※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奏
子育て・グッズ

子どもの躾はいつから始めるべきか、成功や失敗の経験はありますか?

まだ考えるの早いかもしれませんが
子どもの躾っていつから始めたらいいのでしょうか??

躾で
失敗したなー
これはやっててよかったなー
ってことありますか?

コメント

deleted user

マナーなどは早い方がいいかとは思いますが言われてる事がわかるのが1歳以降なのでそれまでは同じ事を何回も言わなきゃですね(^^;うちはとりあえずご飯の時は座るとかは早めにやって覚えるのは早かったほうかなと!

  • 奏

    コメントありがとうございます!ご飯のとき座るのは早い方がいいですね✨

    • 9月12日
deleted user

躾というよりやっていいこと悪いことは物心が分かる前から教えても損はないと思います(>_<)
喋りだした頃に教えても覚えるまでに大変なのかなって勝手な想像しちゃってます…

  • 奏

    コメントありがとうございます!喋りだしたところでは遅いきがしてしまって😭
    すこく大変そうですよね😭

    • 9月12日
クローバー

私は言葉を少し理解し始めてからだったと思います!
1歳半より少し前だったかな?

子供は親の行動をびっくりするくらい見てるので真似します。例えば私が1度だけ足で扇風機のスイッチ押してたら息子も足でスイッチ押そうとしてました😂
なので行動は気を付けてます。
あとは言葉使いも同様で真似します。気を付けてます。
普段自分が挨拶をよくするように心掛けていたら子供もよく挨拶のできる子になると思います☺(レジでお釣りをもらった時に、「ありがとう」や友達や知り合いに合ったときもしっかり「こんにちは」「さようなら」)←これも子供が真似し始めます☺

あと、して駄目な事は「駄目!」ではなく「○○だからやめようね」と理由を話して止めています。が、1度や2度で聞く事はまれなので爆発する時もありますが、深呼吸して根気よく冷静にするようにしてます!
爆発した時の怒り方もそっくり真似されるようになるので😂

私も試行錯誤の繰り返しなのですが、躾には根気がいるのであまり怒らず、『躾』というより『教えてあげる』くらいの気持ちで挑んだ方がママ的にも気が楽だと思います❕❕

  • 奏

    コメントありがとうございます!子どもってちゃんと見ているんですね!私も扇風機気を付けないと😭
    挨拶は一番気になってるので、自分からして子どもにしっかりみせてあげたいです!

    • 9月12日
黄緑子

離乳食から躾は始まると思ってます。
思い通りに行かないことを理解した上で、言い続けることが大切です♡♡

  • 奏

    コメントありがとうございます!思い通りにいかないことだらけですよね、きっと😓
    離乳食から食への躾はきちんとしていきたいです!

    • 9月12日
まにまに

トレーニング箸を1歳半ぐらいで
とりあえずもたせてました!
すると、2歳半ぐらいで
持ち方は変でしたが
使えるようになりましたよ♪

後は、オモチャは
戦隊モノだと
新しい戦隊モノが始まると
無駄になります。

ディズニーやドラえもん、ジブリなど
流行り関係のないものがオススメです♪

アイウエオの
押すと音がなるオモチャで遊ばせると
教えてもいないのに
文字が読めるようになります(๑´⍢`๑)

  • 奏

    コメントありがとうございます!持たせて自分で食べる行為が大切ですよね。
    知育おもちゃなら買いたいなぁと思いますね。弟がいたので、男の子ならおもちゃのほしいやつとか、これずっと使えるかな?って考えやすいですね😃

    • 9月12日
minomushi

周りに大学生になっても目玉焼きも作れない人がいて、、、娘の予定なのである程度の料理は出来るように育てたいなと思います😱💦あと、クチャラーにはなって欲しくないのと、最低限のマナーは教えたいと思います。

個人的に女の子はお勉強よりも、内面?が大事だと思うので、恥ずかしい思いをしないようにはしてあげたいです💦

  • 奏

    コメントありがとうございます!女の子で料理全く出来ないのはきついですね😭
    最低限のマナーって大切ですよね!内面は大事ですね✨

    • 9月12日
ぽろろ

3歳まではとにかくたっぷり甘やかせます!
でもダメなことはダメと教えます。
なんでダメかもちゃんと伝えて、分からなくても目を見て伝え、最後にすきーと伝えてます!笑

  • 奏

    愛情たっぷりの子育てですね!
    素敵だとおもいます!
    私も愛情をしっかりそそいで、叱るときはしっかり叱っていきたいです😃

    • 9月12日
おったまげー

『早くして』は親の都合なんで
言わないようにしたいなって思ってます。保育士やってた時にある保護者が言ってて
すごくいいなと思いました。

  • 奏

    はっ!とされられてました。
    それ言われるとプレッシャーになりますよね😭

    • 9月13日