💦


私はその子しか友達居ませんが、友達はほぼ毎週、他の子とお泊まり会、食事やらしていて
インスタを見ると

毎回お洒落な料理…(友達はたまに料理教室開いています)
お皿…


うちは割れない様な皿、割れても良い100均皿…


そして、部屋も片付けないと💦

何喋ろうかなぁ…


皆さま、子供のいない友達が家に来た時は
どんな感じでしょうか…?



子供出来る前は、家に人が来る!ってだけで、お風呂のパン外してまで掃除。
クローゼットの中も整理整頓。
と完璧主義でした。


なので、子供がいる散らかっている統一感のない部屋を見られるのも恥ずかしく思います😓


どのくらい綺麗にしますか?

どんなスケジュールで会いますか?

コメント

レッサー

お友達でしたら、そんなに緊張しなくても大丈夫じゃないですか☺️??

保育士という事であれば、ある程度子どもがいる家庭や環境にも理解があるでしょうし、多少散らかってても全然大丈夫じゃないかなーと思いますよ。
実際、私も保育士で子持ちです😂

お昼などもお友達と相談してみては?
おそらく手ぶらでは来ないと思うので、飲み物や軽く食べれるパンとか用意してみてもいいかもしれないですし、デザートなど買ってきてくれるかもしれないですよ😊

私も実際、独身の友達が来た時は軽く掃除などしますが、出来る範囲のみですよ😂
そんな部屋の隅々まで見られるわけでもないですし。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    友達ですが、会うのは5年ぶりで…
    めちゃくちゃ緊張してしまいます😭
    インスタで、〇〇ちゃんちに行きましたぁ❤️
    とよくあげているのですが、
    どのお宅もまぁ豪邸で…
    都会の狭い我が家は恥ずかしくて😅
    保育士さんで、子持ちのお友達の多そうな子なので
    大丈夫ですかね😅💦

    夫も休みがないので
    お風呂まで掃除する時間もなくて😭
    そこまでしなくても良いですよね😅

    お昼は相談ですか!
    なるほど!
    ピザでも取ろうかと思いましたが
    聞いてみます!

    同じ保育士さんの意見を聞けて良かったです❗️
    そして幼稚園に行く度に
    保育士さん、すごい…と思います😆

    コメントありがとうございました😊

    • 7月31日
  • レッサー

    レッサー

    お風呂なんて見ないから大丈夫ですよ!
    トイレとリビングくらい掃除しておけばオッケー👌🙆‍♀️じゃないですかね😊

    ご友人は人の家をインスタにあげてるんですね😂
    それはちょっと…と私なら思っちゃうかもです💦
    例え、綺麗だったとしても。。

    保育士なら、子どもの大変さや家もオシャレよりも安全性重視など、それなりにわかってるはずですから大丈夫ですよ🙆‍♀️
    せっかくご友人と久しぶりに会うんですから、気負いせず楽しんで下さいね☺️👍

    • 7月31日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    そうですよね!
    リビングとお風呂で充分ですよね😊
    私はインスタ始めたばかりなので….
    こういう物を投稿するのか⁉️
    と思ってましたが
    いざ自分の家となると恥ずかしいです😭

    インスタあげている家も、どこの豪邸ですか?
    みたいな感じなので
    お家の人も分かってあげている気がします😅笑

    保育士さん、お仕事さえ大変なのに
    色々と分かっていただいて嬉しいです😭
    気負いせずに楽しみます‼️

    ありがとうございました😊

    • 8月1日
なな

子供いてきっちりきれいなお家の方が不自然ですよ。
私は水回りとトイレだけはいつもより念入りに掃除しますが、お部屋はいつも通りの掃除+見られたくないものをしまうくらいです😅

お昼過ぎだと下のお子さんお昼寝ですよね?
私だったら、15時位にきてもらっておやつを一緒にして17時お開きがいいかな?と思います😊

  • ニャン太郎

    ニャン太郎


    ありがとうございます😭💦
    そうですよね💦
    綺麗な部屋の方が不思議ですよね…
    友達は毎週の様にお泊まり会していますが、
    インスタを見ると、子供がいる家庭でも
    どんな豪邸よ…みたいな綺麗なお宅が多くて😓

    都会の狭ーい我が家は恥ずかしい気持ちもあります😅

    水回りとトイレはしっかりですね‼️
    掃除しっかりしてみます☺️

    下の子はいつも12時くらいに寝て、13時に起きる感じです😊

    そして、なぜか16時にはお腹が空く子供達なので
    なるべく16時か17時には帰ってもらう感じにします😭

    皆さまどうされているのか全く知らなかったので
    参考になります💦

    夫もほぼ休みがないので
    家事育児の合間に掃除してみます😊

    ありがとうございました😊

    • 7月31日