※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が睡眠中に全身痙攣しました。痙攣後、落ち着いていますが、病院へ行くべきか相談したいです。

2歳 睡眠中に全身痙攣 どうしたらいいですか?
今さっきのことで、寝落ちした子供を、オムツだけ変えて寝室に連れて行こうとしたら、おむつ替え中に全身が痙攣し始め、何かを叫び奇声を上げていました。
白目や焦点などは、目を瞑っていたので分かりません。

初めてのことです。

ブルっと震える程度ではなく、手足や胴体がガタガタと震え、2.3分騒いで静かになり、直後全身が震えて叫びだす。
というのが恐らく15分くらいあったと思います。必死だったので時間はよく分かりません。
余りにも大きく身体が痙攣していたので、救急車かと思いましたが、困惑しているうちに落ち着き、今は横で寝ています。

なんとなく、大声で呼びかけてはいけない、目の瞳孔を見る、ゆすってはいけない、のかな?と思い見守りながらも落ち着いたところでそっと抱きしめてました。
熱は無く、いまは横向きで寝かせている状態です。

動画も撮れませんでした。
病院へ行くことでしょうか?調べると、てんかんでは無さそうな?熱もないので熱性痙攣でもないかな?という感じです。

今後の行動のアドバイスをお願いします。

コメント

deleted user

心配ですね😢😢初めてなら病院に行った方がいいと思います💦
熱性痙攣は熱が上がる時になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    これから熱が上がるかもしれないことを念頭に、見守ろうと思います。

    • 7月6日
ジャンジャン🐻

熱がないなら無熱性痙攣?
とりあえず#8000、つながらなければ夜間救急に問い合わせたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も落ち着きを取り戻せていなかったようで、#8000を失念してました。
    電話したところ、単語を含む奇声を上げて、顔色も良いなら痙攣ではない。いつもより強く怒ったり、いつもより楽しいことがありましたか?オムツを変えていた最中とのことで、寝起きで寝惚けているかもしれないですね。
    ということを仰ってもらい、心当たりがあったため、今夜は見守ることにしました。

    ありがとうございました。

    • 7月6日
ゆう

それは怖いですね😣

#8000に連絡してみてはいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    私も落ち着きを取り戻せていなかったようで、#8000を失念してました。
    電話したところ、単語を含む奇声を上げて、顔色も良いなら痙攣ではない。いつもより強く怒ったり、いつもより楽しいことがありましたか?オムツを変えていた最中とのことで、寝起きで寝惚けているかもしれないですね。
    ということを仰ってもらい、心当たりがあったため、今夜は見守ることにしました。

    ありがとうございました。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

#8000で相談すると良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    私も落ち着きを取り戻せていなかったようで、#8000を失念してました。
    電話したところ、単語を含む奇声を上げて、顔色も良いなら痙攣ではない。いつもより強く怒ったり、いつもより楽しいことがありましたか?オムツを変えていた最中とのことで、寝起きで寝惚けているかもしれないですね。
    ということを仰ってもらい、心当たりがあったため、今夜は見守ることにしました。

    ありがとうございました。

    • 7月6日
ちょこ

熱のない痙攣でしょうか
とても心配ですね
15分は少し気になるので
夜間や当番医に連絡をして指示を仰いでいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    私も落ち着きを取り戻せていなかったようで、#8000を失念してました。
    電話したところ、単語を含む奇声を上げて、顔色も良いなら痙攣ではない。いつもより強く怒ったり、いつもより楽しいことがありましたか?オムツを変えていた最中とのことで、寝起きで寝惚けているかもしれないですね。
    ということを仰ってもらい、心当たりがあったため、今夜は見守ることにしました。

    ありがとうございました。

    • 7月6日
雷注意

救急車のレベルですよ💦
その後大丈夫でしたか⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    失念していましたが#8000をしました。まずは#8000、まずは私が落ち着くことでした。

    取り敢えずは様子見とのアドバイスを頂き、今夜はゆっくり二人で眠りたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 7月6日
みー

熱性痙攣だと5分以上続く場合は救急車をと聞きました💦
熱がないなら熱性痙攣ではないですし、、15分は長いと思います😩救急車でも良かったと思いますよ!
私ならすぐに救急に行きますね💦痙攣は怖いです