※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(◍︎⁃͈ᴗ•͈)
お金・保険

育児休暇の給付金の申請は、産まれてからでも可能です。産休前に申請手続きを進める必要はありません。

育児休暇の給付金の申請をハローワークにしたいのですが、現在産休に入っていて職場とのコンタクトは電話のみです。産まれてから申請の手続きをとってもらえば良いのでしょうか?それとも産休に入る前にお話ししておくべきだったのでしょうか💦
詳しい方教えて下さい(lll-ω-)

コメント

りな

育休は子供産まれてから、職場から書類が送られてきました❀

はじめてのママリ🔰

育児休業給付金は産後休暇が終わり2ヶ月たってから初回の申請ができます。
申請が近くなると職場から連絡がくるのではないですかね😳?

はじめてのママリ🔰

産後休暇8週+育休2ヶ月経ってからしか申請できないので、最短でも産後4ヶ月です。
まだ焦るような時期ではないですよ。

(◍︎⁃͈ᴗ•͈)

皆さんご回答いただきありがとうございました😊!焦らず待ってみます!