※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

浜松市のこども園の幼稚園部について質問です。入れる条件や保育の仕組みについて教えてください。

浜松市のこども園の幼稚園部に通っている方、いらっしゃいますか。
通えそうなこども園(中区・西区)は保育園主体で、幼稚園部の募集は数人です。
兄弟が通ってる等でない限り入れないのでしょうか。

いまは無職ですが、いずれはフルで働きたいと思っており、
幼稚園よりこども園に入れたらいいなあと、漠然と考えていますが、甘い考えでしょうか。

また万が一入れたとして、幼稚園部の子と保育園部の子は別々に保育されるのでしょうか。
こども園によって違うのでしょうか。

無知ですみません...
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

deleted user

娘が行っているところは1号認定の子の方が多い感じです。ママさんが働いている方も結構いて、1/3くらいの子が延長を使っていると聞きました。幼稚園部が終わる時間(14時くらい)までは保育園部の子も同じことをして過ごしています😌
ですが、1号の子は延長が使えない協力日や、保護者のボランティア活動なども多くて、フルで共働きされているご家庭は大変なんじゃないかと思ってます💦保育園部が主体の方が、親が参加するのが少ないイメージです😳

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!!!
    ママリさんのところは、幼稚園部主体なのですね😳
    そうなると、やはり幼稚園に近い雰囲気っぽいですね😅
    幼稚園部の子は、14時以降は延長になるのですね。
    延長になっても、保育園部の子がいるから寂しくないというのは、普通の幼稚園より働きやすいかもしれませんね!
    フルで働くつもりなら、保育園部主体のこども園がいいけど、募集人数がめちゃくちゃ少ない...😞
    悩みどころです😔
    ありがとうございます!!!
    すごく参考になりました!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

うちの子が通っているところは元々保育園だったのもあり3号、2号の方が多く感じられます^_^
1号さんも2号さんも一緒に保育されてます!

  • ままりん

    ままりん

    やはり元保育園だと保育園寄りのこども園になるのですね🤔
    1号だからと区別されることはなさそうですね☺️
    安心しました!
    ありがとうございます!!!

    • 5月8日