※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

初マタの方が出産に不安を感じています。毎日不安で過呼吸になることも。他の妊婦さんは幸せそうで、自分が弱いと感じています。無痛分娩を選択していますが、親から理解されず悩んでいます。楽しいマタニティライフを送っている方の毎日について知りたいそうです。

出産レポを見なきゃいいのに見て勝手に
怯えてます。初マタです。

赤ちゃんに会いたい楽しみ→出産怖いな 
赤ちゃん会いたい楽しみ→出産怖いな
これの無限ループです。毎日夜不安にかられて
一度過呼吸になりました。
でも世の妊婦さん達はすごく幸せそうで、
楽しいマタニティライフを過ごしてる気がして、、、
一応、痛みにとても弱いので無痛分娩ですが、
親にも無痛なのに何が怖いの?と言われたり。
こんなにも弱い自分にも嫌になったり。

今妊娠してる方は楽しいマタニティライフ
過ごされてますか?どんな毎日を過ごしているんでしょう。

コメント

ママリ

マタニティライフが楽しかったことなんて1度もないですよ🤣

  • な

    インスタとかYouTube見ると
    みんなキラキラしてる気がして🥺私全然余裕なくて😭

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    多分YouTubeあげてる人とかインスタグラマーとかだからだと思います🤣常にそんな人いない気がします😭

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    いつでも具合悪かったし、気分も下がってネガティブだったし、陣痛も周りにそんな人いないってくらい長かったしでほんとに辛かったです。生まれたあとも思ってる以上に育児がしんどくて恵まれてる環境でも産後うつになりそうなくらいしんどかったです!娘がいろいろできるようになってたくさん笑うようになって、やっと最近余裕ができてきたくらいですよ😌

    • 7月22日
  • な

    そうだったんですね。大変だったんですね。育児はとても大変ですよね。毎日お疲れさまです。🥺💦

    今コロナだし、産後鬱になる方がとても多いみたいですね。

    • 7月22日
ママリ

楽しいマタニティライフ送れてる方って少数な気がします🤣
職場の先輩方と散々だったとみんなで言ってます笑

もうここまできたら産むしか赤ちゃんを出す方法無いので、なるようになりますよ!不安はみんなあります!大丈夫ですよ😊!

はじめてママリ

私も初マタですがまだまだ先の出産に怯えてます😭
注射すら痛くてダメで暴れる時あります笑2人係で抑えられます笑
無痛でも怖いものは怖いですよ!
だって経験したことない出産ですよ?!
怖くていいんです!経験しても何人産んでも怖いって人もいます!!
しかも無痛でも全く痛くないわけじゃないって聞きますし、
痛くない人もいるみたいですけど!
リスクがないわけじゃないので怖いのは当たり前だと思います!
私は血液検査だけでものすごく怖がってたんですけど、これから親になるのに情けないなって落ち込んでたら旦那に怖いことは恥じゃないよって言ってくれました!
人間怖くないものなんてないし、
人それぞれ怖いものはあるんだからってなんかそれ言われた時心が軽くなりました笑
怖がってていいんだー!って!
友達も怖かったけど終わって赤ちゃん見たらあの痛みなんだったけ?ってくらい幸せが来るって言ってました!!
無理せず怖がらなくていいと思います!!

  • な


    そうなんですよ。出産という未知の世界。
    でも赤ちゃんにとっても会いたい。不安じゃないことなんてないですよね。最近笑顔がなくなったねって旦那さんに言われて、、、

    私は親に死ぬんじゃなくて、
    新しい命を生み出すんだよって言われて少し気持ちに余裕ができたりしました。

    • 7月22日
deleted user

初マタです、私も無痛分娩で出産します!
楽しいマタニティライフではないですねー😭想像してたのと全く違います💦
吐きつわりが全然終わらなくてもう勘弁してくれって感じです!夜も眠れないしどこにも出かけられないし、しょうがないなって諦めてます!
出産について、私ももちろん怖いな不安だなと思います。たくさん出産レポも読みました!でもちびちゃんに早く会いたいし早く美味しくご飯食べたいって気持ちが断然勝ってます🤣✨

  • な


    無痛分娩で快適な出産ができたらいいなと思ってます。

    出産レポ見れば見るほど過呼吸になります笑
    見なきゃいいのにって言われてるのに見ちゃいます笑

    でも赤ちゃんに会いたいのは変わらないです。
    ご飯美味しく食べたいですよねたしかに笑

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

産む前はビビってましたが産んだら可愛いの感情しかなくて案外チョロいなって思いました😂
破水スタートで2日かかって陣痛えげつないのに子宮口開かず一晩吐きながら耐えてましたが結局早朝に促進剤使って産みました!
20年間生きてきて1番叫んだと思います(笑)

でも子供見た瞬間可愛いしか頭になくて本当に死ぬ気で産んだ子って恐ろしいくらい天使だなと思いました!

大丈夫です!頑張って下さい♡

  • な


    やはり可愛い我が子が痛さを忘れさせるんですね。
    自然分娩で産んでる方、本当に尊敬します。

    大変な出産だったんですね。

    2人目も考えてらっしゃるんですか?😌

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、2人目が5週目くらいです🌟

    妊娠してる実感2人目だと全然なくて😅


    1人目妊娠中は色んなところ行ったりマタニティペイントしたり夜旦那とコンビニまで歩いて散歩してアイス食べてってすごく楽しかったですが2人目だとそんなことできないのでバタバタになりそうです( ˟ ⌑ ˟ )

    • 7月22日
  • な


    そうなんですね。おめでとうございます😌💓💓

    マタニティライフそうやって楽しんだ方がいいですよね。
    私全然楽しめてないです。
    出産が不安すぎて全然笑えてなくて、、、、

    1人出産されて、2人とのことですが、出産の恐怖などはそんなに大きくないですか?😥

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌟

    絶対楽しんだ方がいいです!
    旦那さんと仲良しなら特に!☺️

    恐怖より寂しさが強いです!!!
    入院中は息子と過ごせないのでお互い寂しくて泣いちゃうかもです😅
    あとは入院中は息子を昼間の一時保育に行かせるので泣かずに行けるかなーってのも心配です💦

    帝王切開にならなければわたし的にはOKです😆

    YouTubeで帝王切開の手術見れてまじで赤ちゃん生まれる瞬間も映ってる動画があります!きっと余計に怖くなるかもですが😇

    • 7月22日
  • な


    旦那さんとは仲良しです、、、でも最近笑顔がないねって言われてます。

    上にお子さんがいると寂しさが勝つんですね。。。。

    帝王切開も0可能性じゃないから怖いですよね。
    でも赤ちゃんが一番安全に
    出てくれるやり方みたいですね。

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    少しでも明るい気持ちで笑顔で残りのマタニティライフ過ごせるといいですね😌

    あんだけ苦しくて痛い思いしたけどお金さえ有り余っていれば私は何人でも産みたいなと思うくらい自分の子供が大好きです⸜❤︎⸝‍

    • 7月22日
  • な


    そうですね。ありがとうございます😭
    そうなんですね。やっぱり
    我が子はとっても可愛いですよね。何人でも産みたいって1人産んだら私も思いますかね、、、

    • 7月22日
deleted user

私も超ビビりで、陣痛痛すぎて1日苦しんで促進剤打っても、なかなか子宮口開かなくて緊急帝王切開で産みました😅
ビビりなので助産師さんの前で情けなく鼻水たらして、もう嫌だー痛いよーと号泣しましたが、生まれたての我が子はちっちゃくてプルプルしてて可愛くて痛みも吹き飛びました😊
こんなビビりな私でも出産できたので大丈夫です😅
赤ちゃんみたら痛みとか吹き飛びますよ😊

  • な


    いわゆるフルコースですね😳💦大変なお産だったんですね、、、頑張りましたね。
    やはり我が子は尊いですね。

    帝王切開ってやはり術後はとても大変ですよね。
    二人目は考えてらっしゃるんですか?😌

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだお腹の中にいるとき、よく寝てることが多い子で、旦那と、産まれる途中で寝ちゃって出てこなかったらどうする?って笑って話してたら、本当に赤ちゃんの頭の向きが逆になってたらしくてフルコースになりました😅

    はい😊いま2人目を考えてて、1人目のとき大変だったけど、やっぱり育ててると可愛いので、もう1人欲しくなっちゃいます😅

    • 7月22日
  • な


    良く寝てたんですね。私の子も動き全然激しくなくてすごく静かな子です。笑

    帝王切開のレポもめちゃくちゃ見てます。笑
    わたしも可能性0ではないので。
    帝王切開はやはり、術後がとても大変なんですよね?😭

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    帝王切開は出産して次の日から杖持ってトイレまで歩かなきゃいけなくて、最初はクシャミするのも痛かったけど、4日目くらいからだんだん痛みが軽くなって杖なしでも歩けるようになりました😊

    手術中は麻酔で足元ぽかぽかして気持ちよくて全然痛くなかったです😅

    • 7月22日
  • な


    そうなんですね😳💦
    やはり歩くのが大変なんですね、、、、😱😱😱

    良くレポで気持ち悪くなって吐いたとか息ができないとか
    見てて、それも怖いなぁと思ってましたが、大丈夫でしたか?😳😳😳

    • 7月22日
あみママ⋆︎*

私も痛みに弱いというか、ビビり症なので、出産の話聞いたりレポみてると、私には無理!!産めない!!と、ずっと思っていました..😇
特に、後期に入ると胎動やマイナートラブルでうまく寝れないし、夜がとっても長く感じて、私もあれこれ考えて不安でいっぱいでした🤦‍♀️💦
が、、陣痛が始まったら必死すぎて何も考えてる余裕もなく、、とにかく早くでてきてー!!とばかり考えて終わりました..w

マタニティライフはそれぞれ感じることも違うので、比べなくても大丈夫だと思います❁⃘𖤣𖥧*゚.
私はマイナートラブルから解放されたかったし、うつ伏せもできないし、色々不自由すぎて、早く終わればいいのにとずっと思っていました🤣w

大丈夫です!!
出産したら、私も産めた!!と、自分に自信がつきますよ🥺✨✨⇠私がそうです。
そして、可愛い我が子に会えたら幸せ倍増です♥
元気な赤ちゃんが産まれますように、頑張ってくださいね💕

ぴ

全然楽しいマタニティライフじゃないです🤣やっとつわりから解放されたけど頻尿だし2歳児いるしで毎日ひいひい過ごしてます!!はやく産みたいけど出産も嫌だし新生児育児やばいしな〜って考えながら寝てます🙋🏻‍♀️

私は1人目自然分娩でしたが、2人目は無痛分娩予定してます🙋🏻‍♀️産後の回復がはやいって聞いたからです😌未知のことなのでほんっとに怖いですよね。でも時間が解決してくれますよ!あっという間に、気づいたらなるようになってます😌ずっと続く痛みはないし、お医者さんが絶対なんとかしてくれるので他力本願でいきましょ〜!🙋🏻‍♀️

めぐ

無痛分娩しましたよ!
私も無痛なのにビビりまくってましたが、実際やってみたらこんなもんか〜って感じでした😊

無痛分娩でも陣痛をのせるために最初30分くらいは痛みを我慢することになると思います!
けど痛くなったらいつでも麻酔入れてもらえるんだと気楽に過ごせました🙋‍♀️

  • な


    無痛分娩されたんですね!
    最初はどのくらいの痛さのときに麻酔投与されましたか?

    中には何センチじゃないと、、、っていうところもありますよね😳

    • 7月22日
Eva

3人目妊娠中です。自分なりに楽しみました☺️上の子はマタニティスイミング、夫と外食したり、下の子はマタニティヨガに行ったり体力作りで外沢山歩いたり。コロナ禍なのでできることは限られると思いますが、ご主人と2人だけの時間を楽しんでください。出産はお婆ちゃんもお母さんも経験して、私にだって出来ると思ってました。

  • な


    3人目妊娠中なんですね。おめでとうございます😌💓
    大先輩ですね。3人目となると
    やはり出産に対しての恐怖より赤ちゃんに会える楽しみの方が大きいですか?

    わたしの母も3人産んでるので
    ほんとに尊敬します。

    • 7月22日
  • Eva

    Eva

    ありがとうございます♪出産に恐怖はないですが、何回目でも出産無事終えるまで不安はあります。ですが、楽しみの方が大きいですね✨

    • 7月22日
ママリ

私も無痛で生みましたが結果麻酔の効きが悪く痛みはありました😂
でも全然つわりよりは乗り越えられるレベル!
(つわりもそんなに酷くはなかったですが吐くのがつらくて😭)
次もつわりは絶対経験したくないけど産むのはしても大丈夫!という感じです🙆‍♀️😊
それに可愛い我が子を生みました✨
赤ちゃんや子供にあまり興味なかった私ですが…産まれたら可愛すぎて素晴らしい存在です😚

なさんもきっとそう思うと思います!
頑張ってください😊

  • な


    麻酔をしてもずっと痛かったかんじなんですか?
    そこは和痛???ではなくて?🤔🤔🤔

    つわりより産むのがまだマシって思えるのがすごい😭

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちの産院は和痛ではなく無痛でしたが、最初は下半身全部効いていた麻酔が陣痛が強くなり途中から左半身だけ全く効かなくなりました😅
    2度管の入れ直しをしてもらいましたが神経の向きの関係かうまく麻酔が入らず、麻酔薬も帝王切開する時くらいの1番強いものに変えたみたいですがそれでも効きませんでした😂
    先生はわたしみたいなのは稀で申し訳ないと謝られましたが無痛が無痛でなくなったので痛かったけど良い経験です笑

    でも産む方が全然マシです!(無痛なら笑 今回の痛みがあったのも含めて)
    痛いけどあと数時間なのと、つわりのいつまでも続く吐き気や嘔吐のほうが10倍くらいきつかったです!

    つわりがなければあと2人は欲しい…つわりの恐怖で次の子は躊躇っています😓それくらいです!
    なさんも無痛ならきっと大丈夫!思っているよりましだと思いますよ✨私がそうでした🙆‍♀️
    むしろ後陣痛の地味な痛みが辛かったです💦😂
    頑張ってください😊

    • 7月23日
  • な


    でも半分無痛状態だったんですね!笑
    そういう人初めて聞きました😳でも最初下半身にきちんと
    効いてたなら効くはずですよね🤔帝王切開になってたらって思ったらめちゃくちゃ怖いですね。半分効かないってことですか!?😱😱😱😱
    稀ってことは珍しいケースなんですね!

    なんか無痛でも和痛、無痛、
    完全無痛って3種類あるらしいですね!
    無痛なら大丈夫ですかね😭💦

    • 7月23日
  • な


    わたしも不安すぎて麻酔科医の先生に効かない人って
    いますよね、、みたいな感じで言ったら効かない人はいないよって言われて、
    きちんと効く場所に入れてれば必ず効くんだよ。技術の問題ってドヤ顔で言われました笑

    • 7月23日
な

わたしも不安すぎて麻酔科医の先生に麻酔効かない人いますよね、、みたいなかんじで聞いたら
いないよ!って先生に言われて、麻酔科医の技術の問題
だからちゃんとしたところに
必ず入れば必ず効くって言ってました!

ママリ

一緒でした。
毎日毎日初期の頃から怖くてたまりませんてした。
楽しい妊婦生活なんてなかったです。
ひたすら朝から夜までびびって外にも出れなかったです。
痛みに弱い、ネットでいらぬ情報を得たり人からの出産体験談を散々聞いたからです。

結局、帝王切開でしたが、最後の臨月くらいにはなんとか覚悟がきまりました。
やっと、やっとこの恐怖から解放される!と。。むしろ早く出したいと思いました。
出産してみたら、もうスッキリです。
出産は必ずゴールがあります。
いつまでも続くことではないので、日が近ずくたびに、もうすぐ終わる!と思い続けてください😭

  • な


    初期から安定期までは
    赤ちゃんの成長にすごく喜んでいました🥺

    でもネットの情報っていいこと一つも書いてないってことが分かりました😂😂😂

    帝王切開になった理由はなんですか?🥺差し支えなければで大丈夫です😳💦

    • 7月24日
  • な

    2人目はかんがえてますか?😌

    • 7月24日