※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

生活費が足りず、貯金もない状況で遊ぶお金を要求されて困っています。

生活費はギリギリしかもらっていなくて、足りない分は独身時代の貯金を使っていました。(最近は貯金ももうないです。)

遊ぶ分のお金が足りないからと、もらった生活費からくれって要求されます。おかしいですよね?
もらった分の生活費では赤字なのにどうやって生活しろと?

コメント

メメ

おかしいってかもはや経済的DVに近いのでは…。
ご主人、生活費がどれくらいかかってるか分かんないのかな🤔

  • ママリ

    ママリ

    生活費の内訳を見せてもその分もらえません。
    何から何まで削っても無理です。。

    • 7月10日
  • メメ

    メメ

    内訳見せて足りてないのに更にその生活費一部返せって言ってるようなもんですよね?
    頭おかしいのかなご主人…。

    • 7月10日
ゆうき

ご主人様、自分の稼ぎで生活費が足りてないことは分かってますか?
ご自身の貯金もないこと、遊びに行く余裕はないこと、この先ママリさんは働けなくなる期間があるわけですがその間の生活、出産費用はどうするの?と。お話し合いが必要かと思います。

はじめてのママリ🔰

旦那って家計の状況口で説明しても分かってないですよね。

第三者入れて話し合った方がいいかもです。口で説明して話し合ってもどうせすぐお金ちょうだいになるので、、、家計の状況と遊ぶ余裕ないことを分からせないと借金しちゃいます。

はなの

旦那さん、結婚に向いてない人だったんでしょうね。

ファイナンシャルプランナーさんに来ていただくのがいいかなと思います。
夫婦で話を聞いて、まずは旦那さんに現実と今後のことを分かってもらい、家計立て直さないと。

とはいえ、こういうタイプの人は例えプランナーさんに言われて理解はしても簡単に浪費をやめれません。
主さんは働いてないんですかね?それならそこも甘かったのかなとは思います。
事情があったのかもしれませんが、旦那さんの稼ぎだけで無理なら託児所ある所で働くとか考えないとこれからどんどんお金かかるのに無理ですよ。