※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
産婦人科・小児科

奈良県の大和郡山病院での自然分娩に関する費用や詳細を教えてください。退院時に42万円にプラスでかかる費用が知りたいです。平日と土日の差や何泊かも教えてください。

出産の費用についての質問です!

退院時に42万円にプラスでかかる費用が知りたいです。
出来れば奈良県の方教えて下さい!

自然分娩の予定です。
平日と土日の差や,何泊されたか,個室なのかなども
教えて頂ければ幸いです😓
ちなみに大和郡山病院です。

コメント

a

他県ですが、高位破水から出産まで1週間入院(土日あり)、一日だけ個室で時間内分娩で、手出し12万円ほどでした!

  • ®️

    ®️

    やっぱりそのくらいはかかるんですかね😢

    • 6月12日
はる

県外ですが、42万円以内に収まりましたよ!

平日昼間の出産で1週間4人部屋で部屋代は無料でした。

個室なら1日毎に約4000円追加です。

こみこみ32万円でした☺︎︎

  • ®️

    ®️

    自然分娩ですか?!
    部屋代無料はすごいでかいですね!

    • 6月14日
  • はる

    はる

    自然分娩です!
    大部屋でも有料な所あるんですか?😨
    個室にしてたら+28,000円と考えると、大きいですよね!

    • 6月14日
  • ®️

    ®️

    あまりよく分かっていないのですが
    個室だとプラスでかかるので
    大部屋でも普通の部屋代がかかるものかと思ってます😵
    自然分娩で32万は安すぎです!
    戻ってきたって事ですよね😭
    羨ましいです!

    • 6月14日
meeeee

大和郡山で出産しました。
上2人は個室利用で+6万ぐらいで
1番下は個室利用で42万以内に収まりました😊
初産なら6日入院 経産婦は5日入院だったと思います‼️

  • ®️

    ®️

    42万円以内が理想ですね😓
    それはどういう差なんですかね?
    促進剤つかわかれましたか?
    土日でしたか?夜間でしたか?😓

    • 6月15日
  • meeeee

    meeeee

    なんの差なんでしょうね笑

    深夜に出産したのは、1人目だけで、促進剤使ったのは3人目だけです。

    私的に、陣痛から出産までの時間なのかなと思ってみたり。

    • 6月15日
lee

奈良県です。
平日夜間に出産して4日間入院しました。
全部屋個室なので部屋代はかからなくて、無痛分娩したのでその料金が5万円かかって手出し5万で済みました。
なので、普通分娩であれば42万に収まっていました!