※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

船橋市でパートでお子様を保育園に預けている方、週何日か、何歳で保育園に入れたか、保育園のエリアを教えてください。

船橋市でパートでお子様を保育園預けてる方いらっしゃいますか?良ければお話し聞かせて欲しいです!
週何日のパートで、何歳で保育園に入れたか、保育園のエリアはどのへんか、一つでもいいので教えていただければ幸いです!

コメント

ぽんママ

週4パートで保育園預けてます!1歳から職場の託児保育に預けてて、今年の4月から認可保育園入りました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!職場に託児所があるなんてすごいいいですね!!差し支えなければ業種は何系でしょうか?

    • 7月17日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    医療系です!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私も医療系なので同じかもしれません✨託児者付きの求人探してみます!

    • 7月17日
ちゃんえり

週5日、5時間のパートです。
0歳児クラス4月に入園しました😆😆
パートタイムは0歳児クラスを逃すと難しいと聞いたので(コロナ前の情報です)
エリアは塚田?夏見?あたりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはりパートだと0歳児からじゃないと厳しいのですね💦塚田・夏見エリアもかなり待機児童多いですよね?船橋駅付近だときっともっと厳しいですね😮‍💨

    • 7月17日
  • ちゃんえり

    ちゃんえり

    駅近は激戦だと思います💦
    塚田、夏見あたりも住宅地が増えてるので待機児童も増えたかもしれません。
    ただ、今はコロナもあって預けるのを躊躇う方もいて空いたのか、
    5月6月7月と途中入園されてる子が数名いました🤔🤔

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりごめんなさい!野田線沿いも家探しで何回か見に行きましたが、新興住宅地って幹事で人増えましたよね💦
    コロナで結構空きがあるという噂もママリで見てちょっと期待してました笑

    • 7月19日
ママリ

週4日(週30時間)パートしてます。上の子は1歳4月、下の子は0歳6月で保育園に入りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!遅くなってごめんなさい!上の子は一歳児クラス?というのでしょうか、入りづらいイメージですが無事に入れたんですね!下の子はやはり早いですね💦早いタイミングでないとやはり厳しいのでしょうね😭

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ業種は何系でしょうか?

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました!

    • 7月19日
ママリ

個人経営の小さな会社で事務してます。
上の子は1歳児クラスで小規模保育園に入園してます!やはり小規模の方が入りやすいと思います。2人とも同じ保育園に入れるのはかなり厳しそうなので、上のお子さんは幼稚園とかですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小規模保育園の方が入りやすいんですね!無知すぎてその辺も知りませんでした💦
    上の子は幼稚園の予定で、入園したら仕事したいんですが長期休暇の預かり保育は無くて悩んでます😅仕事も子育てもっていうのは難しいですね。。

    • 7月20日