※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

初めての移植で陰性結果。ERA検査勧められる。何回目で陽性か知りたい。ERA検査は高額。

今日は初めての移植の判定日でした。
4AAをAHAして5AAになった卵を移植しました。
結果はBT8でhcgが5.21で陰性でした😔
先生からは着床はしかけてたと思うとのことでした!
卵管造影、子宮鏡、th1/th2?は検査済みで、ERA検査を勧められました。
先にしておいたら、残りの卵無駄にならないからと言われました。
帰宅後夫に相談したらまだ一回ダメだっただけなのに?!
何回かやってダメだったら検査したら?と、、、。

みなさんどれくらい移植してからERA検査されましたか??高いですよね😞
着床しかけたということは、窓がずれてるわけではないのかなと思ったのですが、勧められたということは違うんですかね??
あと、ERA検査後何回目の移植で陽性出たか教えていただきたいです!

コメント

ぽん

1回移植して陰性後
ERA検査をしました!
そしたらズレが分かったのですが
その後2回移植してどちらも
陽性出ました★
1回は化学流産でしたが
もう1回は一応継続中です!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    同じ流れですね!!!しかもズレを改善したら陽性とは!
    素晴らしいです!!
    それを聞くと先に検査したほうがいいような気もしてきますね、、、。
    1回目のhcg値とか覚えてらっしゃらないですか??

    • 5月23日
  • ぽん

    ぽん

    ズレに合わせて移植するまで
    タイミングも人工授精も
    1回も陽性になったことがなかったので
    ズレってほんとにあるんだなと
    感じました😂😂
    まあ、安くはない検査料なので
    相当悩みましたが😅

    1回目のhcgは0.9とかだったと思います!

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    じゃあその改善だけで陽性になったんですね!!!👏
    おめでとうございます⭐️
    検査の周期に移植もできたら薬代無駄にならないのにな〜って思いますよね😔
    そうだったんですね!!
    hcg5.21で着床しかけたってことはタイミング合ってるんじゃないの??って思ったんですけどね💦

    • 5月23日
deleted user

私的には先生の話を聞くのがベストだと思います!
原因があって着床しづらい場合があるので、確実に。
検査してから移植が良いかと思います🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    私もお金さえあれば先生の言われた通りできる検査は全てやりたいんですけどね😔
    はじめてのママリ🔰さんもERA検査されましたか??

    • 5月24日