※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

第二子の育休開け半年で辞めることについて、世間体や育休手当の問題で悩んでいます。理解のある職場でも前例がなく、体力的に厳しい環境での退職を考えています。

1年半育休
育休開け8ヶ月ほど勤務して第二子の産休育休
育休開け6ヶ月ほど勤務して退職

したら皆さんどう思われますか??💦
まだ妊娠していなくて今後妊娠したいと思っているのですが、復帰してから辞めるか、世間体的に第二子を出産前に辞めるか悩んでいます

やはり第二子の育休開け半年しか働かずに辞めるのは、は??ってなりますかね?

子育てに理解のある職場ですが、そういう前例はいないです

総合病院で働いていて体力的に厳しいので辞めることは確定しています。できたら育休手当は欲しいので第二子まで産んでから辞めたいなというのが本心です...

コメント

deleted user

あー確信犯ね😅とは思いますが、辞める自由もありますし好きにしたらいいと思いますよ~

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    確信犯感はありますよね😅

    • 5月2日
ままり

病院で働いてますがそういう人多いですよー!育休明け半年働くならいいと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!!ありがとうございます
    その方向性でもう少し検討してみます😊

    • 5月2日
ぷー

わたしも総合病院ですが離職率は高いし色んな辞め方の人いるのであまり何とも思わないですね😅
その時は何か言われても一年後は誰も覚えてないしなーと思って私も復帰後良い職場見つかり次第辞める予定です😂