※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
子育て・グッズ

夜間断乳中に赤ちゃんが夜泣きしておっぱいを欲しがる状況で困っています。夜間はおっぱい以外口に入れないことに悩み、断乳の意味がわからなくなりました。他の方の経験談を聞きたいです。



数週間前から夜間断乳にチャレンジしています。

今のところ夜中は大体2.3時間おきに3.4回夜泣きしてしまい、

1回目はトントンで寝てくれ、2回目は抱っこ、
3回目以降になるとなにをしても泣き止んでくれず、1時間ほど抱っこで粘りますが結局おっぱいをあげてしまっています、、

喉が乾いているのではないかと、お茶を用意していても
日中マグマグで飲んでくれているはずなのに
夜だとおっぱい以外口に入れない!というような感じで絶対に飲んでくれません。

ほぼ完母で、哺乳瓶拒否などもあったので、仕方ないのかなと思ってはいるのですが、
これだと夜間断乳の意味が無いんじゃないかと不安になります…



夜泣き対応、夜間断乳はどうされましたか?
みなさんの経験談が聞きたいです、、よろしくお願いします。


コメント

はじめてのママリ

うちも8ヶ月の時に夜間断乳しました!
泣いても放置して見守っていただけですが笑
トントンはたまにで、抱っこは絶対しませんでした( ;´・ω・`)
だいたいが寝ぼけて?泣いてるらしいので、余計なことはしない方が良いと聞いたので☺

2、3日でぐっすり寝てくれるようになりましたよ🐱