※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性が結婚や子育てに向いていないと感じている。旦那は家族重視で理想的だが、自分は自由が欲しい。旦那に対する不満や子どもへの負担を感じており、誰にも相談できずに苦しんでいる。

自分が結婚、子育て向いてなかったなーと思い始めてます。
旦那は家族最優先で、自慢ではないですが、休日はほぼ🏠にいるし、友達と出かけることもしません。ギャンブルもしない、スポーツもお金かけてしない、周りから見れば理想の旦那かもしれません。

私は職場や友達と予定が出来れば出掛ける、旦那もいいと言ってくれるので行ってます。

それがなんか窮屈になってきて、しんどいです。たまには旦那も1人でぶらっとしたらいいのにとか思います。
だからか、子どもは旦那にべったり。2人でいても、パパは?パパは?ばっかり。
私が買い物とか出掛ける時は、全く気にならないみたいで。

多分、結婚、子育て不適合者だなって、、、
いまも🏠にいるのが嫌すぎて買い物といいながらドライブで少し遠くまで1人で来ています。

旦那は悪いことしていないのに、完全に八つ当たりです、、
私も気持ちを切り替えるのが苦手で、、

誰にも相談出来ないので、吐き出してしまいました、すみません。

コメント

h1r065

気にするかしないかの違いかと。

私は気にしないからたぶんありがとうでいってしまいます。

頻度は高くはしないでしょうが。

出たついでにお土産買って帰るとかしたらいいんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、旦那も子どもも嫌になってます、たまにこういう気分になってしまいます。。

    たまにお土産買って帰るのいいですね、やってみます。

    • 7月4日
  • h1r065

    h1r065

    そんなんでいいと思います。

    家族でアウトドアとかもう少しこども大きくなったら一緒にしてみるとか自分が外出たいとか旦那さんも誘ってとかものちのちはしてもよくないかなと。

    ご自身の趣味とか独身の時はどうだったのですか?

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢

    独身時も、私は旦那とのデートより、友達の予定優先してました😅😅その名残なんですよね、多分。。

    • 7月4日
  • h1r065

    h1r065

    ママリさんは悪いと思わずママリさんはママリさんで楽しんだほうがいいです☺️

    旦那さんは旦那さんでいまのスタイルが普通なんですよ。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢😢
    ちょっと気持ちが楽になりました😞

    • 7月4日
  • h1r065

    h1r065

    思い詰めないでいいです。

    旦那さんにいつもありがとうとか声かけたりでも気持ち軽くなるかもです😃

    • 7月4日
deleted user

はじめてのママリさんは1人になってもやっていけそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭的なことを考えると、多分無理です。。

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんもご主人が親権をとれば一人でやっていけませんか?

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分離婚となったら親権危ないかもしれません。それくらい、旦那の方がよくしてます。

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子育てに不適合者でしたら、ご主人に任せてはどおでしょう?

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    が辛い想いをしているのでしたら、ご主人に親権をとってもらう方がいいかと思いますよ😣

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    離婚してまで親権を放棄するつもりは今のところないので、、ぼちぼちがんばります。

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私もすごーく思いますよw

今の人はあまり出かけることないので私ばかりで、ごめんね〜って感じですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽く行けるといいんですけど、なんか行っていいという割に、実家にすぐ行ったり、とにかく1人で見ることないのでモヤモさます😓

    • 7月4日
✴︎

私のことかと思いました😂

うちの旦那も家庭優先で休みの日は基本家で家事育児してくれます。たまには息抜きで1人でどこか行ってきたら?って言うんですが家にいるのが良いみたいです。笑

私も友達と予定が合えばランチ行ったりお茶したり、美容院とかネイルとかもちょこちょこ行かせてもらってます。
1人の時間が楽しくて、ずっと家にいるのが無理です、、、

私も周りの友達とかには言えないです💦