※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

石垣島在住の方に質問です。夫の転勤で沖縄県の石垣島に引っ越しするこ…

石垣島在住の方に質問です。


夫の転勤で沖縄県の石垣島に引っ越しすることになりました。
離島勤務は初めてではないのですが、島って物価高いですよね😅

石垣島の物価どうですか?
牛乳高いですか?

以前、仕事で住んでいた超小規模離島は、肉や加工肉、乳製品がほぼ手に入らず、島で採れた野菜と魚、島の鶏が産んだ卵をひたすら食べてました😌痩せました。

でも石垣島は離島の中ではかなりなんでもある島ですよね、なんでも手に入りそうですが、、、物価はどうなんでしょう?

引っ越し費用が会社から出るので、トイレットペーパーとか乾麺とか?目薬や頭痛薬などの医薬品、大袋のお菓子とか本土で安く買って持っていこうかなとか思っていますが、、、。

ちなみにオムツは昼間は布オムツで夜だけ紙オムツなので1日1-2枚くらいしか消費しません。

石垣島に転勤する際に、引っ越し費用出るならこれは本土で安く買って持ってきたほうがいいよ!ってものあったら教えて頂きたいです💦

あと牛乳高いですか?旦那と子どもが牛乳好きでかなり飲むので💦

コメント

𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸

在住ではないですが、石垣島出身です。

物価については沖縄本島と大差ないです。加工乳は安く100円台。普通の牛乳はまちまちですが大体250円くらい。もう少し安くなる日があるのでそれを狙い買う感じです🙏
スーパーはサンエー、マックスバリュー、かねひでがあり、野菜なんかは多分かねひでが1番安いかな?と思います。業務用スーパーのAプライスもあるし、西松屋もあるのでそんなにバンッと高くはならないはずです☺️
外食は観光客向けのお店が多いのでちょっと割高かな?とは思います…
コンビニはファミマしかないです笑

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!加工乳は安いんですね🥺
    旦那には低脂肪乳飲ませようと思います🤣笑

    お店の情報もありがとうございます!
    外食はおしゃれなお店ばっかりで観光の方向けって感じですよね、たまーにでいいかな😌🌱

    本土にあるような全国展開のお店があるの助かりますね、コンビニあるのもすごいです!

    以前住んでいた離島は島に商店が1件だけで、海が荒れて船がつかないとパンとかまった手に入らず魚だけ大漁でした😇笑

    • 7月9日