※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai🔰
子育て・グッズ

母乳を自然に止める方法について相談です。搾乳を減らしても止まりますか?薬を使わずに止めると将来の影響はありますか?

母乳の自然な止め方について

生後1ヶ月半の双子ママです。
粉ミルクを1人の子、母乳1人の子というのを
順番にやるというのが理想とのことでしたが、双子育児は想像以上に忙しすぎて、退院して数日で無理と分かりました。

乳頭が小さい?短く、それに加えて
赤ちゃんの口がまだ小さいため直母が難しく
搾乳したり、保護器をつけてでの授乳でしたので
手間がかなりかかります、
それで粉ミルクも作って、、とやっていたら
あっという間に時間が過ぎ、哺乳瓶や保護器、搾乳機を洗っていたら
次の授乳の時間、、、


完ミにすることにしました。
先生も完母にこだわらなくていいと言っていたし、母乳を自然にとめたいです。

はじめは張って痛くなるので搾乳を一日に何度かして
マッサージもしていましたが、忙しくて
徐々に回数が減ってきたら、張ることもなくなり
ました。が、乳腺炎が怖くて一日に一回だけ搾乳をしています。

両胸70〜80ccとれていたのがいまは
30〜40ccに減っているという状況です。

このまま搾乳しなければ止まりますか?

また、薬を使わずにとめたら、
しこりが残ったり将来体に影響ありますか?

教えてください!😣

コメント

ママリリー

双子ママです!!

私も同じような胸で飲ませるのに苦労して、1人はうまく飲めないまま母乳卒業させました!!

張らなくなってから母乳を絞らずにいると自然と止まりました!わたしは乳腺炎がひどく何度も病院送りになるほどでしたが、回数が減って張らなくなってからはすっと治ったので大丈夫ですよ🙆‍♀️💕💕

  • ai🔰

    ai🔰

    お仲間がいて安心しました😭✨
    昨日はじめて一回も絞らずに過ごしましたが痛くなくて大丈夫でした!今日も張っていないので、自然にとまりそうでよかったです🥺✨✨

    • 7月28日
2児のママ🌈🧸

1日1回とかの搾乳で、50ml以下になって胸の張りもそこまでしなくなって、搾乳するのやめたら母乳出なくなりました!

  • ai🔰

    ai🔰

    同じようなかんじですね!✨
    よかったです!自然に止まるような気がしてきました😊

    • 7月28日
むむ

わたしはとにかくずっと保冷剤で冷やして止めました💦

張って痛かったですが搾乳するとその分作られてしまうので、おっぱいの硬いところをほぐして冷やして…ってしてたら3日目くらいで止まりました!

しこりは残ってませんよ😊

  • ai🔰

    ai🔰

    私は冷やすまで行かなかったので、みぃさんお辛かったですね😭😭😭

    そうですよね、絞ると作られるっていいますよね!😂

    しこり残らずでいけるんですね!私もないといいなあ、、

    • 7月28日
deleted user

私は張らなくてほっといたら止まりました( ¨̮ )

  • ai🔰

    ai🔰


    そしたら私もそのまま止まりそうな感じがします🥺✨よかったです!

    • 7月28日