※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

夜間断乳についての体験談を教えてください。夜中に起きたときにおっぱいを吸わせないと泣く。寝かしつけるのは難しい。他の方法を試しても苦情が出たことも。

夜間断乳について。
産まれてから未だに三時間おきくらいのリズムで起きるんですが、皆さんがどんな感じで夜間断乳したか教えて下さい。
ちなみに、夜間起きたときにおっぱいを吸わせないとギャン泣き。トントンでも寝ない。
夜初めに入眠するときは、ほっとけば寝る時もあります。
自然とこんな感じでも卒乳するのかどうか…体験談を聞きたいです。
ネントレはしたことありますが、寝なくてだめでした。集合住宅にすんでいて、下の階の方から苦情が出たことがあります😅

コメント

はじめてのママリ🔰

断乳体験ではないんですが、うちもそんな感じでネントレでもトントンでもノイズ音でも何しても泣き止まず寝ないので夜間授乳ずっとしてました😔

そんな我が子も1歳になって急に夜飲まなくなって自然卒乳しました🙄
一緒にゴロゴロしてたら勝手に寝るようになりましたよ!

  • ままり

    ままり

    そうなんです!夜間起きるとトントンでも全然寝ないし、抱っこでも泣きがヒートアップしちゃって、結局あげるしかなくなって…
    眠ければ寝ますよね😂
    突然、
    …あれ?朝まで寝てる…ってなりましたか?
    体験談助かります🥺💓

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    他の子は寝てる子もいるのになんで…と思いつつもううちの子は寝ないんだな!と諦めてました笑

    だんだん夜間起きる回数は減ってきてて、それでも1回は起きて授乳で寝かせてたんですけどある日突然、昨日は夜中起きたのに今日は朝まで寝たな!🙄
    ってなってそれからずーっと夜間授乳無くて「あれ?これ卒乳?」と急にきました😳

    昼間離乳食も結構食べるようになったのでお腹満たされるようになったのかなと✨
    なのでおっぱいマンな子でも自然卒乳パターンありますよ!

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    寝る子いますよね!!なんなの?って感じです…😩ほんとうに、夜から朝までぶっ通しで寝たいです…うちも寝ないんだな!って諦めることにします🤣
    やっぱり自然と離れてくのが理想ですよね🥺💓
    徐々に回数が減ってくるんですね🤔
    離乳食手掴みで遊んでばかりですが、食べる量は増えてきてる感じがするので、付き合ってみようかなと思います😌💓

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諦めたら、寝かしつけ頑張らなくていいので楽です!笑
    でもいつか朝まで寝てくれる日が早くくるよう祈ってます🥺💓

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    諦めることにします😂きっといつかは、寝てくれますもんね😌

    • 7月26日
あーか

3時間寝たらマシって感じの子で10ヶ月の時に夜間断乳しました!
それまでおっぱい以外で寝たことなかったです。

辞めると決めて、スパッと辞めました💡
どんなに泣いても抱っこしたり、トントンしたり、ひたすら付き合うのみですね!
でも始めは3時間とか余裕で泣いてたので、夏は脱水も心配ですし、下の方から苦情出てるとなるきついかもしれません💦
中途半端が1番ダメなので、泣かせ始めたら付き合わないとです💡
泣いて寝ないから、可哀想だからって途中であげたら意味が無いので…

  • ままり

    ままり

    そうなんですね…😅
    三時間なかせると、苦情が出ちゃうので、なかなか…下の階も子育て世代なんですが、小学生2人なので…😩
    上の階は夫婦2人世帯なので、これまた厳しいかもです😭
    可哀想すぎてあげちゃって断念しちゃいました…

    • 7月26日
  • あーか

    あーか

    泣くのも2~3日の我慢で、その後はピタッと無くなりましたが、苦情出ちゃうとなると、ママもヒヤヒヤしてストレスだろうし、それがまたお子さんに伝わってお子さんも泣いちゃうだろうし…

    断念してしまうと泣けば貰えると覚えてしまって、次に断乳しようと思った時により長く泣くようになってしまうってよく言います💦
    日中断乳から進めるのも良いかなと思います💡
    日中ならあまりに泣くようであれば外出してみると泣き止んだりもするし、お昼寝の時のおっぱいから辞めていくのもありかなと思います!

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    悪循環ですよね😩夜中泣くと、もうヒヤヒヤです😩

    昼間は母乳欲しがって泣くときは無いんですが、お昼寝を添い乳にしちゃってるから良くないですかね😩
    日中は、車でお昼寝しちゃうときもあるので、おっぱいが必須ではないみたいです🤔

    • 7月26日
  • あーか

    あーか

    添い乳は癖になりやすいですね💦
    昼寝をトントンで寝れる癖を付けると、夜もトントンで寝やすくなると思います😊👍

    • 7月26日
  • ままり

    ままり

    そうですよね…😅なんかもう、楽しすぎてダメだなあって思っちゃいます😩
    昼寝トントン…やってみます😌

    • 7月26日